fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


27
Category: 訓練   Tags: ---

コリー:アマ不可のパピー訓練方法

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

banner400p

http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年5月18日生の子犬達のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報

=========================

子犬達を運動場に出している間に、地上波ではなくBSで「あまちゃん」を
見るようにしていて、始まる少し前からTVをつけ、PCでメールチェックも
しているので、ひとつ前に放送される昔の朝ドラも見るとはなしに見ることに
なるのですが、その昔の朝ドラに「ファイナル勉さん」の塩見三省さんが
出ているんです。

勉さんや鈴木のバッパは、出演している時間はそれほど長くは無いですが、
ドラマの中で独特の雰囲気を出していて、すごく良いなと思います。特に
鈴木のバッパが、アキちゃんがイタズラして電車の側面に書いた大吉さんの
プロポーズの言葉を見て、笑い転げながら電車を追いかけるところや、
大震災のあと、命を救ってくれた北鉄を拝むところはすごく好きです。
今回のドラマはチームワークが抜群で、バイプレイヤーの方々が全て輝いて
いましたね。こんなドラマはもう出ないでしょうね。

勉さん役の北見三省さんは、ヤクザ映画や刑事物の常連のような役者さんで
今までは極悪人や渋い刑事役が多かったのですが、喜劇でも抜群の味を
出せる役者さんなんだと分かりました。

勉さんが出ていたような刑事ドラマではよく見かける警察犬なのですが、
そのパピー時代のトレーニングの衝撃的な動画を御紹介します。これは
アマチュアは決してやるべきでは無いと思います。ですが、勉さんが
演じてきたような極悪非道な犯人達を取り押さえる為には、幼児期から
こういったトレーニングをして、なにものも恐れず、なにものにも怯まず
勇敢に立ち向かってゆくハードボイルドなプロ中のプロの警察犬たちが
出来上がるのだろうと思います。

一般の飼主さんが御自分で訓練して警察犬となり、要請があれば徘徊老人の
捜索などで頑張ってくれている心優しき嘱託警察犬とはちょっと違うんですね。
このパピートレーニングをアマチュアがやれば、間違いなく手の付けられない
咬みつき犬になるでしょうね。人間を襲って殺す可能性もあります。

http://www.youtube.com/watch?v=4L67iy_fsTI&list=TLVoti7bypF6T0BRh3z07avoyezdeKBenu

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89

よくこれを公開したなと驚くのは、襲撃の訓練をしている男性(実際には鞭で
打ったりはしていません。傍の地面を叩いたり軽く触れているだけです)が、
我が身の肉を咬ませて、人間の肉の咬み心地のようなものを体験させている
ところです。

生後2ヶ月未満の子犬には遊びとして子犬に手の平や指を噛ませることで
咬む顎の力のコントロール法を学ばせたりしますが、大型犬で、ここまで
大きく成長した子犬に対して、生身の腕を故意に咬ませるということは、
普通の家庭犬の訓練では絶対にさせないことです。日本の警察犬の訓練所でも
していないかもしれません。

でも、本物の銃やナイフを持った殺人犯やテロリストと闘わねばならない
警察犬の場合は、幼い頃からこんな風にして攻撃性を身に着けさせるん
ですねぇ。しかも集団でです。うちは多頭飼育ですからよく分かるのですが、
犬を集団にしておいて、1頭が何かをしているのを他の犬たちに見せると、
良きにつけ悪しきにつけ、興奮性が嫌でも増します。そういった集団心理も
利用して、興奮性や攻撃性を高めているんです。

目の前でパッと開く大きな傘、耳のそばで聞こえるピストル音や怒鳴り声、
耳障りな鞭の音、フェンスを叩く音・・・普通の犬なら、飼主さんに撫でられ、
オモチャを振り回している生後4ヶ月になるかならないかの幼いうちから、
そういう怖い物や嫌な物に慣らしてゆくのですから、爆音鳴り響く戦地に
駆り出されても勇敢に立ち向かって行けるのでしょうね。

なんだか中近東の子供兵士の訓練風景を連想して嫌な感じもするのですが、
我が身の肉を咬ませ流血も厭わず、鼓膜が破れそうな集団の吠え声にも
根を上げずシェパードの子犬達をトレーニングをする訓練士のプロ根性にも
恐れ入りました。あまちゃんのキョンキョンじゃないですが「プロだわ!」
という感じです。


■↓は、うちのオーナー様募集中のお子様達です。↑の動画のシェパード達と
さほど変わらない月齢ですが、こっちは、毎日、楽しく、のほほ~んと
暮らしています。今日のベビーシッターはジャスミンでした。

20130927-1

20130927-2

20130927-3

ジャスミンは、先月、皮膚にできた腫瘍のようなものの治療にステロイドを
数週間使ったら、皮膚はきれいに治ったのですが、副作用で大変なことに
なってしまって、脳に異常が出て蛇行し、何かに触れるとすぐに倒れ込み、
口の中には腫瘍ができてタラタラ流血し、それが原因でひどい血便をし、
あげくに投薬開始からたった2週間で極度の貧血になり、点滴に通わねば
命の危険があるとまで言われたのですが、今は、こんな風に子犬達と元気に
遊んでいます。

ブランディが魚脂のサプリメントで血尿になった時もびっくりしましたが、
本当に薬やサプリの副作用は怖いです。薬の場合は、副作用を覚悟の上で
使うのですが、健康に良いと言われるサプリや普通の食材でも犬によっては、
全く合わなくて血便や血尿になるのですから、自分の犬に何かを与える時も
人の犬に何かをプレゼントする時も、それがアレルゲンになっていないか
観察しながら用心深く与えた方が良いですね。

私は、サプリの副作用のことがあってからブランディに魚肉を与えるのは
止めました。魚脂のEPAとかDHAとかは優れた効能がいっぱいあるから、
本当は食べさせたいのですが、血尿は困りますから。治療費が高いですしね。

=======================
●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしくお願い致します。↓のバナーを
クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
odekakeL&A&R

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
LemonLeftBody
迷子のコリーの詳細情報



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom