fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2018

25
Category: 飼育   Tags: ---

緊急入院から1年

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

とうとうクリスマス、2018年は残すところ6日となりました。
去年の12月25日は扁桃周囲膿瘍で緊急入院をし、散々なクリスマス
だったのですが、今年は4月に父が入院して寝た切りになり、病院を転々とし
それがきっかけで母が認知症を発症したので、去年よりも今の方が生活は
明らかに大変なのですが、新しいことも色々できるようになりました。
動愛法の改正による対面販売の義務付けと父母の病気により、人工哺乳が
分かり切っているコリーの繁殖は、私の体力を考えると、ほぼ絶望的なので、
それに代わるものとして工房の仕事に裁縫を加えました。

今日、アメリカから注文品の第1便が届きました。そして、トートバッグ第1号が
出来上がりましたので、画像を載せておきます。プリント生地は輸入なので
かなり値が張りますから、他の材料費を加えて、他の作家さんの作品の相場も
考慮に入れて価格を付けたいと思います。

AmFab181225p900-IMG_9027.jpg

TotobagRedPorkerCollie181225p900-IMG_9034.jpg


羊毛作品の方はかなり技術が上がっているのですが、マスコミに取材された
作家さんよりは相当に低めに設定しております。今年の猫の日は私の作品が
ドラマの小道具として使われ40分も写っていましたが、残念ながら販売には
何の影響も無しでした。

御注文で作らせて頂いたヨーキーちゃんの遺影の羊毛絵です。作品の右端に
何か写り込みました。

IMG_9016.jpg


今、制作中のキャバリアキングチャールズスパニエルの小ぶりのストラップになる
人形です。こちらも亡くなった子に似せて作っています。

NFstrapOrderCavalier181224p900-IMG_9022.jpg

クリスマスの可愛い画像をオーナーさまから頂きました。
まず、レオン君(セーブルマール)とティファナちゃん(余所の犬舎の繁殖犬)の
画像です。レオン君のお耳がカワイイですね。

IMG_9026.jpg


山口県のルイ君。りっぱなトナカイさんです。

DNEL2770.jpg

KUUT5672.jpg

BPPF9842.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/

https://www.iichi.com/shop/AWColliesKoubou


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報


21
Category: その他   Tags: ---

シェルティ柄のポーチ完成

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

母をデイサービスに送り出し、マグナとミニオンのフードがふやけるまでに
ブログをUPしてしまいます。

まず、数日前に頂いていた文大くんの画像です。オーナーさんのお孫さんの
お守りにも慣れて、落ち着き払っていますね。優秀なベビーシッターさんです。

BuntakunMozaiku181217.jpg


母の寝たきり騒動で2日間工房の作業ができなかったので、色々と遅れて
しまったのですが、やっとクリスマス前にクリスマス用のシェルティの輸入生地の
ポーチを仕上げることができました。販売先は既に決まっています。

アメリカの3ヶ所のサイトに注文したコリー、シェルティ、他犬種その他の生地は
全て発送済みのメールをもらっていますが、クリスマスシーズンなので、うちに
届くのは来年になる可能性があります。船便ではなくエアメールなのですが、
昨年もアメリカの中の中継地で足止めになって随分と日数がかかったので、
今年も同じだろうと思っています。

20cmPoochSSXmas181220p900-IMG_8949.jpg

20cmPoochSSXmas181220p900-IMG_8950.jpg

20cmPoochSSXmas181220p900-IMG_8951.jpg



他のコリー生地もポーチ用に何点か裁断済みなのですが、バッグの方を先に
作ってみようかなと思っています。
現在、御注文の羊毛絵(ヨーキー)と小ぶりな羊毛フェルトの人形(キャバリア)も
制作中なので、バッグの方は午前中の2時間くらいしか作業できませんから、
仕上げるのに何日かかかるでしょうね。
羊毛がシーズンオフに入る5月から9月頃は布小物やバッグ、そしてパステル画と
色鉛筆画の犬猫の遺影がメインになるだろうと思います。

NFstrapCavallier181221p900-IMG8955.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/

https://www.iichi.com/shop/AWColliesKoubou


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報


18
Category: 飼育   Tags: ---

オーナーさんから頂いた画像

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

ここ3日くらい睡眠時間が2時間とか3時間なので、オーナーさんから
送って頂いたうちの繁殖犬達の画像と新しく布小物の販売用にアメリカの
サイトで買い集めた犬柄の生地(発送済みですが、まだ届いていません)の
画像と仕上げたパピヨンの人形2体の画像だけ貼っておきます。

ジョイとブランディの娘のレイちゃん。レイちゃんと仲良しのお子様達が
進学で巣立ってゆき、御両親様もレイちゃんもちょっと寂しいですね。

IMG_0432.jpg

福とレックスの娘の春ちゃんとジョイとブランディの娘の恵ちゃんと
フラット・コーティッドレトリバーの笑ちゃん。ホテルでの撮影ですが、
3頭ともお行儀が良いですね。

IMG_8806.jpg

IMG_8807p1000.jpg

IMG_8805.jpg

IMG_8804.jpg

アメリカの生地屋さんのネットショップで買った犬の絵の生地のうち、コリーの
生地の画像だけ貼っておきます。届いたらポーチやバッグを作って販売する
予定です。

IMG_8893.jpg

IMG_8895.jpg

IMG_8897.jpg

母の寝たきり騒動と通院のせいで作業ができず、徹夜で仕上げて発送した
パピヨンの人形です。次は御注文でキャバリアの人形を作ります。

NFdollOrder2Papillons181216p900-IMG_8853.jpg

NFdollOrder2Papillons181216p900-IMG_8855.jpg



●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/

https://www.iichi.com/shop/AWColliesKoubou


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報


09
Category: 飼育   Tags: ---

あわや寝た切り

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

★たまには宣伝しないと誰も見てくれないので・・・
コリーとシェルティのカーステッカーとスマホに貼れる耐水性シール
販売しております。


StickerSmaphoSealCollieTri180411p900-IMG_6541_20181123191859c91.jpg

http://airwoman.if.tv/hmStickerSeal.html

~~~~~~~~~~~~~~~

金曜の午前0時過ぎに別棟の母からTELがあり、自分で立つことが
できないので来てくれと言うので行ってみると大変な事になってました。
汚れ物を脱がせて紙おむつをはかせ、服を全て着替えさせ、真夜中に
寝具や服を洗いました。上の妹とは連絡が付かなかったので、末の妹に
TELして相談し、翌朝、末の妹に付き添ってもらい母をかかりつけの
整形外科へ連れて行きました。以前からの腰椎の圧迫骨折が悪化して
いたので立てなかったようです。先生が太い注射を腰に打ち、短い丈の
コルセットを装着し、点滴をしてくれました。その病院のデイサービスに通って
いるので、来週のデイサービスは休み、布団ではなくベッドにする方が良いと
おっしゃったので、すぐにケアマネさんに相談して、お世話になっている
介護用品の会社と介護ベッドのレンタル契約を結び、ポータブルトイレの
購入申込みもしました。
母を介護ベッドに寝かせた後、発送期限が来ているオーダー品4点の発送に
郵便局へ行きました。

病院の注射とコルセットが効き、母は寝た切りは免れましたが、再発の
可能性はあります。昨日は上の妹と一緒に父の入院先の病院へ母を
連れて行きました(車椅子)。
別々の病院で2人仲良く寝た切りだけは勘弁して欲しいです。せめて時期を
半年くらいずらして欲しいですね。
今日は父の病院へ行くのを休んで納期が迫っているパピヨンの人形2つに
手を加えました。

NFdollOrder2Papillons181209p900-IMG8788mail.jpg


↓のポーチは羊毛フェルトのブローチと一緒にお見舞いとしてレオン&
マルロー君のオーナー様にお送りしました。

ポーチトライコリー母子p900-IMG_8746

同じ大きさの20cm幅の販売用ポーチを制作中です。といっても母の
騒動があったので、デザインを決めて生地を裁断しただけですが。

20cmポーチ用生地p900-IMG_8775


バタバタしていて、数日前に送って頂いていた福の娘の花ちゃんの画像を
アップできませんでした。9歳の花ちゃんには、うちの千とレックスの間に
生まれたブルーマールの千ちゃんという仲良しのお姉ちゃんが居ましたが、
亡くなってしまい、花ちゃんは少し寂しそうですが、御家族がかまってくれるから
大丈夫ですね。

小森花ちゃん(福の娘)1811p1000-IMG_0689_2

DSC00190_4.jpg



●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/

https://www.iichi.com/shop/AWColliesKoubou


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報


02
Category: その他   Tags: ---

コリーのぬいぐるみを作りたい

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

★たまには宣伝しないと誰も見てくれないので・・・
コリーとシェルティのカーステッカーとスマホに貼れる耐水性シール
販売しております。


StickerSmaphoSealCollieTri180411p900-IMG_6541_20181123191859c91.jpg

http://airwoman.if.tv/hmStickerSeal.html

~~~~~~~~~~~~~~~

バタバタしているうちに師走になってしまいました。睡眠不足と肩凝りのせいで
少し喉に違和感があります。昨年のように緊急入院にならないように夜は早く
寝るようにしなくてはならないのですが、昼間、父の入院している病院へ行ったり
母の用事ででかけたりすると作業時間が4時間くらい無くなってしまうので
つい夜なべ仕事になってしまいます。

先日、やっと大きな羊毛フェルト人形を仕上げたのですが、うっかり高さを基準に
どの犬種も同じ価格で注文とっていたら、短足胴長のダックスの注文が来た為、
コリーやボルゾイやシェルティのような正方形体型の犬種の2倍以上の材料費と
時間がかかってしまいました。ハンドメイドサイトの方は、高さ21cmの人形と
していたのを長辺21cmと変更したので、今後はどの犬種でもほぼ同じ材料費と
時間になるだろうと思うのですが、変更前に注文を受けたダックスの人形は高さを
21cmとすると体長は41cmにもなってしまい、植毛しても植毛しても終わらなくて
最後は、腱鞘炎の一歩手前でした。

マスコミで取り上げられた作家さん達の4分の1くらいの価格で販売しているのに
ちくっと嫌味を言われて、ひどく落ち込みました。肥満体だったので、そのとうりに
作って欲しかったらしいのですが、なにぶん提供してもらった全身が分かる画像が
遺体の画像だったので、色々検索してダックスの画像を集めて、標準的な体型で
作ったのですが、気に入ってもらえなかったようです。サービスで手持ちのビーズに
テグスを通してちゃんとネックレス用の金具も付けたのを作って、おまけとして
差し上げたのに、そのことには何も触れず、太くなかったことで誰もが見ることが
できるレビューのところに嫌味を書かれてしまいました。

NFdollMLDax181128p900-IMG_8673.jpg

NFdollMLDax181128p900-IMG_8674.jpg


以前、ラブラドールの人形でタチの悪いクレーマーにあたってしまい、作り直しを
したのにそれでも気に入らず、ハンドメイドサイトに文句言ったりしていたので
いくらの経費がかかって、自分が何十時間のタダ働きをしたのかを手紙に書いて
送ったら、それ以降は何も言ってこなかったのですが、そのことがトラウマになり
作品を送った後で、満足しているというコメントを頂くまで非常に不安です。
子犬のような生体と異なり、大きなトラブルに巻き込まれることはなかろうと思って
いましたが、そうでもないですね。

一生懸命やったことが評価されないのは辛いですが、嬉しいこともありました。
とても残念なことなのですが、うちの繁殖犬のオーナー様が御病気になり、
寂しくないようにと御家族が、私が前に作ったコリー達の人形を病室に置いて
いたら、病院内で評判になり、違う病棟からも看護師さん達が人形を見に来る
そうです。作り手としては本当にありがたく嬉しいことですが、1日も早く退院を
して頂く方が良いので、退院後、お洋服に付けて出かけられるようにと思って
お見舞いとして亡くなった2頭が寄り添うような形のブローチを作りました。
裁縫道具全て工房の方に運んでいるので、裏にピンを縫い付ける為に工房に
持って行って撮影しました。

NFdollLeonMalkunp900_20181201225550384.jpg

NFbroochLMkun181201p900-IMG_8737.jpg


3日前から御注文品のパピヨン人形2体に取りかかりました。御家族お2人が
持つので同じ物を2つ作ります。沢山の画像を提供して頂き、助かります。
本当に可愛がられていたのが分かる無邪気な表情の画像があるので、それに
似せて作るつもりです。

IMG8694mail181129p900-.jpg


昨日はブローチの裏にピンを縫い付けたあと、ミシンでポーチを作ってみようと
思ったのですが、ミシンの付属品にも別売りで買った付属品キットの中にも
ファスナー用の押さえが無いのが分かり、急遽、ミシンの購入先のNETショップを
見たのですが、ミシン本体しか販売しておらず、結局、他の店で押さえ3種類を
購入しました。張り切ってポーチ用やバッグ用のファスナーを買ったのに、ミシンの
押さえが無いのでは話になりません。近所に売っている所はないので、羊毛や
アクセサリー同様、NETに頼るしかありません。

作って販売したい物も材料も揃って、デザインも決めているのですが、作業の
時間を捻出するのが大変です。喉に爆弾抱えているので、無理は効きません。
でも、作りたい物は色々あり、良い物が作れるようになるには相当な数をこなす
必要がありますし、年数もかかります。羊毛フェルトは始めてから3年です。
自分の年齢や体力を考えたら、もう始めた方が良いと思って、ぬいぐるみの
本を集めています。最近の物はほとんどないので、もっぱら中古ですが、
絶版だからそれほど安くないんですねぇ。

売れた羊毛フェルトの人形の代金をあてて、世界で一番美しいと言われる
ドイツのメーカーのコリーのぬいぐるみを買いました。お手本にする為です。
もう1つの有名なドイツのメーカーのは2倍以上の大きさで7万もするので
無理ですし、それほどお顔が可愛くないのです。

子供用の天然素材の知育オモチャを扱っているお店に在庫があったので
そこから買いました。一応、他の店もチェックしたのですが、在庫が無くて
数ヶ月待たねばならない店がほとんどでした。もう1つのドイツのメーカー品の
贋作が楽天で売られていました。作りも雑でコリーの顔も不細工でした。
たぶん贋作を作ったのは中国のメーカーでしょうね。

私がコリーのぬいぐるみを買ったのがちょうどキャンペーン中だったとかで
立派なカタログをおまけでもらいました。このカタログも自分で作るように
なれば貴重な参考資料になります。ラッキーでした。羊毛フェルトよりも
短期間で上達できるよう頑張りたいです。お手本が「世界で一番美しい」
というキャッチフレーズが付く作品だという事は、これを目標にしていれば
間違いが無いということです。教えてくれる人は居ないので、羊毛フェルトと
同じように独学で習得します。作りたいのはコリーとシェルティと馬と猛獣の
ぬいぐるみです。
ぬいぐるみの横に置いているコリーの絵は、チョコのロイズのカタログで
作った貼り絵で、4年くらい前に私が作った物です。ぬいぐるみと並べると
いい感じです。

Dollimport181201p900-IMG_8738.jpg

Dollimport181201p900-IMG_8740.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私の作品のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/

https://www.iichi.com/shop/AWColliesKoubou


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報



1
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
19
20
22
23
24
26
27
28
29
30
31

top bottom