fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


21
Category: 繁殖   Tags: ---

コリー:子犬の向き不向き

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを
受付中です。「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報
=========================

いったん譲渡先が決まりそうだったのが、譲渡時期の問題で、お話が流れた
セーブルマールの女の子ですが、昨日、うちのお客様からお電話があり、
「ある著名な芸能人の方と親しくしていて、その方からドッグ・ショーでも
訓練でもいけそうなラフコリーのメスを探してくれと頼まれているのだが、
セーブルマールの女の子はどうだろうか」ということでした。

動物が出てくる番組にもけっこう頻繁に出ている有名人なので、その方が
ラフコリーを飼えば、なんらかの影響がコリーの人気にも出て、飼育頭数の
向上になるのではないかと思ったのですが、残念ながら、2月27日生まれの
セーブルマールちゃんは、アジリティや訓練競技では、かなり期待できると
思うのですが、ドッグショーに向く顔ではない(私の判断です)と思いますし、
小柄だろうと思うので、「その方の御要望には添えないのではないかと思う」と
お伝えして辞退をしました。

May3fSM130409VF-C6312



子犬はどの子も可愛いですが、容貌や気性や知能によって、向き不向きが
ありますし、有名人に繁殖犬を譲るというのは、メリットもデメリットも
あると思うのです。
おそらくは、そういう人種は、自分のかかりつけの青山や銀座にあるような
セレブ御用達の獣医さんのアドバイス優先で、繁殖者のアドバイスなどには
聞く耳を持たないタイプである可能性が高いのでは・・・と思います。

昔、これも同じくセーブルマールだったのですが、百科事典にもお名前が
載っている有名な学者の娘にあたる方に、オスの子犬をお譲りしたのですが、
私の飼育アドバイスよりも、その方がかかっていた犬の雑誌によく名前が
出てくる獣医さん達のアドバイスの方を優先しました。

それが医療に関することなら仕方ないかもしれませんが、健康なコリーの
飼育方法や躾け方法までも、コリーの飼育経験の全く無い有名獣医さんの
意見の方を優先されたのでは、ラフコリー専門のブリーダーとしての
面目丸つぶれです。

今回も同じようなことになり、ちょっとした事で揉め事になるかもしれないと
思ったので、セーブルマールちゃんがショー向きではなくドッグスポーツ
向きであって、正直、ほっとしました。



今日の動画は長いです。色々な物を放り込んで、子犬たちの反応を見てみました。
同じ父母から生まれた6つ子でも、反応はまちまちです。好奇心が強い子、
おもちゃより人間が好きな子、便乗型で、ワイワイやっているのが好きな子、
いろいろですが、この胎の子犬達は、性質が良くて賢いと言われるコリーの中でも
特に気性が良くて知能が高いです。ただ、大柄な子は出ないと思います。





セーブルマールの男の子は、耳は堅そうですが、かなり美しい顔になるだろうと
思いますね。両目が褐色なので、ドッグショーも大丈夫だと思います。

May6mSM130409VF-6258


体型、顔ともに非常に整っていて、耳も簡単に折れそうで、同胎犬6頭の中で、
容貌の点だけで言えば最もショークウォリティが高いトライの男の子は、実は、
ダントツ大きいくせに内気な子なので、私は、モジモジ君と呼んでいます。
とても穏やかで観察力のある子で頭が良いと思いますが、性質がショー向きでは
ありませんので、のんびりと飼って下さるお宅が望ましいです。
コリーとしては大胆で強気な性質の太郎と非常に活発なメイの間に、こういう風な
気の小さい子が生まれることもあるのだと驚いています。

May5mT&4fBM130409VF


セーブルマールの女の子は、一番、小さいのですが、とにかく活発で母のメイと
同じで、いつも高いところに登っています。好奇心も強く、人懐っこいので
ドッグスポーツでもペットとしても、自信を持ってお奨めできます。

兄弟の中で一番人懐っこくて、顔、性質、体型全て、総合評価で一番良かった
黄色い毛糸の首輪をしていた第1子のブルーマールは愛知県へ譲渡済みです。

May1fBM130409VF

とても黒い毛が多くて、メリハリのある配色のブルーマールの第4子は、
関東へ行く話が進んでいたのですが、御購入予定者の方が、JCC会員に
シェルティを押し付けられ、飼ってくれなければ処分するみたいなことを
言われて、お優しい御家族なので、そのシェルティを引き取ったことも
あって、御購入は延期になってしまいました。ですので、これから別の
オーナーさんを募集しなければなりません。この子も人懐っこく、気性の
良い子です。

May4fBM&5mT130409VF



それにしても、ショーを追うために不要犬として、成績がいまいちの子を
放り出す会員が、平気で愛犬家を名乗って、愛情いっぱいで育てた子犬ですと
言って、販売するんです。
まっ、この人だけじゃないですけど、ショーマニアには多い事です。一般の
人には分からないでしょうが、ショーを熱心にやっている人の中には、犬は
単なる物にしか過ぎない場合があります。JCCに居た時、そういうのを
間近で見ていて、非常に嫌でしたね。

1月生まれの居残りの仮名(といっても覚えてしまいました)、喜々ちゃんは
とても綺麗な顔をしていて、私は、犬舎に残すことも考えたのです。

でも、明日、触診をする神楽が、またもや不受胎であった場合には、うちで
ブランディと同じ程度に顔が美しいセーブルマールのタケルの交配相手の
トライのメスが必要になってくるのですが、喜々ちゃんよりは、顔の端正さの
点で劣ってはいても、血統を考えた時に、2月生まれのトライのメスの方が
良いだろうと判断して、喜々を出して、2月生まれを残すことに決めました。
でも、雅がどんなメスを生むか、また神楽が受胎するかどうかで結果が
また変わるかもしれません。


WH2fT130409VF-G6426


May2fT130409VF-6232


コリーって、単色犬種と違って、体色がいろいろあって、セーブルマールの
ようにトライにしかかけれなかったり、健康面では交配OKでも、販売面を
考えると、絶対に避けないといけないトライ×トライという組み合わせもあり、
なかなか面倒です。

セーブルがいっぱい生まれると一番楽ですが、何代にも渡ってセーブル同士の
交配を繰り返すと、藁のような、すすけたベージュのセーブルが生まれるように
なるので、私は、1回見たことがあって、きれいだとは思えなかったので、
あまりお奨めはできません。

やはり、犬の場合、淡い色の子の方が黒っぽい子の方よりも好まれ、白い毛が
多い方が、少ない子よりは好まれますが、色素が濃いというのは、健全性に
おいては優良事項です。もじもじ君とか喜々ちゃんのようなトライで白毛の
少ない子は、その点では理想的ですが、日本人は黒い犬を好まない人が多いので、
毎度毎度、トライの譲渡先探しは苦労します。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R



1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom