fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


26
Category: 犬の本   Tags: ---

トナカイになったルイ君です

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今年もイケメンのルイ君のクリスマス画像を頂きました。
今年はトナカイさんになったようです。昨年のやれやれ感は
ないですね。しっかりモデルさんを勤めてます。





昨日、ルイ君の母の雅が初めて体調を崩し、何も食べようとせず
口元に粘い涎がついていたので
膵炎かと心配したのですが、
腹部を痛がる様子はなかったので、
少し様子を見ることにしました。

雅のケージに毛布を敷き、厚手の
服を着せて暖かくしておいたら、
今朝は完食ではないですが、
半分以上食べてくれたのでほっとしました。

時々、脚が立たなくなることがある14歳のレモンと13歳の太郎は
それぞれ建物の中の8面サークルにペットシーツを敷き詰めた上に屋外用の重たい人工芝を入れて自力で立てるようにし、日に2回くらい運動場に出す以外はサークルの中に入れてます。そして、13歳の雅と12歳のメイは就寝時はケージの扉を締めますが、それ以外は家の中で自由にさせています。

でも雅が体調を崩したので、就寝時にケージの扉を閉めることをせず、ペットシーツを敷いているトイレ場所や水飲み場に行けるようにしておきました。

生まれてから1度も体調を崩したことが無い雅ですが、加齢とクリスマス寒波で急に冷え込んだのが体調不良の原因だろうと思います。
大型犬の13歳という年齢は何が起きてもおかしくないので、長毛犬といえども食事だけでなく、保温にも気をつけた方がいいですね。

●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom