fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


19
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:御長寿犬

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

連日35度以上で、夜は26度を越す熱帯夜、エアコンは
3台、フィルターを洗う10分を除く23時間と50分の
ほぼフル稼働です。
今年の春からパソコンを載せているテーブルの上にロフト
ベッドを組んで、その上で就寝しているのですが、日中は、
下に居る7月15日生の子犬達に冷気が行くようにして
いるので、疲れて昼寝をしたくでもできません。無理に
眠ると頭痛やふくらはぎの痙攣等、軽い熱中症のような
状態で目を覚ますことになります。


夜は凍らせたペットボトルと冷やした麦茶などを入れた
ペットボトルと濡れタオルを持ってゴザを敷いたロフト
ベッドに登り、少しだけエアコンの冷気を上向きにして
午前0時過ぎに床につき、午前3時か4時頃に仔犬達の
ウンチの匂いとはしゃぐ声で目を覚まします。枕もとの
目覚まし時計も携帯のアラームもセットしていても全然
起きれませんが、子犬の泣き声ではすぐに目が覚めます。


L&Kpups100816p1000


ウンチだらけのペットシーツを交換しようとすると、
6月29日生&7月4日生は1頭譲渡したので、合計
8頭で手元を襲ってきて、7月15日生は4頭で足に
じゃれついてくるので、ペットシーツ交換は修羅場です。


細く尖った爪で足にじゃれついてくるので、長いパンツを
履きたいのですが、連日35度ではその気にもなれず、
結果、両脚の膝から下は子犬の爪のせいで傷だらけです。


ペットシーツは2枚重ねで敷いておき、シーツ交換の
際には、おとりのオモチャを子犬達の中に放り投げ、
それに子犬達がじゃれついている数分の隙に、1枚目の
シーツを全て交換します。


今回の子犬たちは0.5kgの子供用ダンベルを十数個、
重し代わりに置いているので、まだそれほどシーツの
中綿を食べられずに済んでいます。
大きい子犬たち8頭は、はっきりとトイレ場所が決まって
いるので、それ以外は滅多に汚しませんが、7月15日生は
決まっていないですし、数日前に食べ過ぎで下痢をさせて
しまい、私が成犬達の世話をしている間に軟便の上で走り
回ってシーツも子犬達もウンチまみれということが何度も
あって、うんざりでした。


成犬たちは交代でエアコンの部屋に入れているので、
夏の初めに体調を崩したのが1~2頭居るだけで、皆、
食欲旺盛、来客があるたびに全力疾走をするだけの
気力もあります。
生後8ヶ月&7ヶ月の4頭の若犬のうち、藍ちゃんを
うちのお客さん宅に譲渡したのでちょっと寂しくなりは
しましたが、それでも3頭で元気に遊んで、中年組に
たてついては怒られています。


老犬ミリオンは14歳と4ヶ月になり、食欲旺盛ですが、
運動場へトイレに出すとぐるぐると歩き回っていて、
たまに出入口まで戻って来るので、その時に捕まえて
120cm×120cmのパピーペンに戻します。
パピーペンの扉を開けていても右へそれたり、左へ
それたりして、入ってくれませんので、扉の中まで
誘導します。


横臥するまでは、またしてもぐるぐる歩き回りながら
泣き続け(たぶん姿勢を変える時に関節が痛むのだと
思います)、横になると死んだように眠り続けます。
お腹の上下動を常に確かめ、生存確認をしています。


先日、動物病院で獣医さんに年齢換算表に大型犬の
14歳は出ていないと言われ、人間の100歳くらい
なのかなと話していました。私が聞いたコリーの最も
長寿は16歳です。ほとんどのコリーは、12~13歳
くらいで寿命を終えているようです。


ミリオンの母の凪も12歳で亡くなりました。9月2日が
命日です。ミリオンは犬舎として使っている今の家が
建った時に生まれました。
凪を交配に関西に送っている時に古い家を壊したので、
交配から戻ったら家が丸ごと無くなっていたのですから、
凪もさぞ驚いたことでしょう。


家が完成するまでの6畳一間の仮住まいで、凪は出産し、
ミリオンと兄弟5頭の合計6頭の子犬を出産しました。
当時、妹宅の小学生の姪達が遊びに来ていて、隣りの
空き地で遊んでいるのを覗きに行き、戻ってみたら
凪が産み始めていて、空き地から戻った姪っ子たちが
お産を手伝ってくれました。


その小学生の姪っ子たちも社会人になり、結婚するの
しないのというお年頃になりました。
姪がお産を手伝ってくれた240gのブルーマールの
子犬が、耳が聞こえず、目もうっすらとしか見えず、
時々立ち上がれない14歳過ぎの御長寿犬となりました。
犬の一生は短いなとつくづく思います。


◆オーナー様募集中の子犬達のMOVIEは↓です。
http://collies08airw.jugem.jp/



◆オーナー様募集中のコリーの子犬情報◆
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
21
22
24
26
27
28
29
30

top bottom