fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 03 2023

21
Category: その他   Tags: ---

コリー生地の布バスケット

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

霊園が混んでてレモンを火葬するのが19日の日曜日になったのですが、無事にお骨になって戻って来ました。今、骨壷が3つ並んでます。空のケージが増えて、使わないステンレス食器がだんだん増えて行きます。寂しくもあり、ほっとしたような感じもあります。
自分が20代や30代ならば悲しいと寂しいだけなのでしょうが、今はそういうわけにはゆきません。

自分の年齢と犬達の年齢を常に考え、自分がまともに動けるうちに全ての子の寿命を全うさせてやりたいという強い思いがあります。だから、悲しんでいるわけにはゆかないです。
雅もタケルもそのうち後肢が立たなくなるでしょう。雅はレモンより大柄なので介護は大変だと思います。それでも人間の介護よりはずっと楽なので、今更ながら母が施設に入れたのは運が良かったなと思います。

うちのコリー達は外産の血を多く入れたせいで体格が小柄ですからメスを看取る時の体重は
20kgかそれ以下なので、自分で
段差のある玄関から駐車場まで
抱いて運べます。

だらんとした遺体の20kgは生きている子の20kgよりずっと重たく
感じます。
ドッグフードのブリーダーズパックが18kgで毎月5袋が届くので
それを25cmくらいの段差を
持ち上げて台所まで運ぶのですが、
その段差がキツくなりました。
幸い数年前に痛めた膝は今はなんともないのですが、あと5年
経っても18kg袋を持ち上げれるだろうか、20数kgのオスの遺体を運べるだろうかと心配です。

ただ、飼育頭数が減ってケージを
片付けていれば、段差にスロープをつけるなどして楽することもできるでしょうね。
色々道具を工夫して全頭看取るまで頑張ろうと思います。

新作の布バスケットです。
一昨年だったか、母用と試作品と
2つの布バスケットの大小のセットを作りましたが、今回は販売用の
改良版です。外も内も11号帆布で
持ち手は肉球のバネホックで留めるように変更したので、どこにでもぶら下げることができます。

卓上に置いてお菓子入れとか犬のオヤツ入れとか編み物をする方なら毛糸玉入れとかリモコン入れとか色々使い道はあると思います。
布バスケットの作り方の動画とかも見ましたが、帆布で作ってるのは見当たりませんでした。帆布の方がくたっとしないのでいいと思います。

材料費と作業時間を計算して販売価格は大小セットで9000円にしました。卸価格で購入した物や100円ショップの資材などは一切使ってないので赤字を出さない為にはこの価格になります。
送料はなんとかレターパックライトでも大丈夫そうなので370円です。








●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


18
Category: 犬の本   Tags: ---

レモン、亡くなりました

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3月17日の20時頃にレモンが静かに息を引き取りました。
14歳と9ヶ月、認知症を発症して1ヶ月で亡くなったことになります。15歳のお誕生日を迎えることができるかなと思っていましたが、
ダメでした。

じぇじぇ、太郎、レモンと40日で3頭見取りました。1週違いくらいで2頭看取ったことはありますが、さすがに短期間で3頭も看取ると疲労感があります。

老犬ホーム状態なので、こういうのは不思議ではないのですが、
レモンのように何度もお産をした子は私との精神的な繋がりが強いので、居なくなると寂しいです。認知症を発症した時点で精神面でのお別れは済んでいますが、火葬すれば肉体も失われます。

これで10頭になりましたが、
足腰立たないことがある13歳が2頭、それより7ヶ月若いのが2頭居て、シニアだらけなので、介護は日常生活になりつつあります。

なんとか自分の体力があるうちに
身体が大きいオス達を看取りたいと思います。メスとは体重が5kg以上違うので自分が年取って筋力が落ちるのや判断能力が落ちて運転できなくなるのが怖いです。

1頭看取る度になんとか責任を果たせたかなと思ってほっとする部分もあります。繁殖しない状態で大型犬を10頭以上養うのは
大金持ちでない以上は経済的な苦痛を伴います。プレミアムドッグフードが3度も値上がりしたり、
オヤツや薬や衛生用品など犬柄みの全てが値上がりしたので、
コロナになってからは本当に大変でした。正直、病気せずほどほどに長生きしてくれる子がありがたいです。

繁殖引退犬を相手選ばず放り出すブリーダーは、経済的な苦労をせずに済みますが、それでは後悔が残るので、一般の愛犬家宅のような至れり尽くせりの生活はさせてやれませんが、良質なフードと快適な空調とスペースだけは与えてやりたいと思います。

若い頃の画像です。






●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


13
Category: その他   Tags: ---

トライのコリー柄のお散歩バッグとシェルティ柄の作品2点

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お散歩バッグとして使って頂ける肩紐付きのミニトートを作りました。
個人輸入したトライのラフコリーの柄の生地と11号帆布2種類を使い、
内布にはしっかりした撥水性ナイロンオックスを使って作っています。
可愛い肉球のバネホックと外ポケットと内ポケットを付けました。
1点物です。

大きさは、18×19×10cmくらいです。

幅2cmの肩紐は長さ調節が可能なので、斜め掛けしてお使いになれば
多頭引きの時でも両手が使えて安全です。

価格は6500円、送料はレターパックライトの370円です。

IMG_2216p1000.jpg

IMG_2222p1000.jpg


今、吊り下げタイプのティッシュボックスカバーをまとめて作っているのですが、
1つ前の記事に載せたコリー柄の生地で使った作品のうち、モクレンの花と
一緒に描かれたトライとブルーマールの生地とセーブルの子犬の生地をデザインした
作家さんからメッセージがまた届いて、私の作った作品が好きで、
生地を使ってもらって感謝しますと書かれていたので、オーダーメイド作品も
含めて8点ほど作品の画像をお送りしておきました。


11号帆布の残りがあれば、柄の配置は変わりますが、1つ前の記事に載せたのと
同じティッシュボックスカバーをお作りできます。オーサーメイド料金は
頂いておりません。

新しく作ったシェルティ柄のティッシュボックスカバーの画像と
同じシェルティ生地を使って8号帆布で作った20cmファスナーポーチの
画像を載せておきます。

IMG_2143p1000.jpg

IMG_2173p1000.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


08
Category: 飼育   Tags: ---

ティッシュボックスカバーとミニミニトート

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

11号帆布で作った吊り下げ型のティッシュボックスカバーと11×12×6cmの
とても小さな内布と肩紐付きミニミニトートを数点仕上げたので、画像を
載せておきます。
肉球の彫り込まれたバネホックをどちらの作品にも使っています。

同じデザインの肉球のカシメを販売しているお店を見つけたので、何種類か
注文しました。何につけるかは届いてから考えます。
この肉球の金属パーツが付くと可愛さ倍増です。

吊り下げ型のティッシュボックスカバーの価格は3000円です。
外から縫い目が見えないような作り方にしたので写っていませんが
入れ口にはマジックテープを縫い付けています。持ち手は肉球のバネホックで
車のヘッドレストの所とか洗面所のタオル掛けとか色々な所に取り付ける
ことができます。

ミニミニトートの肩紐は長さ調節可能で、短くして腰に巻き付けることが
できるので、犬のオヤツ入れとか馬のニンジン入れとか、色々にお使い
頂けると思います。販売価格は肩紐を入れて3500円です。

送料はレターパックの370円です。

薄手のナイロンタフタを縫うのに飽きたというか、縫い辛くて面倒なので、
ミニミニトートは一旦打ち切りにしました。
これから裁断済みのティッシュボックスカバーをまとめて縫います。
使っている輸入生地の種類は、画像以外にもアフガンハウンド、ボルゾイ、
サルーキ、ラフコリー、シェルティ、セントバーナード、
バーニーズマウンテンドッグなどがあります。

IMG_1892p1000.jpg

IMG_1895p1000.jpg

IMG_1898p1000.jpg

IMG_1883p1000.jpg

IMG_1886p1000.jpg

IMG_1889p1000.jpg

画像は御注文で作り、既に発送済みのティッシュボックスカバーです。
縫い上がったばかりでまだアイロンをかけて
いませんが、販売用のコリー柄のティッシュボックスカバーの画像も載せておきます。

IMG_0909p1000.jpg

IMG_1340p1000.jpg



シェルティ作品とボーダーコリー作品です。

IMG_1842p1000.jpg

IMG_1901p1000.jpg

IMG_1904p1000.jpg

IMG_1848p1000.jpg

IMG_1872p1000.jpg

IMG_1919p1000.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom