fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


03
Category: 飼育   Tags: ---

文大君のアジリティ動画ほか

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2017 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

昨日は母の用事であちこち回っていたのとお天気が悪かったのとで
1頭もシャンプーできませんでしたが、今日は来客があり(妹ですが)、
ハンドメイドサイトからの御注文品の発送で郵便局へ出かけたりして
作品作りも犬のシャンプーもできませんでした。

昨晩、頑張って羊毛フェルトの猫の植毛をしていたので、背中が痛くて
リズの食後の姿勢維持で脚や腕にも凝りがありますし、あさってから
地元のお祭りの準備で出なければならないので、今、無理はできないです。
睡眠もちゃんととるようにしなくてはいけません。

10月1日に久々にアジリティの練習に出かけた文大君の動画と、時間が
無くて食事のトッピングをママさんが省いたら、器を前肢にのせて無言の
アピールをしていた可愛い姿の文大君の画像を送ってもらっていたので
載せておきます。

Buntakun171001p600-IMG_4639.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=O7OqbuGpp1A




今年の1月生のじぇじぇの娘のレナちゃんと4月生の真の娘のベルちゃんの
画像もオーナーさんから頂いているので、載せておきます。2頭とも御家族に
可愛がられ幸せそうです。

レナちゃん
Je2fSレナちゃん171001p600

ベルちゃん
Mako1fSベルちゃん171002p600-DSC_0270


先日見たとんねるずの30周年のTV番組に出て来たタレントのみやぞんの
愛犬の賢さと落ち着きに私はとても感動しました。傍でどんちゃん騒ぎをして
いるのに、しかもタレントも撮影のスタッフもたくさんマンションの室内に入り
込んでいるのにベテランのタレント犬もびっくりな落ち着きぶりでした。

本当に可愛がられ、飼主のみやぞんを信頼しているのだなぁと感心しました。
とっても良い表情の犬でした。ビーグルかと思ったらビーグル系の雑種だとか。
観察力が優れ、自分からどんどん吸収するタイプの犬なのだろうなと思いました。
うちにも昔、ビーグルが居たのですが、みやぞんの愛犬のような落ち着きは
無かったですね。屋外飼育だったので仕方ない面もありますが。

私は学習塾をしていた頃、初対面の子供さんの学力は顔を見るだけでだいたい
分かりました。犬もたぶん同じだろうと思います。馬術をやってた頃、クラブ長が
同じことを言っていましたね。馬の顔を見ただけで、どれくらい調教が進んでいるか
分かるそうです。知性や性質が表情、特に目元に出るんですね。

ラフコリーにとって表情は非常に重要ですが、造作の良さだけでは無理で
日頃のオーナーさんとの関係、躾けや訓練を積み重ねながら身に付けてきた
ものが犬の表情、特に目元に出るのだと思います。

人形作りでも絵でも私は「訴えかけるような目」を意図して作っています。今にも
声を出しそう、動きそうな人形を目指したいと思います。

↓は植毛が少しだけできたノルウェージャン・フォレストキャットの人形です。

NFdollCatNFC171002p800-IMG_4641.jpg


先日、大手ハンドメイドサイトから御注文を頂き、妹が作ったトライのコリーの
抱き枕をお送りした方から御丁寧にハガキのお礼状が届きました。御愛犬の
コリーが亡くなってからわずかしか経っておらず寂しい時期だと思うのですが、
抱き枕を抱くとその抱き心地から失った御愛犬を思い出すのだそうです。
とてもありがたいお言葉だったので、私は、その方の御愛犬をハガキサイズの
画用紙に描き、お礼のメッセージを書いてお送りしておきました。
自分や妹が作った物が最愛の家族を失った人の心の慰めになるというのは
嬉しく、光栄なことです。

IMG_1630.jpg

お礼状ラウル君抱き枕御注文171003p800-IMG_4644


●大手ハンドメイドサイトの中の私のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom