fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 05 2013

08
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:新しい遊び

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

banner400p

http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報

=========================

3日がかりで使っていない棚を1つ廃棄し、小さい本棚を4つとワゴン1つを
動かして、やっと私の居る6畳間に8面サークル2つを備え付けるスペースを
確保することができました。
ロフトベッドやパソコン机は動かすことができないので、物をあっちへやり
こっちへやりで大仕事でした。

普通ならとっくに譲渡済みになっているはずの子犬達が居残っていて、一部屋
占領していますので、スペースを確保するのが大変なのです。
譲渡直前で先方の理由でキャンセルになったのが2頭居ますが、その2頭の
どちらにするかで検討中の方がいらっしゃるので、お返事を待っています。
乗せる飛行機も決まっているのですが、犬が決まっていないというのは初めての
ことです。

セーブルマールの女の子もブルーマールの女の子も非常に愛らしい性質の子で、
活発で、賢いのですが、サークルをよじ登って脱出するだけでなく、新聞紙の
下に敷いておいた「ウォッシャブル・ペットシーツ」を引っ張り出して、まるで
オリンピック旗を運ぶアスリート達のようにが5頭で端っこを咥えて引っ張り
合って遊んでいます。

暑くなって飲水量が増えて、それに伴いオシッコの量も増えているので、普通の
ペットシーツのように齧って中綿を食べる心配の無いウォッシャブル・ペット
シーツを新聞紙の下に忍ばせていたのですが、5頭のうちの誰かが、それを
新聞紙の下から引っ張り出す遊びを考え出し、あとは4頭が右へ倣えをしました。

動かないように重しとして水を入れた1.5リットル・ペットボトルを新聞紙の
上に置いてみたりしたのですけど無駄でした。初めはペットボトルを引っ張り
回して遊んでいて、ウォッシャブル・ペットシーツのことは忘れていたみたい
ですが、今はしっかり思い出しています。
ウォッシャブル・ペットシーツは敷かずに新聞紙だけにして、こまめに新聞紙を
交換するしかないですね。

どの子も几帳面に、ちゃんと新聞紙の上まで行って排泄しているので、その点は
良いのですが、この先、雨の日が増えてくるので、成犬たち用に使う新聞紙の量も
増えるので、色々な方にお願いして頂戴してはいるのですが、足りるかどうか
心配です。


1月生まれの居残りの喜々ちゃんは、このまま居残りになるかもしれないので、
ボールの持来遊びなどを教え始めました。珍しく持来意欲のある子で、飽きずに
持って帰ってくれるので、ボールを持ち帰るとよく褒めてやっています。でも、
それを見ている成犬たちが焼きもちを焼いて一斉に吠えるので、褒めている言葉は
たぶん喜々ちゃんには聞こえていません。それで、主にスキンシップで褒めているの
ですけど、喜々ちゃんが、まだ遊びたい・・・と思っているところで、持来遊びを
打ち切っています。


◆↓の2頭のうちのどっちが飛行機に乗ることになるのかな。
May3fSM4fBM130503p900



=======================
●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしくお願い致します。↓のバナーを
クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村
odekakeL&A&R

★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓のトップページよりお入り下さい。
エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
LemonLeftBody
迷子のコリーの詳細情報



6
9
11
13
14
15
16
20
22
24
25
27
29
30

top bottom