fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


11
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:吠えで湿度UP

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

banner400p

http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年2月27日生と5月18日生と5月31日生の
子犬達のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報

=========================

昨日、雅胎の子犬1頭の健康診断に動物病院へ行ったのですが、その時、
院長先生の奥さんから、気になる話を聞きました。入院している数頭の
犬達が一斉に吠えるとそれだけで一気に湿度がUPするのだそうです。
備え付けている乾湿計の針が振れるのだそうです。

うちなんか、今はエアコン22~23度の部屋に成犬達や子犬達を詰め込んで
いるのですから、それで宅配さんが来た時など成犬が一斉に吠えているので
その都度、湿度は上がって、不快指数が増しているのでしょう。
これからは、来訪者があるたびに温度を下げねばなりませんねぇ。となると
20度です。父母など28度がちょうどよいなどと言っていましたが、私や
犬達にとっては28度は暖房です。

それにしても生き物の呼気から出る湿気って、すごいものですね。人間の
場合は、温度が25度以上、湿度が60%以上なら、いつでも熱中症に
なり得るのだそうですが、発汗能力が人間より低い犬なら、リミットは
更に下がりますね。温度、23度、湿度55%以上ならば、熱中症の可能性は
あるのじゃないかと思います。注意すべきは温度よりもむしろ湿度です。

友人宅の犬は5月初めに熱中症で死亡しました。気温は23度に達して
なかったと思うのですが、身体が暑さに慣れてなかったので死亡したのだと
思います。5月も雨が多くて、湿気が急上昇する日がありますから危険です。
熱中症になると、たとえ命が助かったとしても多くの臓器がダメージを
受けますので、うちではオーナーさんの過失で熱中症にしてしまった
子犬には生命補償は付けていません。草むらに放してマムシなどに咬まれた
場合も多くの臓器が影響を受けますので、補償の対象外です。

多くの臓器がダメージを受けるのは胃捻転もです。うちでは、今まで譲渡した
300頭近い繁殖犬の中で胃捻転は1頭のみですし、犬舎に残した犬達では
胃捻転の前段階のような胃拡張になった老犬1頭しか経験がありません。

胸が深い犬種、系統に多く出る、ショードッグとしては胸が深い方が良い
などとも言われますが、果たしてそうなのか・・・特に、うちのコリー達が
胸が浅いとは思いません。血統的な特徴で、胃を支える筋の弾力性などの
問題で、なりやすい家系とそうじゃない家系があるのではないかと思いますね。
↓の胃捻転に関する記事は一読の価値があると思いますので、リンクを貼って
おきますね。

http://www.dogactually.net/blog/2013/06/post-396.html


画像は7月9日に撮影していた5月18日生まれの雅胎の子犬達です。
耳セットをする時期になりましたが、するなら一斉にしないと、互いに
引っ張り合って、すぐに剥がされてしまいます。

オーナーさん達から頂戴した画像を貼らねばならないのですが、真夜中ですが、
今から子犬の食事の用意とウンチの片づけをしなければならないので、仮眠を
取ったあとですね。今日も徹夜みたいな感じです。パソコンに向かって、座った
ままで知らない間に数十分から2時間くらい眠っているようです。そのせいで
首がコリコリです。ロフトベッドなので日中はエアコンをつけていても暑くて
横になれないんです。平屋なので天井近くはすごく暑いです。

サーキュレーターは全て、成犬達用に使っていて、余分があったとしても部屋が
子犬のサークルやグッズに占領されていて、置く場所が無い!ロフトベッドより
廊下のケージの方へ冷気を流してやりたいので、自分は我慢するしかないです。
朝ドラ見たあと、1時間くらい、仮眠かな。

やっと生まれたセーブルのメスの跡継ぎがジュリア胎の中に居て、呼び名を
どうしようかと検討中なのですけど、ジュリアの子供なので、Jで始まる名前に
しようかなぁと考えていて、そうだ!朝ドラの「じぇじぇ」にでもしよか~と
安直に決めました。

メイの娘のトライのマコトは血統書名のVERITY(真実)から取っているの
ですが、ちょうど、マコトが生まれた頃の朝ドラにはマコトちゃんという子が
登場していました。
それに、うまい具合に母系が、ミリオン、メガ、メイ、マコトとMで繋がって
いるんです。実は、ミリオンは交通事故で死んだ猫のミルクからMをもらって
います。ミルクから数えると、5代目のM始まりの名前です。
犬の頭数が増えると、あんまり悩んでいる余裕がなくって、かなりテキトーに
つけちゃってます。

仮名、じぇじぇちゃんの血統書名はYELLOW DIAMOND なので
黄色かダイヤに関係する名前を探したのでも良いのですが、なんとなくお笑い
路線の子なので、じぇじぇの方が似合っているかもしれません。


Miyapups130709p1000-IMGP6098


Miyapups130709p1000-IMGP6101



=======================
●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしくお願い致します。↓のバナーを
クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
odekakeL&A&R

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
LemonLeftBody
迷子のコリーの詳細情報



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom