fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


11
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:2つの旅立ち

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

子犬をオーナーさん宅へ送り出す時、「子犬が旅立つ」と
表現するブリーダーが多いですが、私は「可愛い」という
言葉をできるだけ控えているのと同様に「旅立つ」という
表現も控えるようにしています。「旅立つ」は「逝く」を
連想させるからです。


今、1~2日のうちに旅立つ9歳4ヶ月の老犬と、今朝、
飛行機で送る生後2ヶ月の子犬の2頭の異なる「旅立ち」の
準備をしています。
この2頭の年齢差は9年と2ヶ月。老犬は大型犬としては
夭折というほど若い死期ではないですが、それでも母犬が
14歳4ヶ月で御長寿記録を更新中であることを思うと、
あまりに早い突然の旅立ちが不憫でなりません。


1頭だけ160gの超未熟児で生まれ、哺乳もなしに育ち
切ったタフさと賢さが気に入って、またおチビさんとして
手間をかけただけに手放せず、手元に残した子で、一番、
性格の安定した良い子でした。今までお産の時の陣痛
促進剤とワクチン以外、病院のお世話になったことの
なかった子です。


1週間、点滴に通いましたが、医療で救える病状ではなく、
獣医さんと相談の上、もうしんどい思いをさせて車で
運ぶのは止めた方が良かろうということで在宅で投薬し、
2時間ごとに少しずつ水を飲ませてやることしか私には
できません。1週間何も食べていないので、全く食物を
取らずに旅立たせるのが忍びなくて、オレンジジュースを
与えてみたら、口をつけてくれました。


隣りの部屋で認知症の母犬が泣き続ける中、じっと静かに
身体の痛みに耐えて衰弱してゆく娘犬のマイヤ。最後の
最後まで穏やかな良い子で、病院で検査に預けた時には、
看護士さんに「この子が一番、おとなしいですね」と
褒められました。
母犬の寿命ほどではないまでも、せめて10歳まで生き
させてやりたかった・・・


生まれた時にはどの子も元気いっぱいで、なんら違いは
見られないのですが、授かった寿命は様々です。14歳の
ミリオンも私が自分で取り上げて育てましたが、幼時に
大けがをしたり、お腹を壊しやすかったりしたので、
この子は、そんなに長生きじゃないかもなんて思ったのが
人間で言う100歳を越し、丈夫だと思っていたマイヤが
突然に旅立ってゆく。
だから、どんなにタフな悪ガキタイプの子であっても、
油断して育ててはいけないのだと思います。
いつお別れになっても後悔せずに済むように、犬達を
育ててゆきたいと思います。


↓はミリオンの孫、そしてマイヤの甥っ子たちです。
この子達の寿命はどのくらいでしょうか。神様から
授かった寿命をそれぞれが背負っているはずですが、
ブリーダーには見る事ができません。飼主の飼育管理で
なんとかできるものとできないものがあります。医療で
どうにかなるものとならないものがあります。
親が長寿であっても子が短命の事もあります。
どうか長寿の“運”を持って生まれてきた子であります
ように・・・

Totoro&Fig100905


◆オーナー様募集中の子犬達のMOVIEは↓です。
http://collies08airw.jugem.jp/



◆オーナー様募集中のコリーの子犬情報◆
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom