fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 09 2022

16
Category: その他   Tags: ---

雛ちゃん人形の目の色変更

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2022 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

羊毛フェルトの雛ちゃん人形の
目を市販品の黒い楕円形のドッグアイから
自分で作った猫用の青いキャッツアイに変更して
耳をつけ、顔まわりに少しだけ植毛しました。

私が繁殖した数十頭のブルーマールの中で
両目がブルーアイだったのは雛ちゃんを
含めて確か3頭くらいしか居なかったと
思います。
本当は1頭、両目が青いブルーマールを
手元に残したかったのですが、できませんでした。ブルーマールの目の色で一番多いのが
バイアイでその次が両目が茶褐色ですね。
うちの繁殖犬の場合は。

うつむいての作業で背中が痛くなって
来たので、今日はここまでにしておきます。



A4ファイルが3冊余裕で入るビジネス
バッグの試作品の画像も載せておきます。



デザインや生地選びを変えた
これと同じ形のや半分サイズの
横長の通しマチのバッグを作ろうと思って
製図しました。

画像の試作品はアイロンをかけて
ないのでシワっとしてますが、
コリー柄の部分は普通の輸入コットンと
違い厚手キャンバス生地なので
アイロンをかけるとシャキッとすると
思います。

輸入キャンバスは価格が普通の
輸入コットンの1.5倍なので
円安の今はとても輸入できません。
ちなみに輸入コットンは同程度の生地の
厚みの国産コットン生地の3倍以上の
価格です。

ですから、この輸入キャンバスの使用量では
売値が非常に高くなってしまうので、
輸入キャンバスの分量を減らして
なんとか購入しやすい価格にしようと
思ってます。

試作品は30✖️35✖️6cmで輸入キャンバスを
前と後ろに使っている為、
輸入キャンバスの部分だけで
6000円もします。空輸料金が
高いので、そういう金額になって
しまいます。

この先、輸入生地が安くなることも
品が豊富になることもないでしょうね。
早く円安と物価高騰が収まって欲しいです。


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale




ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村



2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
30

top bottom