fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


31
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:芽を摘む

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

いつもは滅多に見ないのですけど、今回のNHKの
大河ドラマ「江」は最初から気合いを入れて見ています。
織田信長を演じる豊川悦司が昔から好きなのと、なぜ
徳川家繁栄の基礎台牝のような江という人物が今まで
注目されることがなかったのか不思議だったからです。


昨晩のトヨエツの衣装は素晴らしかったです。深紅の
半襟と同じ色の刀の束、そして黒い着物の色の配分が
絶妙でした。男の衣装で赤い半襟を使ったのは初めて
見ました。姫様たちの衣装よりも信長の衣装の方が
凝っているという印象を受けました。豊川悦司という
俳優はタキシードなどの黒の着こなしが抜群に上手いと
思いますね。身長が高いだけで、あのように着こなせる
ものではないです。感性が素晴らしいのだと思います。


私は韓流スターは興味が無いのですが、イ・ビョンホン
だけはいいな~と思います。トヨ悦とイ・ビョンホンが
いいわと言っていたら、30年以上の付き合いの悪友が
「分かる分かる、あんたは昔っからそう。どんなものも
好みが一貫している。絶対にぶれないよね」と言いました。


私もそれは自覚しています。
犬ならラフコリー、ドーベル、サルーキ等が好きですし、
動物全般ならピューマとかのネコ科動物か、馬のような
俊足の細身の草食獣が好きです。鳥類ならば白頭ワシや
ハヤブサやサギのような大型でシャープで美しいのが
好きです。
熊のようなずんぐり系や小動物のような可愛い系には、
あまり興味が向きません。パンダなど見ていて可愛いとは
思うのですが、それだけです。身近に置いておきたいとは
思いません。


ぶれない“好き”の根源は、たぶん3歳前に形作られて
いるのだろうと思います。3歳前の幼児だった私がいつも
描いていたのは馬の絵でした。母がノートを今でも大切に
保管しています。
中学でも高校でも、どういうわけか担任の先生には美大に
行くつもりはないのかと聞かれました。


でも、父母や親戚が常に「絵で飯は食えない」と言って
いましたので、美大への進学などまったく考えたことも
ありませんでした。もし、誰かが、絵画じゃなくても
工業デザインなどだったら、就職口はいくつもあると
教えてくれていたら、進路は少し違っていたのかもと
思うことがあります。親って、無意識に子供の芽を摘む
ものですよね、ほんとにそう思います。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom