fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2013

23
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:2年9ヶ月ぶりの受胎

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
      BlogThunder&Raptor080305

          画像、動画、文章の無断使用を禁じます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★リニューアルしたブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★
http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

交配介添人の都合で触診が1日早まったのですが、神楽が、2年9ヶ月ぶりで
受胎をしておりました。12月17日の記事に書いたように私は神楽の匂いの
変化で、もしかしたらと思っていたのですが、正解でした。

神楽は、前回の2011年4月1日のお産では、たった1頭しか産んでいない
ですし、初産が2010年の7月4日で5頭でしたので、5歳と5ヶ月になる
現在までに産んだ子犬が6頭というのは、台メスとしては少な過ぎです。
大型犬の場合、多産の子なら、1回のお産で8頭以上産むものです。

今回は、タケルにとって初めての子犬達になります。病院で検査をしてちゃんと
種オスとして十分な量の精液が採取できているのに、神楽が不受胎を繰り返すので、
一旦は里子としての近所への譲渡が決まっていたのです。

でも、タケルには脱走癖があり、ちょうど、ピリカが譲渡先で脱走して交通事故で
死んだ時だったので、譲渡が怖くなって、タケルを譲る代わりにトライの男の子で
白い毛の少ない子を特別価格で譲渡することで納得して頂きました。

今は、そのお宅が5月生のセーブルの琢磨を通常価格で購入して下さったので、
トライとセーブルの男の子ペアで楽しく遊んでいるようです。

神楽があんまり不受胎を繰り返すので、里子としての譲渡先を決めているのですが、
迷い始めました。というのもタケルがセーブルマールなので、交配相手は、神楽と
マコトしか居ないのです。トライのウォッカと雅は父母犬が同じの兄弟姉妹なので
交配はできません。タケルは、ブランディが引退した今、最も美しい種オスです。
しかも、ブランディよりも派手です。今は、換毛中、しかも夏場のサマーカットの
せいで見る影もないのですが、頭骨、顔貌、体型とも申し分ありません。容貌は
コリーの中でもとびきり美しい部類に入る、ブランディに劣っていないのです。
太郎のような知能の高さは無いのですが、そこそこコリーの平均的な利口さです。

神楽も耳の先端が少し裏返り気味になるのですが、顔のつくりは非常にきれい
なのです。
うちのお客さんの御家族が入院なさった時、担当の看護師さんが、御自分は犬を
飼っていないのに、リハビリが楽しくなるようにと、病院から渡す書類の表紙に
コリーの写真を印刷してくれたそうですが、その写真が、私がサイトのトップに
貼ってある神楽の画像でした。

看護師さんは、自分が担当している患者さんの飼っているコリーが、うちの繁殖犬
だとは御存じなかったのです。ただ、ネットで全てのコリーサイトに目を通して、
一番、コリーらしいイメージの子の画像を借用したのだとおっしゃったそうです。
素人さんが見た時に、一番優しそうで賢そうに思えたのが、神楽だったのです。

法律改正のせいで、繁殖数も極端に減らさねばなりませんし、生まれた子犬が
地味で売れ残れば、赤字を出して、里子譲渡をするしかない状態なのですが、
タケルや神楽に似て、華やかで、しかも顔が端正で優しそうであるとなれば、
その心配が無くなります。対面販売が義務付けになったせいで、四国という
僻地にあり、生まれた子犬の白い毛が少ないというだけの理由で、損失を出し
ながら里子譲渡だけ繰り返さなくてもよくなります。

あとは、どうやって1日4~5時間のパートと両立してゆくかです。繁殖の
数は減らしますので、安定した収入の入るパートは続けたいのです。地味で
売れ残りやすい子犬を多く出す地味な犬は、しばらく繁殖除外です。

本当は性能が良いのですから、どんどん繁殖に使って良いはずなのですが、
コリーは利口で地味な子と、少々お馬鹿で派手な子だったら、後者の方が
好まれるのです。白い毛が多くて華やかなら、お馬鹿もまたカワイイといった
ところなのです。コーギーでもシェルティでも似たようなものだと思いますが、
体色に白い毛が入る犬種は皆同じです。

ずっとラフコリーの繁殖をやってきて思うのは、白毛は七難隠すということと、
コリーは訓練競技会やドッグ・ショーやドラマやCMにちょいと出たくらいでは
普及しないということです。セラピーも飼育頭数が増える要因にはなりません。
御利用者がお年寄りばかりですからね。

でも、アジリティ、フライボール、ドッグダンスは、ちょっと違うと思います。
アジリティでは同じ枠にボーダーが居るので、コリーの優勝はありません。
でも、美しい毛をなびかせて疾駆するコリーを多くの人たちに見てもらえる
最高の場なのです。

このブログの表紙に使っているノエルとサリーは、私にとって1頭目と2頭目の
コリーなのですが、2頭を隣りの空き地で走らせている時、ずっと眺めていて
飽きない、なんて美しいのだろうと思っていました。こんなに駆ける姿の美しい
犬が他に居るだろうかと思いました。サイトハウンドも美しいですが、弓なりに
なり過ぎて、スピード感はあるのですが、優雅さでいまいちなのです。

ドッグショーのコリーも美しいですが、ドッグショーの歩様であるトロットと
疾駆する時のギャロップでは躍動感が違うのです。遅いトロットでは美しさを
感じにくいのです。人を心の底から感動させるのは競馬と同じギャロップです。
見ているだけでアドレナリンが湧き出る感じです。

私はトロットでもステイでもなく、ギャロップするコリーを多くの人に見て
頂きたいと思うのです。コリー飼いの人たちは慣れっこになって忘れているの
ですが、喜びを全身で表して長い毛をなびかせて駆け回るラフコリーの姿は
それだけで神々しいのです。

サリーが大人になってからも2頭で350坪くらいある空地で走らせていたの
ですが、それをビーグル飼いの女性が見に来て、感動してじっと見とれていた
ことがあります。

その女性が感じた感動をおそらく、アジリティやフライボールの会場でコリーを
見た人たちは感じているはずです。その感動を広げてゆくことがコリーの普及に
繋がると思います。自分が初めて本物のコリーを見た時の感動を思い起こす
べきです。

美と躍動感と賢さと優しさ・・・それが全て、最も好ましい配合でブレンドされた
犬種がコリーなのです。


★疾駆する2頭は、朝日君と楓君です。
ギャロップ朝日&楓くん

★↓は2010年7月4日生まれの神楽の子犬達と6月29日生まれのレモンの
子犬達の動画です。




ブログ・ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから17年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。


bookInunobyoukip700left90

動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。

今年の3月に13歳で亡くなったターシャが、たしか10歳頃に子宮蓄膿症で
大出血をした時、すぐこの本で確認しておき動物病院へ駆けつけ、即、手術に
なりました。コリーに限らず、老犬を飼っている方には持っておいて損の無い
本です。先日、ミリオンの徘徊動画が放送されたフジTVの「とくダネ」で、
言っていたのですが、日本で飼われている犬のたしか56%だか57%以上
だかが7歳以上の老犬なのだそうです。どんなに健全な子であっても、老齢に
なれば白内障など様々な老化現象が出てきます。

そういう時、傍らにこの本があれば安心だと思います。このシリーズは猫用のも
あります。私が広告を載せているムツゴロウさんの本もですが、出版されてから
これほど長い年月が経っても、出版当時のカバーで売られているのですから、
よほど評判の良い本なのだと思いますね。中古品もあるようですが、この本を
手放すのは飼犬が死んで不要になったからだろうと思います。犬がそばに居る
限りは、この本を売りに出したりはできないと思うんです。稀に見る価値ある
本です。サイズは22.5×30cm、ソフトカバーでオールイラスト入りです。


イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)

イラストでみる猫の病気 (KS農学専門書)

◆↓は、当犬舎がある愛媛にある大学と四国電力の共同開発により特許を得た
「みかんパウダー」です。特殊な製法で作られたものです。温州ミカンの外皮に
含まれるベータクリプトキサンチンが免疫力UPに非常に効果があるとされて
います。愛媛県の南部、西宇和地方では、幻の高級魚と言われるマハタの養殖に
おいて、この「みかんパウダー」のペーストを餌に混ぜ込んで与えることで
死亡率が大幅に下がったそうです。マハタは、他の養殖魚のように病気を予防する
特効薬が無く、死亡率が高いので、そのマハタの生存率を上げたというのは
すごいことです。温州ミカンの外皮に含まれるベータクリプトキサンチンは
外国産のオレンジには含まれていません。
残念ながらペーストやみかんパウダーの大袋は業務用のみで、一般消費者が
購入できるのは小さい容器に入った「みかんパウダー」や関連商品のみです。
特効薬の無いマハタの生存率が上がったのなら、薬物に過敏なコリーにも使えると
私は思ったので、すぐNETで探し注文しました。「みかんパウダー」の販売元は
四国電力系列のオレンジライフですが、アマゾンでも販売をしているショップが
ありました。価格は日本の何処で買っても同じみたいです。


http://www.mikanpowder.jp/what1.html

http://www.mikanpowder.jp/what4.html

愛媛大学&四国電力開発の「みかんパウダー」ならベータクリプトキサンチンが
多く含まれるようにしてあり、残留農薬のほとんど無い皮で作られている安全な
パウダーなので、自分用としてだけでなく、体力の落ちた老犬や妊娠犬や体調が
優れない犬のトッピングとして利用しています。本当は全部の犬のトッピングに
使いたいのですが、お得な業務用が購入できないので、仕方ないです。


m-co01 オレンジライフ みかんパウダー 5本セット


◆↓は、愛犬家の間で人気のジャーキーが手作りできる食物乾燥機です。
この商品は並行輸入品なので、コンセントの形状が国産家電とは異なります。
購入をお考えの方はレビューを読んで御検討下さい。楽天でもアマゾンでも
購入できますが、検索して一番安かったのが↓です。
オーブン等での通常の高温乾燥だと食材の酵素が破壊されてしまいますが、
この乾燥機の場合には、酵素を破壊せずに乾燥させることができるので、
健康志向の強いアメリカ西海岸のセレブの間でも人気があるそうです。
御愛犬、特に免疫力や酵素活性の落ちてきた老犬に安全で健康的なオヤツを
手作りしてあげたい方にはお奨めです。


nesco ネスコ Dehydrator FD-61WHC 「ジャーキーメーカー付き」 ディハイドレーター 食物乾燥機 500W【並行輸入品】

◆↓は、英国王室犬舎サンドリンガム犬舎御用達の高品質ドッグフードです。
営業の人にもらったサンプルはすぐに使い切ってしまいました。成犬用は
チキンの方が匂いが良いです。

Heritage(ヘリテージ)英国王室御用達 プレミアムドッグフード ライト/シニア(フィッシュ) 15kg(BP)

◆↓は当犬舎がもう10年くらいずっと使い続けているナンバーワン・オール
システムズのシャンプーです。うちは頭数が多いのでガロンサイズでないと
間に合いません。ガロンで買う方が単価が安いし、良いフードを食べさせて
いると、皮脂ですぐに毛が潤ってきますので、コンディショナーは不要で、
これだけで済むので、かなりお得です。前にペットショップのセールで得だと
思って買ったシャンプーが薄くて薄くて、ちっとも汚れを落とせず、結局、
損しました。やはり使い慣れた品質の高い物の方が良いですね。コリーの
毛はダブルコートで、しかもボリュームがあるので、非常にたくさんの
シャンプーを消費しますから、楽に汚れが落とせ価格が割安なのが一番です。


#1(ナンバーワン・オールシステムズ) スーパークリーニング・コンディショニング・シャンプー 1ガロン(3.78リットル)

◆ナンバーワン(#1)オールシステムズのピンブラシも20年以上、使って
います。私は、手に入るピンブラシの中の最高峰の品質だと思っています。
グリップの握りやすさ、軽さが絶妙でラージサイズの27mmのピンの長さが
最も使いやすいですね。
昔、うちのサイトで輸入販売をしていたのを買って下さっていた方々に、
「あのピンブラシはどこで買えば良いのですか?」と聞かれることがありますが、
JKCのドッグショー会場か、NETで購入するしかないんです。街中のペット
ショップやホームセンターには売っていません。輸入品です。


ナンバーワンオールシステムズピンブラシ アルティメットシリーズパープルLサイズ

◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。

ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本

◆↓は写真集となっていますが、私は、写真以上にムツゴロウさんの書いている
犬や馬やその他の動物に関する記述の方が好きです。この本が発売されてすぐに
購入しました。今、読み返してみても、はは~ん、そういうことだったのか、と
新たな発見がありますね。こういう本は、永遠に廃版にならないで欲しいです。

ムツゴロウとゆかいな仲間たち―畑正憲珠玉の写真集 (9)

amazon画像リンク作成ツール

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報


23
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:レオンとハナン、世界デビューですよ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/
      BlogThunder&Raptor080305

          画像、動画、文章の無断使用を禁じます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★リニューアルしたブログ「ラフ・コリーを御存じですか?」も更新しています★
http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/
BannerPictureRexBrandy

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今、Youtube動画の手直しをしています。何百本もあるので、全て直すのは
時間が無くて無理ですが、気に入ったものを選んでタイトルを変更しています。
というのも検索エンジン対策なのです。動画のアクセス数(再生回数)の上位に
来る物が必ずしも面白い物ではなくて、検索エンジンによって拾われやすい語句が
タイトルに入っているからというのが一番の理由なのです。
そしてインチキみたいなのもあって、「奇跡の・・・」などと付いていると日本語、
英語に関係なく、多くの人が見るので、上位に行きます。でも、どこが奇跡なんだか
さっぱり分からない駄作も多いです。

ですから、うちの数百本の動画のうち、なんでこれの再生回数が3000なのに
もっとずっと面白いこっちが50なんだ?ということになるのです。
それに日本語の検索と英語の検索でも異なりますし、YahooやGoogleの
検索とYoutubeでは微妙に違っています。

以前は、子犬を販売する為に動画をUPしていたので、日本人にだけ見てもらえれば
良いと思っていたのですが、年に1回、繁殖するかしないかならば、そんな事は
考えずに、ただ、アクセスが増えれば良いかなと思ったので、タイトルやコメントも
直しています。動画の半分くらいは世界対応にするため、英語に直しています。
英語に直すと、日本人が子犬を探す時にはヒットしなくなるので不利ですけどね。

そして、北海道の友人が撮影して送ってくれた2004年のアジリティ競技会の
VHSからレオンママにDVDに入れてもらい、その後、私が色々と調べながら、
やっとのことでYoutubeにUPしたブルーマールのコリーのハッピー君と
新屋訓練士さんの動画タイトルを英語に直したら、それだけでいきなり2ページ目に
表示されるようになりました。多くの欧米のトレーナーや競技者達のアジリティの
動画に混じって2ページ目ですから、すごいのです。しかもタイトルを直した直後
ですから、日数が経てば、1ページ目に来る可能性は非常に高いです。

ハッピー君の動画には、うちのサイトのリンクを貼っていますので、世界中のコリー
ファンシャーでアジリティに興味を持っている人がYoutube検索をかけた時、
うちのサイトへ飛べば、レオン君やハナンちゃんの画像を見ることになります。
つまりレオンとハナンの画像は世界デビューになりますね。



ブログ・ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆犬の病気に関する本を御紹介しておきます。私は1996年の初版本を持って
いるので、買ってから17年も経っています。表紙は破れ紙も焼けているの
ですが、手放せません。新しい情報がNETでいくらでも手に入る今でも、
これだけは手放せません。それくらい犬の専門家であるブリーダーの私が
頼りにしている本です。

bookInunobyoukip700left90

動物病院でもこの本を置いているところは多いそうです。たぶん、飼主さんに
説明をするのにとても便利だからだと思います。イラストの方が、病巣がどんな
風になっているのか、周辺の臓器との関係はどうなのかというのを説明する際、
エコーやレントゲン写真よりも分かりやすいからだろうと思います。

今年の3月に13歳で亡くなったターシャが、たしか10歳頃に子宮蓄膿症で
大出血をした時、すぐこの本で確認しておき動物病院へ駆けつけ、即、手術に
なりました。コリーに限らず、老犬を飼っている方には持っておいて損の無い
本です。先日、ミリオンの徘徊動画が放送されたフジTVの「とくダネ」で、
言っていたのですが、日本で飼われている犬のたしか56%だか57%以上
だかが7歳以上の老犬なのだそうです。どんなに健全な子であっても、老齢に
なれば白内障など様々な老化現象が出てきます。

そういう時、傍らにこの本があれば安心だと思います。このシリーズは猫用のも
あります。私が広告を載せているムツゴロウさんの本もですが、出版されてから
これほど長い年月が経っても、出版当時のカバーで売られているのですから、
よほど評判の良い本なのだと思いますね。中古品もあるようですが、この本を
手放すのは飼犬が死んで不要になったからだろうと思います。犬がそばに居る
限りは、この本を売りに出したりはできないと思うんです。稀に見る価値ある
本です。サイズは22.5×30cm、ソフトカバーでオールイラスト入りです。

イラストでみる犬の病気 (KS農学専門書)

イラストでみる猫の病気 (KS農学専門書)

◆↓は、当犬舎がある愛媛にある大学と四国電力の共同開発により特許を得た
「みかんパウダー」です。特殊な製法で作られたものです。温州ミカンの外皮に
含まれるベータクリプトキサンチンが免疫力UPに非常に効果があるとされて
います。愛媛県の南部、西宇和地方では、幻の高級魚と言われるマハタの養殖に
おいて、この「みかんパウダー」のペーストを餌に混ぜ込んで与えることで
死亡率が大幅に下がったそうです。マハタは、他の養殖魚のように病気を予防する
特効薬が無く、死亡率が高いので、そのマハタの生存率を上げたというのは
すごいことです。温州ミカンの外皮に含まれるベータクリプトキサンチンは
外国産のオレンジには含まれていません。
残念ながらペーストやみかんパウダーの大袋は業務用のみで、一般消費者が
購入できるのは小さい容器に入った「みかんパウダー」や関連商品のみです。
特効薬の無いマハタの生存率が上がったのなら、薬物に過敏なコリーにも使えると
私は思ったので、すぐNETで探し注文しました。「みかんパウダー」の販売元は
四国電力系列のオレンジライフですが、アマゾンでも販売をしているショップが
ありました。価格は日本の何処で買っても同じみたいです。

http://www.mikanpowder.jp/what1.html

http://www.mikanpowder.jp/what4.html

愛媛大学&四国電力開発の「みかんパウダー」ならベータクリプトキサンチンが
多く含まれるようにしてあり、残留農薬のほとんど無い皮で作られている安全な
パウダーなので、自分用としてだけでなく、体力の落ちた老犬や妊娠犬や体調が
優れない犬のトッピングとして利用しています。本当は全部の犬のトッピングに
使いたいのですが、お得な業務用が購入できないので、仕方ないです。

m-co01 オレンジライフ みかんパウダー 5本セット


◆↓は、愛犬家の間で人気のジャーキーが手作りできる食物乾燥機です。
この商品は並行輸入品なので、コンセントの形状が国産家電とは異なります。
購入をお考えの方はレビューを読んで御検討下さい。楽天でもアマゾンでも
購入できますが、検索して一番安かったのが↓です。
オーブン等での通常の高温乾燥だと食材の酵素が破壊されてしまいますが、
この乾燥機の場合には、酵素を破壊せずに乾燥させることができるので、
健康志向の強いアメリカ西海岸のセレブの間でも人気があるそうです。
御愛犬、特に免疫力や酵素活性の落ちてきた老犬に安全で健康的なオヤツを
手作りしてあげたい方にはお奨めです。

nesco ネスコ Dehydrator FD-61WHC 「ジャーキーメーカー付き」 ディハイドレーター 食物乾燥機 500W【並行輸入品】

◆↓は、英国王室犬舎サンドリンガム犬舎御用達の高品質ドッグフードです。
営業の人にもらったサンプルはすぐに使い切ってしまいました。成犬用は
チキンの方が匂いが良いです。
Heritage(ヘリテージ)英国王室御用達 プレミアムドッグフード ライト/シニア(フィッシュ) 15kg(BP)

◆↓は当犬舎がもう10年くらいずっと使い続けているナンバーワン・オール
システムズのシャンプーです。うちは頭数が多いのでガロンサイズでないと
間に合いません。ガロンで買う方が単価が安いし、良いフードを食べさせて
いると、皮脂ですぐに毛が潤ってきますので、コンディショナーは不要で、
これだけで済むので、かなりお得です。前にペットショップのセールで得だと
思って買ったシャンプーが薄くて薄くて、ちっとも汚れを落とせず、結局、
損しました。やはり使い慣れた品質の高い物の方が良いですね。コリーの
毛はダブルコートで、しかもボリュームがあるので、非常にたくさんの
シャンプーを消費しますから、楽に汚れが落とせて単価が安いのが一番です。

#1(ナンバーワン・オールシステムズ) スーパークリーニング・コンディショニング・シャンプー 1ガロン(3.78リットル)

◆ナンバーワン(#1)オールシステムズのピンブラシも20年以上、使って
います。私は、手に入るピンブラシの中の最高峰の品質だと思っています。
グリップの握りやすさ、軽さが絶妙でラージサイズの27mmのピンの長さが
最も使いやすいですね。
昔、うちのサイトで輸入販売をしていたのを買って下さっていた方々に、
「あのピンブラシはどこで買えば良いのですか?」と聞かれることがありますが、
JKCのドッグショー会場か、NETで購入するしかないんです。街中のペット
ショップやホームセンターには売っていません。輸入品です。

ナンバーワンオールシステムズピンブラシ アルティメットシリーズパープルLサイズ

◆↓は、畑正憲氏の本です。ほかの誰とも違う豊かな飼育経験と深い洞察力と
細胞レベルで動物を知る(東大理学部動物学科卒)ムツゴロウさんならではの
見解が非常に勉強になり、私にとっては、ムツゴロウさんの本は全て宝物です。
ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本

◆↓は写真集となっていますが、私は、写真以上にムツゴロウさんの書いている
犬や馬やその他の動物に関する記述の方が好きです。この本が発売されてすぐに
購入しました。今、読み返してみても、はは~ん、そういうことだったのか、と
新たな発見がありますね。こういう本は、永遠に廃版にならないで欲しいです。
ムツゴロウとゆかいな仲間たち―畑正憲珠玉の写真集 (9)

amazon画像リンク作成ツール

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報



2
6
9
21
24
28
29

top bottom