fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


29
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:天変地異が起きても

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを
受付中です。「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報
=========================

ひとつ前の記事に載せた兵庫県芦屋市の迷子のコリーはお迎えが来たようで
良かったです。

↓の画像は昨日の撮影です。動画は、「子犬のムービー」の方のブログに載せて
おきました。2月27日生まれの子犬達が育って大きくなってきたのですが、
もうひとつの飼育部屋には1月15日生まれが居るので、母犬のメイの
ケージを部屋から出して、哺乳の時と夜間だけ一緒にすることにして、子犬の
飼育スペースを60cm×120cmばかり広げてみました。

Maypups130328-1

Maypups130328-2


広くなって、嬉しいらしく、走ったりプロレスしたりしていました。近頃は
オモチャでもよく遊ぶようになりました。御飯の時は催促して賑やかです。
成犬の催促吠えは叱っていますが、この時期の子犬は仕方ないです。でも、
6頭で一斉に泣きはじめると、テレビの音も聞こえなくなります。


今日、中年の経産犬の交配をします。先に交配した若い2頭のメス達があてに
ならないので、おそらく受胎、妊娠となれば、これを最後に引退になるとは
思いますが、交配しておくことにしました。中年のメスなので、すぐに乳質が
悪化しますから、たぶん、初乳を飲ませ終わったら人工哺乳になると思います。


うちでは、交配の後でも、あまり安静にはさせません。運動不足で微弱陣痛に
なるとか、陣痛が来なくて帝王切開になる方が怖いので、喧嘩しそうな相手は
避けて、数頭で運動場に出しっぱなしにしています。

メイのように産む直前まで90cmくらいの所へぴょんぴょん飛び乗ったり
降りたりしていても平気な子も居ます。数頭で暴走していて腹部を強打するのは
用心しなければなりませんが、普通に2~3頭でかけっこをしているくらいは、
どうってことありません。


もともと、狼などは、飢餓とか天災とかの非常事態が起きた時には、母体の
生命を守るために自然に流産をするようにできているのだと獣医さんに聞いた
ことがあります。

現代社会で暮らす犬にとっては、飢餓はあり得ませんので、よほど大きな地震が
来たりしない限りは、腹部の強打さえなければ普段どうりに運動させて大丈夫です。
それよりも、下手な触診で触りすぎて流産させるとか、薬物の影響や環境の急激な
悪化(爆音とか絶え間ない工事の音など)による精神的ストレスで胎児吸収が
起きる方をむしろ心配すべきです。


うちの基礎台メスであった凪は、実は1995年1月17日の阪神淡路大震災の
時に兵庫県の加古川市で母犬の胎内に居て、妊娠からだいたい29日前後という
最も胎児吸収が起きやすい時期に母犬が大震災を経験したにも関わらず、元気に
生まれてきた子です。

そのせいか、とびきりヤンチャで、ボーダーもどきのような性質のトライの女の子
でした。天変地異が起きても母体がしっかりしていれば、普通に産まれるのですから、
60センチくらいの障害物を飛ばせてみても、どうってことないです。四足動物の
犬は人間よりは流産しにくくできています。

ですが、さすがにメイのように90センチだの1メートルだのになると心配します
けれども、本人(犬)が高い所が好きで、高い所を見つけては、すぐに飛び乗るので、
どうしようもないんですよね。身軽過ぎるのも考えものです。

運動による流産を心配するよりも、もともと腎臓などが弱っていて、妊娠中毒を
起こしやすい状態であるかどうかなどを気にかけた方が良いでしょうね。うちでは
妊娠中毒が出たコリーは居ないのですが、私の実の祖母は妊娠中毒で死亡し、母は
末の妹を生んだ時に妊娠中毒で危篤になりました。
コリーでも妊娠中毒が出た犬舎はあるらしいので、その系統の犬を飼っている人は
用心しておく方が良いと思います。



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R



1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
17
18
19
20
22
23
25
28
29
30
31

top bottom