fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


22
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:コフ流行っています

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月以降に生まれる子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

外産の良いコリーを何頭も持っている男性がケンネルコフに罹っているのを
承知しているのにドッグ・ショーの出陳を取りやめないんだ・・・と友人が
憤慨していましたが、今の時期、ケンネルコフが流行りますので、御愛犬を
ショーに出す人もショーを見る人も御用心下さい。ジャッジの白い手袋から
移ったりするんです。ジャッジは歯列を見る為に犬の口の粘膜を触りますから。


うちでも昔、会場でメガが移されたことと交配先でミリオンが移されたことが
あります。ワクチンを打っていても移りますから。ただ、症状は軽く済みます
けどね。症状は軽く済んでも治療費は軽く済まないのですよ。多頭飼育だと
そうとうにかかります。


その男性は、出陳料が無駄になるのが嫌で、またせっかくの勝てるチャンスを
逃したくないので出陳を取りやめないのでしょうけど、伝染病に罹っている犬を
分かっていて出陳するのはやはりマナー違反ですよね。
回りが迷惑を蒙りますもの。インドアのショーだったりすれば被害甚大です。


不用意にショー会場などで他人の犬の口腔粘膜に触ると、あとで御自分の犬が
感染するということがあるので、よその犬を触ったあとは、手を消毒した方が
よろしいかと思います。


うちは、ほとんど全てのウィルスや細菌や病原性微生物に効果があるというので
二酸化塩素を使っています。消臭効果もあります。NETで調べれば二酸化塩素の
除菌スプレーがいろいろと販売されていますので、数十頭とか数百頭の犬が集まる
場所へ行く時は、そういった除菌スプレーを持参する方が良いですよ。


ビルコンなどと違い、二酸化塩素は直接、動物にスプレーすることができるので、
会場を出る時に、犬の足裏、御自分の靴底と両手にスプレーしてから車に乗り込む
だけでもけっこう効果はあると思います。


私の場合、動物業取扱い業者の講習会へ行ったときは、服にも頭にもスプレー
してから車に乗り込み、帰宅したら、すぐに除菌剤入り洗剤で洗濯します。
しょっちゅうパルボを出しているペットショップの店員と同じ部屋で講習を
受けるのですから、自分がインフルエンザを移されるよりも、パルボなどの
ウィルスをもらう方が怖いですから。


御注意頂きたいのですが、同じ塩素と言ってもハイターとは全く別物です。
キッチンハイターのたしか20倍希釈でパルボウィルスも殺せると聞いたように
思いますが、直接、動物にはかけないで下さいね。二酸化塩素の場合も原液で
購入した場合は、希釈濃度を守って下さい。


それと、何度も書きますが、消臭効果の大きいEM菌は新生児や老犬に用いると
舐めれば消化器がやられ、吸い込めば肺がやられてたりまち死に至りますよ。
EM菌のサイトにはそんなことは書かれていません。ペットに安全と書かれて
います。成犬には大丈夫でも新生児や老犬や病中病後の犬には絶対に使わない
ようにして下さい。


うちでは2胎合計8頭の元気に生まれた新生児が、母犬の毛に吹き付けたEM菌と
子犬のそばでマットに吹き付けたEM菌のせいで数時間から数日で死亡しています。


あまりNETではデータは出ていないのですが、どこかの湖のシジミが全滅した
というのと、カブトムシ用のマットにEM菌を吹き付けたら翌朝死んだというのの
2つだけ、昔、見つけることができました。とにかく本当に怖いものなので、
御注意下さい。
EM菌は土壌に限定して使用するべきだと思います。ただ、その土壌に使った後の
手で動物を触ると被害が出ますので、要注意です。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R




1
2
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
17
18
19
20
22
23
25
28
29
30
31

top bottom