fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


26
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:怪我の処置

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

数年前に一部地域で放送されたアメリカの番組アニマル
プラネットの放送の一部がYouTubeに載ってました。
最初に出てくる男性はハリウッドのラッシーのトレーナー、
ウェザーワックス氏と俳優犬ラッシーです。
後半3分の1くらいからイギリスのコリーが出てきます。
目が寄り気味で、釣りあがっているので、アメリカや
日本のタイプとは顔がちょっと違うのが分かると思います。

http://www.youtube.com/watch?v=RUVfIXO_cOs&NR=1&feature=fvwp


今日は食後のトイレ出しの際に廊下に固まって鮮血が
落ちていたので、今、ヒートで出血の多いメスは居ない
はずなのにいったい誰が・・・と思っていると、外に
出してすぐなのにターシャが戻ってきました。左前肢の
足先が真っ赤でした。


先日の雨で足先や足裏がかなり汚れているので、すぐに
洗面器ときれいな水を用意して何度も足を洗い、指間に
ガラスや金属などが刺さっていないか確かめました。
そういう物があればすぐに片付けているので、無いはず
とは思っていましたが、一応、確認しました。


どうやら爪が根元から折れたみたいなのですが、血が
噴き出していて、爪切りが大嫌いな子ですから必要以上に
痛がってすぐ足を引っ込めるので、なかなか傷口を見る
ことができません。血が止まってからじゃないと何も
できないなと思ったので、足に包帯を巻いて止血をする
ことにしました。


とりあえず成犬用にしているハーフサイズパピーペンの
金属スノコの上に敷いた人工芝が血だらけになったので、
上に真新しいペットシーツを敷いて傷口が汚れないように
しました。


足の方は、コットンのガーゼの包帯で2巻きしたあと
1~2歳児用のソックスが無かったのでカバーとして、
買ったまま使わず放置していて捨てようかどうしようか
迷っていたパンプス専用のつま先だけの肌色の靴下を
履かせ、貼れば留まるというテープ式包帯で足の毛に
靴下のカバーを貼り付けました。


この包帯&カバー装着の間もターシャは前肢を引っ込め
ようとするので、NETで購入したどら焼きが1個だけ
残っていたので、それを見せながら、包帯を巻いては
ひとかけら、カバーを履かせてはひとかけら、テープを
貼ってはひとかけら・・・という風にして、なんとか
1人で処置を終えました。


病院だと看護士さんが手伝ってくれますが、自宅での
応急処置では、1人では難しいことが多いと思います。
でも、ターシャのような食べ物で痛さを我慢させる
ことができる食い意地の張ったタイプの子は、こういう
時はとっても楽です。


ターシャさん、昨年は子宮蓄膿症で死にそうになったの
ですが、今は元通りで11歳にしてなお女帝の地位に
就いています。でも老犬だから今年の冬はずっと室内の
ケージで夜間は過ごしました。いくら勝気でも御高齢、
体温調節は若い犬ほど上手くはできませんからね。


Tasha110226kega



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

top bottom