fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


20
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:子犬の躾けのコツ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
BlogWH4fS110904

2011年6月30日生、セーブル(メス)のオーナー様を
募集中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================
当犬舎では、犬舎に1頭だけ居残った生後2ヶ月過ぎの
子犬を躾ける場合、「マテ」などのような行動を制止する
コマンドを教えるのではなく、「スワレ」のような行動を
促すコマンドと子犬の自発性を引き出す「「持ってこい」の
遊びを教えます。


私がコリーを飼い始めた1990年頃は、まず、食事の
際のオアズケから子犬を躾け始めましたが、食事の時は
興奮がピークなので、躾けの効果がそれほど出ない為、
現在は、食事の際のマテは、この時期の子犬にはさせて
いません。


そのかわり、子犬が落ち着いている時や、退屈そうに
している時に、わずかのビスケットを持って子犬の傍へ
行き、子犬のお尻を左手で押しながら同時に右手に持った
ビスケットを子犬の顔の上、視線の先にかざして見上げ
させ(見上げると自然と腰が下がります)、「スワレ」
「スワレ」と明瞭な発音で、何度もゆっくりと言って
聞かせます。それを日に何度も子犬の居るサークルの傍を
通る度に行います。


私の場合、自分一人で世話をしなければならない21頭の
大型犬が居るのですから、1頭の子犬の為に取ってやれる
時間は多くはありません。ですので、なにかをしながら、
なにかをするついでに、教えたり、慣らしたりします。


ですからトイレの新聞紙を交換する度に、片手で汚れた
新聞紙をかき集めながら、もう一方の手で、押せば音の
するオモチャ等を投げてやり、子犬が持ってきたら
「よい子ね~」と甘い調子の声で褒めてやり、また
30~50センチくらい先に投げてやります。
そうやってトイレの新聞紙の交換をしながら「持ってこい
遊び」を教えます。


その際に必ず犬の視線を確認して子犬が見ている方向に
投げてやります。
いきなり遠くへ投げたり、視界の外へ投げると子犬は
持ってきません。子犬の視野は成犬ほど広くないことも
考慮に入れてやります。


「持ってこい遊び」は子犬の自発性と将来の訓練性能を
伸ばす為に最も重要な遊びで1頭飼育の子の運動不足の
補いにもなります。同時に飼主さんとの絆を強め、子犬の
飼主さんに寄せる愛着も強くなりますので、好奇心旺盛な
生後2ヶ月前後の子犬には是非、お薦めしたい「躾け」
というか「遊び」です。


介助犬等、持来が基本である作業犬の持来の訓練は、
幼時期の持ってこいの遊びがベースになりはしますが、
お遊びの段階から、100%どんな物でもどんな場所でも
誰が投げても持って帰る確実性の高い「本格的訓練」の
段階の「持来」へと進むには、訓練のスペシャリストの
実地の指導を受けた方がよいです。
持ってきたり、持ってこなかったり、途中で落としたり
では作業犬は務まらないからです。


子犬の時期はあくまでも「持ってこいのお遊び」で
十分なのですが、 仮に持ってこい遊びを確実に喜んで
するようになったとしても、やらせ過ぎは禁物です。
やらせ過ぎたり、色々な人が入れ替わり立ち替わり
持ってこいをやらせていると、いずれやらなくなって
しまいます。


また、途中で子犬が寝そべり始めたら、飽きた証拠
ですので、「オシマイ」と言って止めて、オモチャを
見えない所へしまって下さい。
いつも同じ言葉を合図に遊びを打ち切ると、効きわけの
良い子に育ちます。


子犬に与えるオモチャに関しては、与えっぱなしにして
おいて良いオモチャは齧るタイプのオモチャのみです。
与えっぱなしにしたオモチャへは興味が薄れるので、
「持って来い遊び」に使おうとしても、飽きてしまい
すぐに持ってこなくなります。
なんでも飽きるほどにはさせない・・・が躾けや訓練の
基本です。


●↓は台風が近づいていてお外で遊べないので私に
抱っこされてパソコン回りの物に興味津津の子犬。
好奇心旺盛、非常に活発な女の子で、子犬としては
そこそこ落ち着きもあり、教えたことの飲み込みは
早いです。
昨日は耳セットの貼り直しを私一人で行いましたが、
最初はジタバタしていたのですが、パソコンの画面を
見せながら行うと興味がそちらへ向いたので、上手く
できました。

WH4fS110920-1p800


WH4fS110920-2p800


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom