fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 01 2018

12
Category: その他   Tags: ---

コリー:驚異的なトレーナー

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
banner08
「子犬情報」 http://airwoman.if.tv/puppies.html
画像、動画、文章の無断使用を禁じます。
Copyright (C) 2002-2018 AIRWOMAN COLLIES All Rights Reserved
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★

http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy
●エアウーマン犬舎メインブログのQRコードです。
QRコードブログ用小

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お知らせ
エアウーマン犬舎のサイトの中のハンドメイド作品の販売用のページ

http://airwoman.if.tv/Handmade16.html

CollieKeyHolderp300

=================================

今日は入院していた病院に保険に必要な診断書をお願いに行ってきたの
ですが、診断書ができるのに7~10日もかかるそうです。大きな病院だから
診断書作成だって大変な量なのでしょう。

今日、病院へ行かねばならなかったので、昨晩は早く寝ようと思っていて
23時頃に睡魔も襲ってきたのですが、TVの番組表を見るとBSで犬の
ドキュメンタリーがあったので、過酷な内容だということは予測が付いたの
ですけど、見ることにしました。

イギリスのBBCのレポーターによる犬のドキュメンタリー番組で、タイトルは
「犬の非情都市LA」です。アメリカの犬の無法地帯の惨状はNETで知って
いたのですが、やはりと言う感じでした。予測はしていましたが、収容施設が
満杯でLAの市職員たちは性格の良い若い犬でもスペース確保の為に殺処分を
しなければならず、ほとんどの職員たちが抗鬱剤を飲んでいること、また殺処分を
された犬の遺体は家畜の遺体などと合わせて処理され、肥料になることは全く
知らなかったことだったので、ショックでした。

他にもギャングが横行し、ピストルの代わりに襲撃訓練をした犬を飼う人達が
たくさんいて、その為にピットブルのような攻撃力のある犬種の捨て犬が大量に
出ていること、麻薬中毒の飼主に虐待されるピットブルや保護施設から引き取り
飼っていても犬のリーダーになり切れず、大きな怪我をし、止む無く安楽死に至る
ケースや全く良心の呵責も無しに犬を捨ててゆく人達が山のように居ることなどを
紹介していて、気が滅入りました。

でも、黙々と保護活動に励むドッグマンと言われる黒人男性や過去に1頭も矯正
できなかった犬は居ないという驚異的な才能を持つトレーナーさんが救いでした。

NETで調べたら、そのブランドン・フーシェというトレーナーさんはアメリカでは
ラジオ番組を持っていたりする有名な方のようです。日本ではシーザー・ミラン
くらいしか知られていませんが、そのトレーナーさんは番組中、女性が飼っている
咬みつきがひどくて口輪を外せないホワイトシェパードのような大型犬のリードを
あずかり、すたすたと歩いて行き、座らせた犬の後方から犬の身体を抱え込む
ようにしながら犬の身体を撫でまわし、全く服従訓練無しにわずかの時間で口輪を
外しても大丈夫な状態にしてしまいました。みるみるうちに犬の警戒心が解けて
行くのが分かりました。車内でレポーターのセロー氏の隣りの席に口輪無しで
お座りして楽しそうに外を見るようになったのには驚きました。

このトレーナーのフーシェ氏はスワレ、マテ、フセ等の服従訓練を一切せず、
ただ、犬の傍に寄り添い、共に時を過ごし心を通わせるのだそうです。

そのトレーナーさんのサイトのプロフィールにざっと目を通したのですが、幼児期に
シェパードのような攻撃訓練をした犬に脚をひどく咬まれる体験をしていました。
その恐怖体験を克服し、犬に対して一切の強制も暴力も無しに心を開かせるの
だから、この人の能力と犬への愛情は本物だと思いました。見るのが辛い番組
でしたが、ブランドン・フーシェという人を知ることができ、夜更かしして見ておいて
良かったと思いました。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/253/2145589/index.html


ハスキー人形の植毛に取りかかっていますが、植え込む羊毛は混色した
ものです。2色を1対4の比率で混ぜています。この混ぜる作業に使う
カーダーという器具が犬用のスリッカーにそっくりで混色に犬用スリッカーを
使っている作家さんも居るのですが、針の太さが違います。
でも、大きなカーダーは輸入品ばかりで、どこの専門店も入荷してもすぐに
売り切れになってしまうみたいなのですが、在庫がある店舗を見つけました。
オーダーしたらすぐ発送してくれました。これで混色の作業が少し楽になると
思います。

NFdollHusky180111p900-IMG_5456.jpg

NFdollHusky180112p900-IMG_5460.jpg


●大手ハンドメイドサイトの中の私のページです。
https://minne.com/awcollieskb

https://www.creema.jp/c/airwoman/item/onsale

https://tetote-market.jp/creator/awcollies/


ブログ・ランキングに参加しています。↓の子犬画像のクリックをお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆犬のプロ達も読んでいるブログメディア Dog Actuallyに寄稿しているサイエンス・
ライターの尾形聡子さんが書いた2014年1月発行の本です。犬の毛色に関係する
遺伝子座を10シリーズに分け、それぞれについて難解な遺伝について分かりやすく
解説してくれています。マール(ダップル)やハルクインの繁殖をするブリーダーは
是非とも読んでおきたい本ですが、体色を決定する遺伝子が病気と関連する場合も
多々あり、その病気のせいで訓練が上手くゆかない場合もありますので、訓練の
専門家や愛犬家にとっても価値のある本です。
よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則
◆著名な心理学者スタンレー・コレンが書いた本です。多くの愛犬家達が抱く、
犬の精神面と社会生活を送る上で生じた疑問、例えば、犬は嫉妬をするか、
犬は鬱病になるか、犬が人間の傷口を舐めると傷は早く治るのか、なぜ狼爪が
あるのか・・・などの71の疑問に答えてくれています。
犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力
◆初心者が子犬に教える時におかしやすいミスなども書かれてあり、なかなか
読みごたえのある本だと思います。私は、このシリーズは全て持っていますが、
プロのトレーナーさんにも役に立つ本として販売されています。
ドッグ・トレーナーに必要な「子犬レッスン」テクニック: 子犬の気質を読みながら、犬の語学と社会化を適切に学ばせる (犬の行動シミュレーションガイド) (犬の行動シミュレーション・ガイド)
◆↓の本には画像入りで犬達のボディランゲージがたくさん載っています。なにも
ドッグトレーナーにならなくても、防衛のために役に立つ本だと思います。私は
このシリーズの4冊全て、購入済みです。サブタイトルには、「犬の話す言葉
(ボディ・ランゲージ)が、ひと目でわかるようになる!」と出ていますが、
フリーになった時の犬の動作や行動を見る機会が乏しい人にはお奨めの本です。
ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド
◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから19年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。
bookInunobyoukip700left90
動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。
イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)
◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本
amazon画像リンク作成ツール
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報



1
3
5
8
9
11
13
14
16
17
18
20
21
24
25
26
28
30

top bottom