fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


07
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:マグネットシート

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

1月3日あたりからやっと普通に食べれるようになり、
4日から犬舎仕事が普通にできるようになったのですが、
正月三が日に溜まった仕事が山のようで、治っていた
指のひび割れももとどうり、またバンドエイドだらけの
手になりました。


食べれなかった間に冷蔵庫には賞味期限が切れた食品が
ごっそり、小松菜は茶色くなり、きのこ類は変な匂いに
なっていたので捨てました。豆腐も納豆もとっくの昔に
期限が切れていたので、まとめて捨てました。自分で
野菜を栽培するようになってから余計にもったいないと
思うようになっているので捨てるのは心が痛むのですが
しかたありません。


これ以上、食品を無駄にしないようにと思い冷蔵庫の
中を奥までチェックしてみるとバター1箱、クリーム
チーズ2箱、スライスチーズ1袋、カマンベールチーズ
2箱の全てが2月に期限が切れます。ひょえ~と驚き、
1人では消費できないので、むこう1ヶ月の犬ごはんに
乳製品を多用しなければなりません。
犬は乳製品の消化が上手くゆきませんので、一度に
沢山与えることができませんから、こまめに少しずつ
与えることにします。


1人分の自炊だと、体調不良で食欲が落ちるとすぐに
賞味期限が来てしまい食品をダメにすることが多いので、
まめに食品の棚卸し作業をする決心をし、なにか毎日、
自然に行える方法はないかと考えていて、はたと
そうだマグネットシートを貼ろうと思いつきました。


↓のマグエックス社のマグネットクリーンシートが
近くのホームセンターにあったので、それをホワイト
ボード用のペンとラーフルと共に買ってきて冷蔵庫に
貼りつけ、食品の賞味期限を全て書きだしました。
これで、冷蔵庫を開けなくても、シートを見て献立を
決めることができます。
このシート、NETで探せば、随分と安く売っている
ところもあるようです。冷蔵庫だけでなく車体に貼る
利用方法もあるようです。

http://www.magx.co.jp/stationery/magnetsheet.html


今、犬舎の作業や家事を効率よく行う為に色々と
頭をひねっています。断捨離の本を読んでみても
うちの場合は一般家庭とは異なるので、全てを
ダンシャリアン的に処理することはできません。


たとえば屑かごや食物を入れる籠の類は全て、犬の
口の届かない場所におかねばなりません。
その点、↓の屑かごは、D錠やS字フックを使って
どこへでもぶら下げることができるので、非常に
重宝しています。各部屋と車の中のサークルや
ケージに取りつけて便利に使っています。掃除や
片付けは苦手ですから、作業が楽しくなるような
きれいな色が嬉しいです。4色すべて揃えました。

http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4979625190372/


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
17
18
19
20
22
23
25
28
29
30
31

top bottom