fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


09
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:小さいお客様

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

認知症のミリオンの足元に敷いている人工芝のマットを
洗った後の濡れたコンクリート部分にアゲハ蝶や白と
黒のモノトーンの小さい鳥がやって来ることが今まで
何度もありました。


常々、何をしているのか、なんという種類の鳥なのか
気になっていたのですが、ふと、餌を撒いたら食べる
だろうかと思い、ポケットにいつも溜まっている犬の
御褒美のビスケットのカケラを小さく砕いて、玄関前に
撒いておきました。5分経って様子を見に行った時は
そのままだったのですが、外出して2時間後くらいに
戻った時、一粒も残らず、ビスケットが無くなって
いました。名も知らぬ野鳥ですが、きれいに平らげて
くれると嬉しいものです。
これからは今まで捨てていたビスケットの粉やカケラを
この小さいお客様の為に撒いておいてやりましょう。


人工芝のマットを洗った後は洗剤分を真水で洗い流して
いたのですが、完全ではなかったので、鳥が飲んでいる
可能性もあるので、念入りに洗剤分を洗い流してやる
ことにしました。


そして、使っていない犬用のステンレスの水入れの
バケツを玄関前のハンギングの植木鉢の横に吊って
おきました。もし、バケツの縁にとまって水を飲んで
くれるようになれば写真を撮ってみたいなと思って
います。4色のパンジーの鉢の横の銀色の水入れの縁に
とまる小鳥の姿は可愛いのではないかと思います。


たぶん、この野鳥はハクセキレイじゃないかと思って
いるのですが、望遠レンズがないので、種類が分かる
ほどに大きく撮れるかどうか・・・やっぱり望遠レンズ
欲しいですねぇ。当分、無理ですけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom