fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


26
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:喜々ちゃん、初めての運動場

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを
受付中です。「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報
=========================

2013年4月26日に生後101日になった喜々ちゃんを初めて、成犬の
メス達と一緒に運動場に出してみました。大きなオスたちはケージの中です。

面白いことに、産後で毛が無い母のウォッカ(トライ)と、これまた産後で
脱毛中の2月生の子犬たちの母親のメイ(ブルーマール)の2頭だけが、ずっと
喜々ちゃんのあとを付いて回っていました。うちで一番年長になったメガが
横になって昼寝をしているのを喜々ちゃんが踏んで怒られないかとひやひや
しましたが、上手く、よけてくれました。

喜々ちゃんの耳セットは外したまま、貼り直しができていませんし、2月生まれも
早くシャンプーをして、耳セットをしなければならないし、産後の2頭の脱毛が
すごいので、早く抜き取ってやらねばならないし、妊娠犬の雅の産室も用意して
やらねばならないのですが、なんだか用事が多くて、全く手つかずです。
おまけに治りかけていた顎関節炎がぶり返して、また顔が腫れてしまいました。

でも、喜々ちゃんの2回目の混合ワクチンをうちに病院へ行かねばならないので
今日は、頑張って夕方からシャンプーすることにします。だから2月生まれの
子犬達を屋外に出すのはパスです。25日の動画は夜の19時過ぎの撮影です。
暗い中、私がイトコと話し込んでいる間、走り回っていました。
室内の2本は、本日の撮影です。

















画像は、先日、オーナーさんに送って頂いたレモンとサンダーの娘で2010年に
生まれたノアちゃんの画像です。
お散歩中に出会う猫に対して、警戒していたみたいですが、オーナーさんの
優しい声掛けで、大丈夫だと分かったのか、今では平気になったみたいです。

うちには今は猫が居ないので、幼児期に猫やその他の小動物に慣らしてから譲渡する
ことができませんので、犬以外のペットを飼っている方は、徐々に慣らしていって
下さい。ただし、ハムスター等のペットは、ほぼ100%アカラスを持っているので
まだ皮膚の免疫力が安定していない幼い子犬と濃厚な接触をさせるのはお奨め
できません。

うちの繁殖犬達の癌やアカラスの発症率は極めて低いのですが、同居の犬達が
何頭もひどいアカラスの発症経験があって、ハムスターやウサギも飼っていた
トレーナー宅へ行った子犬が発症したことがあります。すぐに治りましたが、
同胎犬たちも、うちに居る父母犬もなんともなかったのに、そのトレーナー宅を
経由した子だけが発症したので、原因は同居の犬やペットだったと思われます。
幼い子犬を迎え入れる時には共に生活する犬や他のペットの健康状態にも
注意が必要です。

Noahchan3-1


Noahchan3-2


Noahchan3-3




=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom