fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


02
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:春の兆し?

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今朝、野菜のプランターを置いてある駐車場に設置した
8面サークルに干した犬用毛布の上に見慣れない野鳥が
停まっていました。温かい時期に1回見かけたことが
あるような気もしますが、名前は分かりません。


先日玄関前に訪れた名前不明のユニークな動きをする
野鳥は、北海道に住む友人の御主人様が野生動物保護の
お仕事をなさっていて、画像を御覧になってすぐ、
イソシギという鳥だと教えて下さいました。


タイトルだけは覚えていたエリザベス・テイラー主演の
映画と同じ名前だったので、なんとなく嬉しくなりました。
いつか時間のある時に映画のDVDを借りて見てみたいと
思いました。


bird110115cut


イソシギやセキレイ(友人の御主人さまによると私が
撮った画像にはハクセキレイだけでなくセグロセキレイも
混じっているそうです)は玄関前の塀の上に留まっても
駐車場のサークルに留まることはなかったからよかったの
ですけど、今回の来訪者は、サークルに干した毛布の上に
留まっていたので、これはプランター野菜に糞を落とす
可能性があるなと思ったので、生食をするラディッシュを
まだ小さいのもあったのですが、ひっこ抜きました。


yasai110202-1


yasai110202-2


yasai110202-3


実は自分で食べて、葉っぱは犬ごはんに使うことにして
早速、実だけ食べました。ところが2週間前くらいに
食べた時よりも辛くなっていました。これも訪問する
野鳥の種類が変わるのと同じように春の訪れを告げる
ものなのかもしれません。


今日は昨日までとうって変わって穏やかな過ごし易い日
でした。今年の夏は朝、犬達の水入れが凍ることが何日も
続いたりして、温暖化の為、滅多に雪が降らない南国の
愛媛としては非常に珍しいことでした。


朝の犬舎仕事をひととおり済ませ、朝食をいつものように
台所で犬ごはんを用意したりしながら、合間に立ったまま
済ませてからやっとパソコンの前に座ることができました。


頂き物のロイズのチョコでコーヒータイムです。照明が
悪いのかちょっと梅干しみたいに写ってしまいましたが
とっても美味しいチョコレートです。


choco&postcard110202


左奥のハガキサイズの絵は、闘病生活を送っている方に
お送りしたくて描きました。病室では愛犬のコリー達に
会えなくてお辛いことと思い、何もお力になれないので
せめてもの慰みになればと思って、パステルと色鉛筆で
描きました。


↓は今朝ちらと見た名前不明の野鳥の絵です。先日届いた
マグネットシートの台紙に描いたので、絵具をはじいて
描きづらいこと。画用紙に描くべきでした。
水彩絵の具の絵筆洗いには、犬用のステンレスバケツが
重宝しています。


birdpicture110202


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom