fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2022

26
Category: 犬の本   Tags: ---

トナカイになったルイ君です

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今年もイケメンのルイ君のクリスマス画像を頂きました。
今年はトナカイさんになったようです。昨年のやれやれ感は
ないですね。しっかりモデルさんを勤めてます。





昨日、ルイ君の母の雅が初めて体調を崩し、何も食べようとせず
口元に粘い涎がついていたので
膵炎かと心配したのですが、
腹部を痛がる様子はなかったので、
少し様子を見ることにしました。

雅のケージに毛布を敷き、厚手の
服を着せて暖かくしておいたら、
今朝は完食ではないですが、
半分以上食べてくれたのでほっとしました。

時々、脚が立たなくなることがある14歳のレモンと13歳の太郎は
それぞれ建物の中の8面サークルにペットシーツを敷き詰めた上に屋外用の重たい人工芝を入れて自力で立てるようにし、日に2回くらい運動場に出す以外はサークルの中に入れてます。そして、13歳の雅と12歳のメイは就寝時はケージの扉を締めますが、それ以外は家の中で自由にさせています。

でも雅が体調を崩したので、就寝時にケージの扉を閉めることをせず、ペットシーツを敷いているトイレ場所や水飲み場に行けるようにしておきました。

生まれてから1度も体調を崩したことが無い雅ですが、加齢とクリスマス寒波で急に冷え込んだのが体調不良の原因だろうと思います。
大型犬の13歳という年齢は何が起きてもおかしくないので、長毛犬といえども食事だけでなく、保温にも気をつけた方がいいですね。

●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


22
Category: その他   Tags: ---

コリー柄の6寸サイズの骨壷カバー完成

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

もう12月22日、クリスマスイブが明後日なんですねぇ。
ありきたりの表現ですが、1年が過ぎるのがあっという間です。

やっと6寸サイズ(直径20.5cm、高さ27.5cmくらい)のコリー柄の骨壷カバーが完成したので
画像を載せておきます。



このスムースコリーとラフコリーが並ぶ輸入生地は廃盤になっていたので、とても貴重です。
コリーの王道であるフルカラーのヘテロセーブルが正面に来るように裁断しました。

巾着部分と内側のキルトには
黒地の肉球柄を使い、背面には
遺髪や写真を入れておけるように
ポケットをつけています。
無地の茶色は11号帆布です。
販売価格は10000円、送料はゆうパックになるので、地域によって変わります。


久しぶりにA4サイズの11号帆布のトートバッグを作りました。
うちにいる猫の片方と同じハチワレ猫の柄なので、一応出品しますが、気に入っている生地なので売れない場合は自分が使うつもりです。今回A4トートに使った輸入生地は円安になってから輸入した物ですし、生地全般が値上がりしてますので、昔と同じ価格での販売はしません。ミニトート等と同じ6000円での販売です。

ゴールデンレトリバーの新柄を使ったA4トートも縫ったのですが、予約を受けていて画像はありません。
どちらも表生地の色に合わせた色の内布付きで内ポケットを1つ付けています。




ホットに多い350ml対応のペットボトルホルダーをまとめて作っていますが、完成した4点の画像を載せておきます。
500ml対応のも続けて作りますが、350ml用が3000円、500ml用が、3200円です。





一流メーカーの金具を取り寄せて使っているので持ち手だけでもかなりの経費になります。
卸価格で入手している材料は全く無くて定価購入品や輸入品なので
これくらいの設定にしないと何のために働いているのか分からなくなります。ボランティアではなく仕事ですし、時給計算すると
レジのパートや介護ヘルパーの方が上だと思いますが、自宅に居て
コリー13頭の世話をしながら
収入を得られる仕事なんて自分の年齢では、他に思いつきません。
できるだけ長く働けるように頑張りたいと思ってます。

何処で見つけたのか、よく輸入する生地のデザイナーさんからFBで連絡があり、出品中のトートバッグ数点の画像を送ってあげたら、美しいバッグなので画像を使わせて欲しいとのことでした。

了解しておきましたが、日本以外への販売はしないと伝えておきました。国内販売でも梱包や宛名書きその他、手間がかかるので、海外への輸送中に破損等が生じた場合のことを考えると
面倒くさくて外国への販売はしたくないんです。前に中国の人に、どうしても欲しいので日本に居る友人に代わりに購入してもらうからと頼み込まれて販売したことはありますが、国内販売の方が気が楽です。




●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


16
Category: その他   Tags: ---

大型犬の骨壷カバーのオーダーメイド

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

急に寒くなり、気が付けばもう年賀状の受け付けが始まる時期になってました。

前からちらほらネックウォーマーの御注文が入っていたのですが、
クリスマスも間近に迫っているので急遽、ネックウォーマーとマフラーを9点ばかり仕上げ、
骨壷カバーの5寸用と6寸用も仕上げました。

6寸は本当に大きいですね。人間の成人用と同じだから存在感があり過ぎです。
もう少し小さい方が可愛いと思うのですが、うちの辺りと違い、
6寸サイズにコリーの遺骨を入れる地域が多いのでしょうから、
そのうちコリーの輸入生地でも6寸の骨壷カバーを作ってみます。

背面ポケットは愛犬の写真などの他、遺髪や髭を入れておくのにも良いと思います。

チワワの生地で3寸、シーズーの生地で4寸のを裁断してますが、
ありそうで無いから嬉しいとお客様に言われたホットに使える350ml対応の
ペットボトルホルダーを急ぐことにしました。

経費計算ができたので、骨壷カバーの金額を書いておきます。
3寸:6000円、送料レターパックライト370円



4寸:7000円、送料レターパックライト370円



5寸:9000円、送料レターパックプラス520円



6寸:10000円、送料はゆうパックの60サイズです。







出品に手間が要り、手数料を取られるminneとCreemaでは
オーダーメイドの御注文は受けないことにしたので、インスタグラムとブログや犬舎サイト閲覧者の方のみオーダーメイドの追加料金無しで、骨壷カバーのオーダーメイドの御注文をお受けします。
3寸はチワワや猫に向いてますが、
フェレットやインコにも使えると思います。それらの生地を輸入してますから、骨壷カバーをお作りできます。

ただ、骨壷の大きさと輸入生地の柄の大きさのバランスで生地を決めますので、使えない輸入生地もありますから、興味のある方は御相談下さい。

レアな犬種の生地も輸入してますが、先日は英国ゴールデンレトリバーの生地を見つけました。
アメリカの生地屋さんで、まさか
見つかるとは思ってませんでした。
次に見つかる保証はないので
注文しておきました。
アメリカの生地屋では滅多に見ないショー用グルーミングのマルチーズの生地も注文しておきました。





コリーの新柄を見つけて、それも注文しました。



相変わらず円安ですが、それでも
130円台にまで戻って良かったです。でも高いフリースには手が出ませんでした。

今回仕上げたフリース作品のうち
幅の広いマフラーはプルオーバー用に買ったフリース1ヤードから
プルオーバー2枚の前見頃を裁断したあとの生地で作った物で、広幅マフラー1点分しか取れませんし、円安が続く間は追加でフリースを
輸入する気はないので、
画像の3点しかありません。

コリーのは自分がプレゼントとして使う為に作った物なので、販売するのは
シェパードとコーギーの広幅マフラーのみです。

フリース作品の価格と送料は
ネックウォーマー(女性用):3000円、レターパックライト370円



細幅マフラー(シェルティ柄):3000円、レターパックライト370円



広幅マフラー(シェパードとコーギー):3500円






コリー柄の生地を沢山輸入しましたが、
このコリーの絵が1番好きです。



●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


08
Category: その他   Tags: ---

犬用と猫用の骨壷カバー完成

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先週、母を整形外科に連れてゆく為、末の妹を乗せて介護車両で
母が居る施設に行ったのですが、
車椅子を引き上げるベルトが奥に入ったまま出て来なくて、何度もスイッチ切ったり入れたり、エンジンを止めたりかけたり、私、妹、施設の職員さんが
順番に引っ張ったりしましたが、
全然ダメでした。ディーラーさんに相談してもダメだったので、
仕方なく母を整形外科に連れて行くのを延期にし、整形外科で
待っている上の妹と叔母に
会いに行きました。

結局、その翌日にディーラーさんが来て、フックを専用ポケットに
仕舞わず少し出た状態でスイッチを入れた為、奥の方に入り込んで
出てこなくてなっていたのだと
分かりました。

修理しなくて済んで良かったと
思い、来週の月曜日に母を
整形外科に連れて行くことにしていたのですが、一昨日、施設からの電話で職員1人と母が居る階の利用者さん1人にコロナの陽性反応が
出たので、これから全員の検査をするとのことでした。

母が陽性かどうか分かったら知らせてくれとお願いしてあったのですが、昨日、陰性だったと連絡があってホッとしました。
これで感染者が出たのは3回目で、年内は施設外へ連れ出せないと思うので、来年になるまで母には会えそうもないです。


かねてより作りたかった猫用と
犬用の骨壷カバーを作って撮影したので画像を載せておきます。
猫のには3寸、シェルティのには
4寸の新品の骨壷が入っています。
私が昔からお願いしている地元で1番古くからやってるペット霊園は
大型犬でも4寸で、シェルティの
ビビが亡くなった時の骨壷は3寸でした。













骨壷カバーを出品する時に撮影で
使おうと思って買ってあった
アメリカのウィローツリーの人形を隣りに並べました。
どちらも一目惚れで、祈りのポーズの人形はすぐ購入できたのですが、忘れな草を抱いた人形はなかなか在庫がある店が見つからず、あちこち探し回りました。

私が最初に弔ったコリーのノエルの骨壷は絵柄入りで3種類から選べたのですが、忘れな草にしました。弔う花のイメージは青やパープルや白かなと思いますが、
ペットの場合は、華やかなのもアリですね。
巾着部分は猫用には魚の骨柄の輸入生地、犬の方は国産の肉球柄です。内布にはクッション性のある
キルト布を使っていますが、猫のは黒、犬のは巾着部分と同じ柄のキルトです。

他の作家さんが使ってない帆布を
無地部分で使っていて、背面には
亡くなった子の写真、診察券、
生年月日などの記録カードを
入れておく為のポケットをつけました。この外ポケットは市販品でも他のハンドメイド作家さんの作品でも見たことありません。

リボンはしっかりしているグログランリボンを使いましたが、
このMOKUBAというメーカーの
リボンやテープはパリコレの外人デザイナーさん達も好んで使うそうです。
価格はこれから経費や制作時間の計算をして割り出します。

依頼があってホットに多い350ml対応のペットボトルホルダーを作ったので、販売用も作りました。
私が使っている保冷シートは保温もできて手洗いなら洗濯もできる優れ物で、ダイソーのシートの20倍以上の価格です。1メートルが
2000円以上は国産の布では
特に高い方です。
骨壷カバーもペットボトルホルダーも犬猫の生地は全てアメリカに
注文を出し、ドイツの染色工場で
染められたコットン生地です。

350ml対応のペットボトルホルダーは3000円、送料はレターパックライトの370円です。









●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村



1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
17
18
19
20
21
23
24
25
27
28
29
30
31

top bottom