fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


26
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬達:だます人達

ラフコリー専門ブリーダー

AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

banner08

   「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html

          画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2014 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★リニューアルしたブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★
http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ 

●2015年2月7日に出産しました。


●サブのブログの「ラフ・コリーを御存じですか?」を2月1日に更新しています。
http://blog.goo.ne.jp/awcollies06

●仮予約中の方々の見学は子犬が離乳してからにして下さい。

===========================

寝る間もなく必死で育てた子犬を粗末に扱われたり、捨てられたり、
飽きて里子に出されたりするブリーダーの怒りとか悲しみというものは
同じような苦労をして育てた人でなければ分からないのだと思います。

子犬を粗末に扱われたり、捨てられたり、里子に出されるのは、この人は
愛犬家であると信じていた人間に「裏切られる」ということ、こちらの「誠意を
踏みにじられる」ということなんです。

他人に騙されるとか裏切られるというのは、大きなショックであり、屈辱であり、
下手すると人間不信になりかねないのです。嘘をつくこと、他人を出し抜き
騙すことにまるっきり罪悪感を持たないタイプの人間何人もと、犬のことで
言い争って来ました。

他人を騙すことに罪悪感を持たない人間、他人から物を盗むことをなんとも
思わない人間に反省を求めても無駄です。
そういう人間と接触しないように、そういう人間が自分に近づいて来ないように
自衛するしかないんです。

ウソの自慢話しかしなかったショー愛好家、旦那が一流企業のサラリーマン
であると言っては他人を信用させ、ぼったくりをしたブリーダー、ブリーダーの
元で売れ残りかけた子犬を買い集めて訓練してみるものの技量不足で上手く
訓練できなかったら、アニマルコミュニケーターに相談して犬の前世が悪いと
言って犬をたらい回しして里子に出したトレーナー、一般人に成りすまして
子犬を買い取ろうとしたペットショップオーナー達も居ました。

一般の自称愛犬家にもひどい人が居ました。内金を入れたまま子犬をいつまで
経っても引き取ろうとしなくて、何度連絡しても返事無し。「これ以上、子犬を犬舎に
置いておくわけにはゆかない、新しい飼主さんを探すので、事情があるなら内金を
返すから、連絡をくれ」とメールしたとたんに返信が来て、父母と妹が交通事故で
死亡して連絡することができなかったのだと言い訳をされました。でも兵庫県警と
関西の新聞社に問い合わせたら、そんな大きな交通事故は起きていませんと
言われました。おそらく契約違反なのに転売を企んでいたのが買い手にキャンセル
されたので子犬を引き取れなかったのでしょう。後日、その女性と母親が関西の
ブリーダーのグループ内で嘘ばかりついて金銭トラブルを母娘で起こしていたと
知りました。

政治家と貴金属と不動産とペット産業と水商売は、とんでもない人間を相手に
しなければならない場合が多いように思います。犯罪者に近い人間が接触して
きます。このあたりのペットショップでは新興のチェーン店以外は、ヤク●筋と
なんらかの繋がりがあります。うちから車で5分くらいの所に居る一見、裕福な
家庭の奥様であるブリーダーが、実はヤク●の愛人だったりします。

値段が高そうな物、珍しい物、美しい物には、堅気では無い人間が寄りつき
やすいんです。
汚れ仕事、カッコ悪いとされる仕事には寄りつきにくいです。ブリーダー業は
半分、肉体労働の汚れ仕事ですが、コリーのような大型純血種の洋犬は世間から
見れば貴金属のように高級品です。だから楽して儲けるブローカーやショップには
ヤク●が多く入り込んでいます。

水商売では、格のある銀座の高級クラブの方が、場末のキャバクラよりもヤク●が
深く関わっているのだと大臣の私設秘書(これも堅気では無いですが)をしていた
別れた夫に聞いたことがあります。東京から実家に出戻って20年以上経つの
ですが、詐欺師の一歩手前のような元夫の語った言葉の中で、そのことと
「プロとアマの差は、物事に取りかかる前の段階にある。プロはアマの何倍も
入念だ」ということだけは忘れていません。私の結婚は若気の至りで大きな失敗
だったのですが、一回りも年の離れた元夫に聞いた2つの事だけは、目から鱗で、
私にとっては財産、いわば慰謝料のようなものだと思って、忘れないようにして
います。


youtube のせいで、手間取ってしまってなかなか処理ができなかった動画が
先ほど処理完了になっていたので、25日撮影の画像と一緒に載せておきます。
24日の個別画像は「子犬情報」のページに載せました。

離乳食開始前の今の時期が一番カワイイかもしれません。このカワイさがあるから、
その後の大量のウンチやオシッコの処理、販売時に堅気では無い人間に騙されたり、
悪意のある人間から嫌な思いをさせられたり、貧乏暇なしの生活であっても、耐えて
ゆけるんです。

Jejepups150225-1

Jejepups150225-2

JEpups150225

どういうわけか、YouTube動画2本のうちの1本が貼れませんので、
URLだけ貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=fgHXroaroOw&feature=youtu.be




「お知らせ」
詐欺に遭って、子犬を騙し取られた愛媛県の著名なグレイトピレニーズの
ブリーダーさんがフェイスブックに詳細に詐欺の手口を書いていらっしゃい
ますので、フェイスブックのアカウントをお持ちの方は御覧になって下さい。
詐欺に遭い、だまし取られた犬にはブルーマールのコリーの女の子も居ます。
https://www.facebook.com/haruko.miyazaki.1

Dogoo の管理人様に連絡を入れておいたところ、サイトで注意を呼びかけて
下さいました。↓のページの「ネット銀行振込みキャンセル詐欺」のところです。
http://www.dogoo.com/cgi/wssn/guide_log/guide200expsg.htm#sagi_teguchi

可能性は低いけれども、もしかして中国のNET上に出ていないかと
思って、検索してみたら、生後3ヶ月のコリーの子犬が何頭か出ていました。
盗まれた時に血統書は付けてなかったらしいのですが、偽造大国の中国なら、
そういうことは、一般客が相手なら、どうとでもなることです。

警察は国内だけの犯罪ならなんとかできるかもしれないけど、外国が
絡んだり、国内でもNETが絡むと警視庁とか都市部の警察でなければ、
あんまりあてにならないのですよ。前にNET犯罪の対策部署に相談を
したことがありますが、被害届を出すのは、管轄の警察署なので、そこの
刑事さんたちは掲示板とかNETの意味を説明してもよく分かっていない
様子でした。

だから、詐欺師たちが国内で売り飛ばそうとしているのでない限りは
警察には大きな期待はできないと思います。セント、ピレ、コリー、
どの犬種も日本で容易に販売できる犬種じゃないんです。ブリーダーの
正規販売でも。

私は、捨てられた2頭の子犬の行き先を多くの方々の御協力を得て
見つけ出すことができました。その捜索の途中、偶然、迷子のコリーの
オーナーさんを見つけるお手伝いもできました。時間が勝負です。
当事者の方々には、困難でも、諦めずに頑張って頂きたいです。

http://www.goupuzi.com/thread-htm-fid-2-type-21.html

http://www.520mq.com/maigou.php?jggpz=66

http://qiandongnan.baixing.com/chongwujiaoyi/m177976/

http://www.58.com/smuyangqua/



ブログ・ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。


よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則


◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。


犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力


◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。


ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)


◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。


ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド

◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから17年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。


bookInunobyoukip700left90

動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。

今年の3月に13歳で亡くなったターシャが、たしか10歳頃に子宮蓄膿症で
大出血をした時、すぐこの本で確認しておき動物病院へ駆けつけ、即、手術に
なりました。コリーに限らず、老犬を飼っている方には持っておいて損の無い
本です。先日、ミリオンの徘徊動画が放送されたフジTVの「とくダネ」で、
言っていたのですが、日本で飼われている犬のたしか56%だか57%以上
だかが7歳以上の老犬なのだそうです。どんなに健全な子であっても、老齢に
なれば白内障など様々な老化現象が出てきます。

そういう時、傍らにこの本があれば安心だと思います。このシリーズは猫用のも
あります。私が広告を載せているムツゴロウさんの本もですが、出版されてから
これほど長い年月が経っても、出版当時のカバーで売られているのですから、
よほど評判の良い本なのだと思いますね。中古品もあるようですが、この本を
手放すのは飼犬が死んで不要になったからだろうと思います。犬がそばに居る
限りは、この本を売りに出したりはできないと思うんです。稀に見る価値ある
本です。サイズは22.5×30cm、ソフトカバーでオールイラスト入りです。


イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)

◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。

ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本

◆↓は写真集となっていますが、私は、写真以上にムツゴロウさんの書いている
犬や馬やその他の動物に関する記述の方が好きです。この本が発売されてすぐに
購入しました。今、読み返してみても、はは~ん、そういうことだったのか、と
新たな発見がありますね。こういう本は、永遠に廃版にならないで欲しいです。

ムツゴロウとゆかいな仲間たち―畑正憲珠玉の写真集 (9)

amazon画像リンク作成ツール

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報



1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
21
22
24
26
27
28
29
30

top bottom