fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


01
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:お薦め本(事典)

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================
2012年1月に出産予定の胎の
子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

連日の夜遅くまでのバイトで腕が痛くて文字を書くのが
辛いので、賀状のお返事書きを中断してブログ更新です。
肩も首もコリコリで肩甲骨の間が痛くて、たまりません。
昨日は2時間、饅頭を入れる箱を開け続けていました。
同じ作業ばかり続けるのは辛いですね。でも、その作業も
明日でオシマイです。今まで休まないようにと気を張って
いたので、止めた途端に気が緩んで風邪をひかないように
気を付けてお産の準備に入ります。


お産までの間に読んでおこうと思い、本を数冊購入したの
ですが、↓はそのうちの1冊で、家においておくと安心な
ペットの医学事典です。西洋医学だけでなく、こういう
風な本も1冊、体系だったのを置いておきたかったのです。
よく本屋にある「家庭の医学事典」の動物バージョンです。


紀伊国屋書店では入手不可能だったのですけど、色々と
調べてみると、中身が同じで、ペーパーバックになって
発売されたものがあるみたいです。
でも、アマゾンの中古コーナーで状態がかなりよさそうな
初版本が出品されていたのでアマゾンで中古を購入しました。


http://bookweb.kinokuniya.jp/htm/4882826305.html


中古品でもけっこう高いのですが、監修が獣医師会の会長
(出版当時)だったのと、どこかの書店サイトのレビューで
動物医療に従事している人が、購入した初版本が使い過ぎで
ボロボロになったので再版本も購入したと書いてあったので、
購入を決めました。


先日見たNHKの教育TVの番組で宮崎駿アニメの風景を
描いている増山修さんが解説していたのがとっても分かり
やすく、また、あまりに技術が素晴らしいので、テキストを
買って読もうと思ったのですが、近所の本屋に出向く時間が
無かったのでNETで調べました。


すると面白いもので、出版社のNHK出版での購入だと
送料が1冊につき80円かかるのに、アマゾンだと無料
なんですね。
もちろん本家本元のNHK出版のように、全シリーズが
揃っているわけではないのですが、幸い欲しかった本は
見つかりました。


以前は、NETで買う本はすべて楽天ブックスだったの
ですが、今は、紀伊国屋、楽天、アマゾンの新品と中古の
4つを使い分けています。


↑の事典のように、同じ本を読んでレビューを書いても、
書いた人が動物関係の職業のプロかアマチュアかによって
随分と違ってきます。


私は最初に楽天ブックスで著者と本の内容の紹介と購入者の
レビューを見て、そのあと、ヤフーで書籍名を検索にかけて、
購入者がブログで本を紹介しているのがあれば、それも見て、
そのあと、紀伊国屋とアマゾンを覗いてみてから最も安く
購入できる方法を選びます。
(注:中古品が何でも安いわけではなくて、品薄のせいで
逆に新品よりも高いこともありますので御注意下さいね)


また、著者名をヤフーで検索して、どういう分野を専門を
している人かも調べます。実際に本を手に取ってパラパラと
めくることができれば、ここまでしないでも良いのですが、
最近の小さい本屋には売れ筋のマンガや女性誌しか置いて
いないので、私が興味を持つような一風変わったタイプの
本は無い確率の方が高いのです。


そのため、NETに依存しているのですが、NETで本を
購入する場合、当てが外れないようにするには、面倒でも
私のようにする方が安心です。


書き始めてもう30分を越しました。明日もバイトなので
犬達のトイレを済ませて、寝ることにします。
バイトの作業のせいで背中が痛いし、指がひび割れちゃって、
手を動かすたびにチクチクするのです。成長ホルモンが出る
23時から午前2時の間に眠らないと皮膚が再生しませんね。


では今年もよろしくお願い致します。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ



odekakeL&A&R




4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom