fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


26
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:子犬の動画2本UP

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを
受付中です。「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================

納税書類を仕上げた翌日あたりからずっと口の左奥の方や左側の喉や左耳の奥が
痛かったのですが、どうやら20年ぶりで顎関節炎を発症したようです。
しばらくは、硬い物を食べず、しゃべるのを控えねばなりません。昔も今回も
親知らずが気になって口の中を鏡を使って覗いたりしていて、顎関節炎を起こした
ように思います。以前は、口腔外科でレントゲンを撮って、顎関節炎だと言われた
だけで、上記の注意を言い渡されただけで、薬を処方されることはなかったし、
自分の今の様子ではNETで調べても自宅治療しかないみたいなので、食べ物の
制限と湿布薬くらいしか打つ手無しです。

国保で指定されている健康診断をぎりぎりになって、今日、受けてきたのですが、
心配していた血圧は正常だったので、一安心ですが、血液検査その他の検査の
結果は1ヶ月後に郵送されてくるのでそれまでは分かりません。父方は糖尿病、
母方は高血圧の家系ですから、なんか見つかるかなぁ・・・

ショックだったのは体重増加よりも身長が縮んでいたこと。父母など、若い頃に
比べて10cmも縮んでいるらしいのですが、私の年齢でも縮むのかぁとびっくり
しました。
でも、考えてもみれば、70歳を越したとたんに突然10cm減ということは
あり得無いのだから、年々、1~2ミリずつ縮んで10センチになるのだから、
私の身長が縮んでいても不思議はないかぁ・・・と納得してみたりしてます。

それにしても数年ぶりに会ったお医者さん、また、肥満が進んで、いかにも
高血圧・・・といった風に見えました。医者の不養生ですね。多忙で運動を
する時間も取れないのかもね。それにしても、耳だの、歯だのが痛いのは
なんと鬱陶しいことか、昔も、鬱陶しかったのですが、どのくらい痛みが
続いたのか覚えていないんですよね。

「子犬のムービー」の方には、大きな動画を載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/


1月15日生の喜々ちゃんと楽太郎君の2頭は、24日に混合ワクチンを
接種してきました。
イタズラ盛りで、63センチのサークルをよじ登って脱出するので、
パネルを結束バンドで継ぎ足しました。
画像は、27日に撮影したものですが、こんな風にして脱走します。

WHpups\WH2fT130327p600





=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom