fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 02 2013

28
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:大きく生まれました

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生と2月27日生の子犬のお申込みを
受付中です。「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================

「子犬のムービー」のブログに2月28日に撮影した1月15日生の子犬達の
動画を2本、UPしています。新生児が居て、ターシャの介護もあるので、
毎日は無理ですが、日光浴と運動に屋外に出しています。

http://collies08airw.jugem.jp/


↓は2月27日に生まれたメイの子犬6頭の出生当日の画像と本日、生後1日目の
画像です。母犬がトイレに出ている間に撮影しました。フロアマットに見えるのは
実はヒーターなので、ポカポカしています。母犬には辛いのですが、子犬達の為に
頑張ってもらっています。

Maypups130228-IMG2349

Maypups130227-IMG2287



今回の子犬達は、母のメイに似て、白い毛が多くて、最大の380gで生まれた
第5子のトライのオスだけ、ほとんど白い毛がないタイプです。でも、こういう
タイプのトライの子は、亡くなった千ちゃんと同じで、艶々と黒光りをするので、
半カラーくらいの白い毛の量のトライよりはむしろ派手に見えます。

ブルーマールは2頭居るのですが、第4子の子は、ほとんど黒い毛で、顔と腰の
ところと肩に少しのブルーマールの斑があるだけです。下手するとクリプティック
ブルーかと思うほど黒い毛の多い子ですが、同時に白い毛が非常に多いので、とても
目立つ子になると思います。

今回の子犬の中にセーブルマールが2頭居ますが、実は、最後に生まれたオスは
私がもうお産は終わったと思って、明け方2時間の仮眠を取っている間に生まれ、
メイが自分でへその緒を咬み切り、すべての世話をしていた子です。

メイは、胎児吸収が起きたのかもと思うくらい、お腹がぺったんこだったのですが、
生まれてみたら6頭も居て、しかも最大が380gで最小の子でも310gです。
いったい何処に隠れていたのだろうという感じです。

メイは生んだ後も甲斐甲斐しく世話をしていますし、今日は漏水で、水道屋さんが
来ていたのですが、来客に対しても興奮し過ぎることがありません。メイの母の
メガも子育てが上手でしたが、そういう気質は遺伝するようですね。


メガと反対に、女帝のせいか、警戒心が強くて来客には用心しなければならなかった
ターシャは、レモンの息子のオーナーさんから頂戴したクッションマットを敷いて
やったせいか、少しは身体が楽なのだろうと思うのですが、血尿や血便もあるので
もうあまり長くは生きられないだろうと思います。メイのお産の日に亡くなったら、
どうしようと思っていたのですが、なんとかもってくれました。

腰を屈めての老犬介護と睡眠不足のせいもありますが、外で下洗いをしたターシャと
子犬用の沢山のバスタオルの入った重たいバケツを何往復もして洗濯機の所まで
運ばねばなりませんし、1月15日生の子犬達のウンチを片づけるので、頻繁に
サークルを跨がねばならないこともあって、コルセットをしているのに、いつまで
経っても腰痛が治る気配がありません。今はまだ良いのですが、温かくなってくると、
コルセットは暑くて鬱陶しいので、寒いうちに治って欲しいです。



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


27
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬 結局、6頭でした

この前の記事を書いた後で、2頭生まれました。トライのオスとセーブルマールの派手なオスです。


27
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬 途中経過

現在2月27日の午前3時25分です。
現在までに4頭生まれています。
ブルーマール、トライ、セーブルマール、ブルーマールですべてメスです。


26
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬 出産間近です

たぶん2月27日中に産むと思います。


26
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬 出産が近そうです

メイが、一両日中に産むのではないかと思います。

受胎を確認した時点でご連絡を差し上げるとお伝えしていたのに、ターシャの介護が始まったり、友人や親戚の葬儀が続いたりでバタバタしていてご連絡ができなかった仮予約の方々へは、出産後にご連絡を入れさせていただきます。申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。


25
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬 子犬のトイレ

昨日、バルボワクチンを接種しましたが、副作用は出ませんでした。

昨日、トイレをペットシーツから新聞紙に変えましたが、ちゃんと決まった場所でしています。毛布の上でしている子もいますが、大体うまくいっています。

ターシャの介護がいよいよ大変になっていますし、メイの出産が近いので、いただいたメールのお返事が遅れます。すみませんが、よろしくお願いします。


23
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:屋外にも慣れました

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

「子犬のムービー」のブログに2月22日に撮影していた動画を4本、UPしています。
屋外で楽しそうに遊ぶようになったので、本当は今日も外に出してやりたかったのですが、
立てなくなった13歳のターシャの関節が固まってしまわないようにと思って、後躯を
抱え込むようにして無理やり歩かせていたので、ついにぎっくり腰のちょっと手前くらいの
状態になってしまい、直立姿勢で歩けません。這わねばならないほどではないのですが、
コルセットを付けていても、前傾姿勢ですり足で歩かねばならないので、今日の子犬達の
屋外出しは止めました。小さい子犬でも2~3頭ずつ抱いて運んで、サークルを跨いだり
するのは、かなり腰にきますので。

ターシャは腰と後肢が悪いだけでなく、もしかしたら腎臓も悪くなってきているのかも
しれません。一昨日から鼻が乾くようになりましたので、少し熱も出ているようです。
ただ、食欲は旺盛で、水も飲めているので、保温と水分補充に努めています。老衰と
言える年齢に来ているので、いたずらに検査検査でしんどい思いをさせる気はありません。

ただ、心配なのは縟瘡なので、できるだけ血行が良くなるように工夫しています。
足が冷えると腎臓が悪くなり、腰痛も起きやすくなるらしいので、腰も脚も悪い
ターシャの痛みが増えないように、私の捨てるつもりだった古いウールのソックスや
腱鞘炎の左手首を保温する為に使っていたサポーターを後肢に履かせています。

http://momosinkyu.com/giku/gen/

Tasha130223-1p800-IMG2270

Tasha130223p800-IMG2273



真夏まで持つかどうか分かりませんが、激痛に苦しみ始めたら、私は、迷わず、
麻酔による安楽死を選びます。農薬中毒でのた打ち回ったサリーや急性膵炎で
喘ぎ続けたマイヤの安楽死を躊躇ったことを非常に後悔していますので、無理な
延命策は講じません。無駄な苦しみは与えたくないと思っています。人も犬も
機械を付けて、意識が無いまま無理やり生き伸びさせるよりも、自然な形で
できるだけ苦しませずに見送ってやりたいと思います。

たとえは悪いですが、私は、ハエやゴキブリの駆除などで噴霧タイプの殺虫剤を
使いません。ハエ叩きやスリッパで一撃で殺します。虫の息で苦しんでいる姿を
見たくはありません。殺さねばならないのなら一瞬で苦しませずに殺してやる。
それが害虫であっても、命あるものへの思いやりだと思っています。不治の病で
耐え難い激痛があって、痛みを軽減してやる術がないのに、治療でいたずらに
死に至る時間を長引かせるのは、ある意味、殺生だと思います。
ターシャには安らかな死を与えてやりたいと思います。




↓に22日に室内で撮影した画像と同じく22日に屋外で撮影した子犬達の画像を
貼っておきます。救急車のサイレンや私が見ていたiPhoneの動画の数日前の
自分たちの鳴き声に反応するようになりました。日々、知恵がついてきています。


メイの出産の準備を始めました。痩せているので外からは分かりずらいのですが、
寝かせてみると、お腹が膨らんでいるのがよく分かります。自分でせっせと乳首の
お手入れをしています。


ウォッカの方は、明日、子犬達をパルボワクチン接種に病院へ連れて行くので、
母体からの移行免疫とワクチンで植え付ける免疫とが競合しないように、今日を
もって、断乳しました。しばらくは、お乳が張って、子犬達のそばへ行かせろと
文句を垂れるでしょうが、子犬たちはもう母乳なしで十分にやってゆけますし、
人間への興味が急増していますので、断乳にはちょうどよかろうと思います。

WHpups130222p1000-IMG2247

WHpups130222p1000cut-IMG2263

WHpups130222p1000cut-IMG2262

WH4fT6mTmain130222p1000cut-IMG2265

WH4fT6mT5mT130222p1000cut-IMG2264

WH4fT2fT5mT130222p1000



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


21
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:初の屋外

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

昨日は、子犬達を初めて屋外で日光浴をさせました。犬舎の前の道路をかなりの
速度で走ってゆくトラックの音や初めての直射日光や成犬たちの吠え声の中、
ほとんどの子犬が怖くて泣いているのに、第6子(黄色い首輪)だけが、全く
気にせず、はしゃいで走り回っていました。面白い子です。
屋外での動画は「子犬のムービー」のブログにUPしています。


WHpups130220p1000

WHpups130220p1000-IMG2187

WHpups130220p1000-IMG2190


↓は今朝の画像です。父が建設業を廃業する前に買い貯めていた建設資材のひとつで、
一度も使わず、雨ざらしになっていたパイプをもらってきて、洗って消毒してから
子犬達の中に置いてみました。前に入れていたパイプにはもう入れなくなってますが、
これなら余裕です。気が付けば、2頭が一緒に入っていました。生後40日くらい
まではオモチャとして使えそうです。本当はペインティングするか、カッティング
シートを貼ってカラフルにしたかったのですが、時間が無くてできませんでした。
うかうかしていると、使わずに終わってしまうので、雨ざらしのせいで水垢のシミが
付いていますが、使うことにしました。

WHpups130221p900cut-IMG2235

WHpups130221p900cut-IMG2238

WHpups130221p1000-IMG2226











=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


20
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:生後35日の動画2本

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

生後35日になりました。数日ぶりにタイヤの輪くぐりのおもちゃを
出してみました。








=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


20
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:生後28日の動画2本

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

◆◆◆お知らせ◆◆◆

この2月12日の記事を暫くトップに置いておきます。
最新の記事は、すぐ下に書いています。


=========================

「子犬のムービー」のブログに2月12日に撮影した動画2本を
載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/

WHpups130212p900


「子犬情報」のページを更新しました。2月12日にセミプロカメラマンの友人に
撮影してもらった個別画像を載せております。

http://airwoman.if.tv/puppies.html

WH2fT130212VF-7755

WH3mT130212VF-7885

WH4fT130212VF-7860

WH1fS130212VF-7883

WH6mT3mT130212VF-7888

WH5mT130212VF-7819

WH5mT130212VF-7837


WH&pups130212VF-G1

WH130212VF-7835

WH&pups130212VF-G2


◆↓の2頭は譲渡先が決まっていますが、オーナーさんのパソコン不調などの為、
こちらへ個別画像を載せておきますね。

WH1fS130212VF-A1

WH5mT130212VF-E1



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


17
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:生後33日の動画です

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

生後33日の動画です。

2頭ずつ抱っこして別棟の父母宅へ連れて行くようにしました。
お天気が崩れてきたので、日光浴は延期しました。






=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


16
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:犬が人間語を理解するには

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

私がヤフー検索で見つけ、14日にリンクのページに追加したアメリカの
コリーのレスキューサイトの薬物に関するページをグーグルの自動翻訳に
かけてみたのですが、辞書を引きながら読むのより、意味不明になって
しまいました。
http://airwoman.if.tv/AWLink.html

http://www.mwcr.org/be_aware.htm


MDR1遺伝子のことを御存じなかった方は、↓はコリー飼いの獣医さんの
サイトに出ているページなので、こちらを翻訳文と合わせてお読みになると
良いと思います。
http://homepage3.nifty.com/DEAR-MOSES/DearMoses/note12.html


昔、韓国の人からブルーマールが欲しいというメールが韓国語で来た時にも
自動翻訳にかけたのですが、その時もまったく意味不明でした。
私は辞書があれば、よほど専門用語の羅列がなければ、英語とフランス語は
なんとか大体の意味は分かるのですが、中国語や韓国語はさっぱりです。

さっぱり分からないし、分かろうとも、今は思っていないのです。というのも
中国語や韓国語で書かれた物で、知りたいと思う物が無いのです。英語の
場合には、コリーに関する記述が多いので、なんとしてでも分かりたいという
執念があります。

母国語ではない言語で書かれた物を読み解くのは、どれほど“知りたいか”
“分かりたいか”が大切で、執念があれば、単語を片っ端から辞書で引いて
ゆけば、文法は分からなくても、ある程度は、なんとかなるものです。

その時の必死の気持ちは、ちょうど飼主さんの話す人間語を犬が一生懸命、
理解しようとする時の気持ちと同じなのだろうと私は思っているんです。

犬の気持ちを知りたければ、意味不明の言語で書かれた文章を辞書片手に
読む努力をしてみるとよいですよ。そうすれば、犬語ではなく、人間語で
あれをしなさい、これをしなさいと、命じてくる飼主さんの意図を犬が
理解するのに、いかに忍耐力や集中力が必要かが分かります。そして、
意味が理解できないと、疲れてイライラすることも分かります。

そういった理解できない時の気持ちが分かれば、なかなか犬がコマンドを
理解しなくても、腹が立たなくなりますよ。それに、知能は、どんなに
賢くても人間の5~6歳児くらいですからね。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


15
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:ちゃんと居ました

今朝、胎児吸収が起きているかもと書きましたが、先ほど調べてもらい
ちゃんと胎児が居ることが分かりました。乳腺もわずかながら張っていると
友人に言われました。私がメイを寝かせて調べた時はぺったんこだったので、
これは居ないかもと思ったのですが、ちゃんと育っていてほっとしました。
早ければ2月26日ごろが予定日です。悩んでいるより経験豊富な人に
聞く方が早いですね。


15
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:胎児吸収?

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

今月下旬が予定日で、もう交配から50日を越したのに、いっこうにメイの
肋骨が横張って来ないし、乳腺も張って来ないので、もしかしたら胎児吸収が
起きているのかもしれないと思って、いつも交配をお願いしている友人に
再び触診に来てもらうことにしました。

友人の見立ては正確で、今までに病院のエコー検査で見落としたのを正確に
言い当てたことが何度かありました。その友人が3つは手触りがあるのだと
言ったのだから、確かに受胎していたはずなのですが、お腹を打ったとか
副作用の出る薬を飲ませたということは一切無いし、体力を消耗する真夏でも
ないし、若い子なのに、いったいどうして?という感じです。

おまけに昨日は、別棟の父母宅へ行ってみたら、突然、愛知に住む叔父が
透析のあと、名前を忘れましたが感染症の薬を入れて点滴をしている最中に
脳出血で急死したと聞き、ショックを受けています。母方の一番若い叔父で
まだ、60代でした。たくさん病気を持っていたので、長生きは無理だと
皆、言っていたのですが、それでも突然のことで、本人も分からないままに
亡くなったのだと思うのですが可哀そうで・・・

叔父は、人生において2軒目の家を新築したばかりだったんですよね。
念願の新居に入ってから死ねたのがせめてもの救いです。うちの母にとっては
異母弟なのですが、継母が、10代だった私の母に生まれて間もない叔父の
世話を押し付けていたので、実際には、うちの母が育てたようなものでした。

叔父は、よく、母の様子を尋ねて、私にメールを送ってきていました。近頃、
メールが来ないなぁ、どうしたんだろうと思っていた矢先でした。
雨も降っていて、なんだか気が滅入る日です。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


14
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:満13歳

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

私は料理に使われている量くらいなら大丈夫なのですが、体質的にアルコールが
ダメなので、購入することはできませんが、飲めるのならば、これ欲しいですね。
アメリカのコリーのレスキューの団体が、里親募集中のコリーの紹介文を書いた
写真入りのラベルを貼ったワインを販売し、その収益を保護活動に充てている
ようです。
http://www.benefitwines.com/mwcr_s/461.htm?Click=4667

リンクのページにも載せましたが、↑のサイトには非常に役に立つページが
載っています。MDR1遺伝子欠損のラフコリーは日米加仏ともに70%を
越すので、だいたい全てと思っていれば良いのですが、そのMDR1遺伝子が
欠損していて薬物に過敏なタイプのコリーに使える薬や注意が必要な薬が
一目で分かる図表が出ています。
不思議なのですが、ある言葉を検索サイトにかけてみて探すものが全く
ヒットしなくても、検索サイトを変えると、すぐに出てきたりするんです。

私が調べても全然分からなかったのを友人がすぐさま見つけてくれた事が
何度もありましたが、検索ワードだけでなく、検索サイト自体が違っていたの
かもしれません。入力する単語が2つであった場合、その2つの前後を変えると
結果が違ったりしますし、カタカナを英語に変えると違っていたりします。
面白いものですね。

そうそう、今日はバレンタインデーですね。ターシャが、なんとか寝たきり
ながらお誕生日を迎え、13歳になりました。母親の凪が亡くなった時より
1歳上の年齢になりました。喧嘩相手だった異父姉のミリオンの年齢までは
生きていられないと思いますが、できるだけ痛がったり、苦しんだりする
ことが無いようにと願っています。毎日、後ろから抱え込むようにして
抱いて歩かせて、ベランダへ出しているので、腰痛です。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


11
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:膵炎の犬の看護

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

私は今までに3頭のコリーを膵炎で失っています。千が最初だったのですが、
朝にはきれいに朝食を完食し、下痢もなかったのに、その日の夕飯を全く
食べようとせず、排便でもしたいのかなと思って、運動場に出すと、突然、
背中を丸めて苦しみ始めました。

これはただ事ではないと思って、千の様子を見て騒ぎ始めた犬達を大急ぎで
ケージへ戻してから千の元へ駆けつけましたが、すでに意識はありませんでした。
死んでいるのかもと思いながら、真夜中に動物病院へ駆けつけましたが、
もう亡くなっていました。

その時には死因は分からなかったのですが、死後、非常に早く腹部にガスが
溜まったのが異様な感じでした。後日、そのこともあって千は膵炎であったと
分かることになります。


千が急死した数日後、これまたコナンが突然、食べなくなりました。千の事が
あったので、心配になり、即、病院へ行き、検査をしましたが、血液検査などで
異常は見つからなかったので、点滴だけしてもらって帰宅し、様子を見ることに
したのですが、ベランダの下へ隠れたりして、普段とは様子が違っていました。
ベランダ下はとても涼しい場所なので、お腹が燃えるように熱く痛かったせいで、
涼しいベランダの下にばかり潜ろうとしたのかもしれません。

そして、その日の夕方ごろからだったか、サークルに入れて私の部屋において
おいたのに、サークルを飛び出そうとばかりしました。今までそんなことは
1度もありませんでした。もしかしたら、痛みの意味を理屈で理解できない
動物なのですから、痛みから逃げたいという欲求の転移行動として、サークルを
飛び出してどこかへ隠れたい、逃げたいという欲求になっていたのではないかと
思います。

飛び出しては危険なので、屋根付きのパピーペンに入れて、翌朝、病院へ行こうと
思ったのですが、朝、他の犬達をトイレに出した後、コナンのところに戻ったら、
すでにぐったりしていました。

すぐに病院へ駆けつけましたが、先生に「もう亡くなっているよ」と言われました。
千のあと数日しか経ってなかったので、死因がウィルス性のものだと他の犬達に
移って大変ですから、それを確かめる為に、可哀そうですが、直接、心臓に針を
立てる方法で(すでに硬直が始まっていて、血管からの血液採取は不可能でした)、
採血して調べてもらって初めて、急性膵炎だったのだと分かりました。千の内臓の
腐敗によるガスでの腹部膨張が異常に早かったのは、コナンと同じように、膵炎で
周辺臓器が溶けていたから腐敗が急速に進んだせいだったのだと分かったのです。


膵炎は、周辺の臓器全てや膵臓自身を膵臓が出す膵液が溶かしてゆくので、非常な
痛みを伴う可哀そうな病です。人間では手術で助かることもあると聞いていますが、
犬ではあまり期待はできません。

コナンの死の数年後にマイヤが、これまた食欲旺盛だったのが突然に食べなくなり、
調べて膵炎を起こしているのだと分かって点滴通院を1週間続けましたが、先生に
通わせるのは可哀そうだから、自宅で看てはどうかと言われました。それまで、
薄々は気付いていたのですが、もう対処のしようが無いのだなと分かりました。
うちから病院へは片道たったの7分で行けるのですが、それでも膵液が内臓を
溶かし、身体中に痛みが広がっているマイヤには苦痛でした。

通院していた間も、止めてからも、マイヤは食物は受け付けませんでしたし、
先生にも食物は止められていました。水の量も制限されていて、マイヤはやたらと
水ばかり飲みたがりましたが、1日、ペットボトル2分の1本分だったから、
たしか250mlを少しずつ与えるだけにするように言われていました。

膵炎の場合、食べれば嘔吐が激しくなり、衰弱が進むだけですし、美味しくても
脂質の多い食物は厳禁なので、私は、先生に言われた通り、水を少しずつ与えて、
サークルに天蓋をかけて、部屋を薄暗くし、他の犬達を遠ざけました。

身体が苦しい時には、あらゆる刺激がストレスになります。私は、遠縁の在宅介護を
していた末期がんの御爺さんのお見舞いに行き、面会を断られたことがありますが、
人間も犬も本当に身体が痛んで苦しい時には、慣れ親しんだ人間に会うことすら
辛いのだろうと思ったので、私は、父母にも妹たちにもマイヤに会わせることを
しませんでした。


激しい痛みに耐えている様子は見るに堪えがたかったのですが、医療では成す術が
なかったので、そっとしておいてやるしか方法がありませんでした。

そして、遂に、呼吸が喘ぐような辛そうなものになり、チアノーゼも起こして
いたので、これは安楽死を選んでやる方がマイヤの為と判断し、先生に往診に
来てもらい、死に至る量の麻酔で永遠の眠りにつかせました。あれほど苦しむの
ならば、あと数日早く、安楽死を選んでやる方が良かったのにと今でも後悔を
しています。

コリーには膵臓や肝臓の疾患は、他犬種よりも多いのではないかと思います。
急性膵炎は、ある日、突然に起きますが、よく食べているのに痩せ始めるのが
ひとつの兆候です。人間では脂質やタンパク質がたっぷりの御馳走をたくさん
食べたあとの月曜日に発症が多いのだそうです。予防策としては、脂質の低い
フードを与えることくらいしか無いのではないかと思います。



「子犬のムービー」のブログに2月9日に撮影していた動画を5本、
載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


10
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:愛媛マラソン

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

子犬達の離乳食や成犬たちの朝食や運動場の掃除を済ませ、老犬や子犬達の汚した
沢山のタオル類を洗濯し、やっと自分の遅い朝食を取ろうとしていたら、突然、
母からTELが入り、少し前に姪が4km地点を通過したとのことでした。
忘れていました。今日は2013年の愛媛マラソンの日でした。

大急ぎで、スープとトーストの半分だけを食べて、ターシャのオシッコの匂いの
付いていない服に着替え、家を飛び出すと後ろから私を呼ぶ声がしました。
一番下の妹のダンナでした。姪が走っていることを聞き、姪と同じく陸上選手で
あった義弟は、出場している会社の同僚2人を撮影するためもあり、仕事中に
駆けつけたのでした。

姪の母親であるすぐ下の妹から姪の服装とゼッケン番号を聞いてはいたものの、
今年は8000人近くも走るというので、この大集団の中から小柄な姪を見つけ
出すことができるかどうか自信が無かったのですが、なんと義弟が、何年も姪に
会っていないのにも関わらず見つけ出してくれたので、姪の画像1枚と数秒の
動画を撮影することができました。ピントがぶれていたのではないかと思って
いたのですが、運よくちゃんと撮れていました。

ehimemarathon130210IMG2137

ehimemarathon130210IMG2138

なんとか往路では撮影できたので、歩きながらすぐ下の妹の携帯に姪の画像を送り、
父母宅へ戻って、父母と義弟と4人でTVを見ていたのですが、折り返した先頭の
ランナー2人が既に私と義弟が見ていた場所に近づいているとのことでした。

それで、急いで食事を済ませ、今度は道路の反対側に渡って、復路の姪の動画を
もっと長い時間撮影してみようと思ったので、横断歩道は全て通行禁止だった為、
遠回りをして農道用のトンネルを通って、反対側に渡りました。

義弟も撮影してくれるし、立ち位置も良いし、今度は往路と異なり逆光では
ないからきれいに撮れるだろうと思ったのに、義弟はすぐに会社の用で戻らねば
ならなくなりました。

自分だけでちゃんと撮れるだろうかと心配で、その上、動画モードで待ち構えて
いたら、バッテリーが無くなってしまいました。これでは撮れても画像が数枚だと
判断して、姪の動画撮影は諦めました。

1時間20分くらい経っても来ないので、膝の痛みが出て途中棄権をしたかなと
撮影を諦めかけた時、往路で姪よりも先に走って行った目立つコスプレ男性を
目にしました。それで、もう少し粘ってみようと思いました。そして、その後
20分くらい経った頃、疲れた様子で歩いてやってくる姪の姿を見つけました。

姪もすぐに私が分かったらしく、笑顔で近づいてくるのをしっかりと撮影することが
できました。往路は余裕を見せていたのですが、いくら元陸上選手で、ダンスも
続けていたとはいえ、さすがに未経験のマラソンはこたえたみたいです。
あとで妹に画像を送信しましたが、本当に良い笑顔で、妹も喜んでいました。
マラソン出場なんて、一生に一度のことかもしれないし、大変な苦労だろうし、
ランナーたちが目の前を通り過ぎるのは一瞬ですし、撮影場所は限定されて
いますから、撮影のお役目を果たせてほっとしました。

ehimemarathon130210IMG2148ptate600


◆↓に面白コスプレの人が走っている復路の動画のURLを2本、載せておきます。
コスプレの人が来ると子供たちの応援がすごかったです。撮影していないですが、
パンダのコスプレの人は大人気でした。

http://www.youtube.com/watch?v=90VlzjcOiis

http://www.youtube.com/watch?v=9D-UuYS0ZU8


帰宅して犬舎仕事をしながら、合間合間にTVを見ていたのですが、姪は膝も
痛いのだし、私が見た場所から計算すれば制限時間の6時間以内の到着は無理
だったのかもと思っていたのですが、TVで復路で姪の少し前に通り過ぎて
行った県知事さんがインタービューに答えていたと母が言うので、もしかしたら
間に合ったのかなぁと思っていると、妹から姪が完走したことを示す証明書の
画像が送られて来ました。それが↓です。

ehimemarathon2013kansoukirokusyou

高橋尚子さんを見ることはできませんでしたし、毎年出場している近所に住む
父方のイトコ夫婦を見ることはできませんでしたが、お天気が素晴らしく、楽しい
1日でした。姪を見送った後の農道を通っての帰り道、梅の花が咲いていました。
春はもうすぐそこまで来ているのですねぇ。私は寒い方がありがたいんですけど。
梅で思いだしましたが、NHKの朝ドラで梅ちゃん先生を放送していた時、姪は
会う人ごとに似ている似ていると言われるのが嫌で、堀北真希と違う髪型にして
眼鏡もかけていたのですが、放送が終わってからは元に戻したみたいです。

ehimemarathon20130210umeI

愛媛マラソンは市民マラソンとして、とても評判が良いのだと聞いていたの
ですが、今回も評判が良かったみたいです。マラソンなさってる方、是非、
来年の御参加をお奨めします。

http://runnet.jp/report/race.do?raceId=73718


「子犬のムービー」のブログに2月9日に撮影した動画を5本、
載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


09
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:生後25日の動画と画像

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

今日、2つ目の記事です。

「子犬のムービー」のブログに本日、2月9日に撮影した動画を5本、
載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/

今日の画像も4枚載せておきます。黒い子ばかりなので、表情の撮影が
難しいです。
来週中にはセミプロカメラマンの友人に撮影してもらった個別画像を
UPできるだろうと思いますので、それまではこれで我慢して下さい。

WHpups130209-1

WHpups130209-2

WHpups130209-3

WHpups130209-4



ターシャはたまに自分で上半身を起こすことができるみたいで、身体を
起こさねば飲めない水入れの水が汚れていたりします。でも、日中は
私が口元まで水入れを持っていき、寝そべったままで飲むことが多いです。

↓は妹に頼んで作ってもらったターシャ用の服なのですが、忙しくて、
また、夜間に冷え込む日が続いているので、お腹をすっぽり包める私の
フリースで作った服を着せています。もう少し気温が上がってから
着せようかなと思っています。

TashaWear130207


そして、↓は先日、うちの繁殖犬であるメリーちゃん(ターシャの娘で、
御主人の低血糖を知らせたり、車上荒らしを知らせたりした子です)と
弟分のトライのジョン君のオーナー様より送って頂いたバスタオルと
タオルケットです。
数十枚も送って頂きましたが、これらは御親戚の旅館やバス会社が定期的に
新品に買い換える為に、まだまだきれいで十分使えるのに廃棄処分に
しなければならないものを送って下さったのです。

ちょうど荷物が届いた数日後にターシャが寝たきりに近い状態になり、
毎日、たくさんのバスタオルや毛布を洗わねばならなくなったので、
非常に重宝しています。

特に、色褪せてはいても、これらのバスタオルは、ホテルや旅館用の
厚地の物なので、たくさんの水分を吸収できますし、ターシャが
いざっても普通のバスタオルのようにずれにくいのです。数年前の
JKCのドッグショー会場で、同じような業務用の中古のバスタオルを
販売していたことがあって、友人と一緒に数枚買った記憶があります。

TashaTowelBlanket130207


認知症でぐるぐる旋回を続けていたミリオンの時には、大判のペットシーツや
普通のバスタオルを人工芝のマットの上に敷いてから、その上にダイソーで
買ってきた格子の金属のパネルを敷いて、ずれるのを防いでいたのですが、
正気であっても自力で立てないターシャの場合には、不向きでした。

介護というのは、ケースバイケースですね。同じ寝たきりであっても、頭が
しっかりしているかどうか、また痛い部位があるかどうかで、使う道具を
変えねばなりません。ターシャの場合は右を下にして寝かすとひどく痛がるので
この先、助けてやっても立てないくらいになった時の縟瘡が非常に心配ですが、
その時はその時で考えることにします。

今日は日中はとっても良いお天気だったので抱きかかえて外に出し人工芝の
マットの上に毛布を敷いて寝かせておきました。
雨の多い4月あたり、今月末に生まれるメイの子犬たちや居残り組のトライの
子犬達も何頭かいる中での介護、かなり大変になるだろうと思います。


コツコツと続けてきたiPadに入れた↓のゲーム・アプリのUnblockMe
ですが、年末にステージの400を超して、やっと初級を脱出できて目標を
達成できたかと思ったのに、実は初級は1400ステージもあるのだと分かって
がっくりしていたのですが、眠くなったらやることにして(すぐに目が覚めます)、
遂に1400の半分である700を越しました。↓を撮影したのは2日前なので、
今は、757です。上半期のうちに目標を達成したいと思っています。初級を
脱出できさえすれば、止めちゃっていいんです。
ただ、これは、どうやら空間認識能力を伸ばす「お片付け」のゲームである
らしいので、少しは苦手な整理整頓が上手になるかもと期待しています。

unblockme130207


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


09
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:悼む

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

先日、ベランダに日光浴に出してやったターシャの動画を撮影しておきました。
YoutubeにUPするのが目的ではなく、近いうちに訪れるであろう死の
前に、自力では立ち上がれず寝そべったままとはいえ、動いているターシャを
動画に収めておきたかったのです。

昨年の8月7日に譲渡からわずか3ヵ月で里親の不注意で事故死したターシャの
娘のピリカの誕生日が2月25日、母のターシャの誕生日は2月14日です。
一昨日のピリカの月命日には黄色いチューリップを買って帰りました。
ターシャは14日に13歳になります。ピリカは生きていれば、6歳でした。

今まで何頭もの犬や何匹もの猫、そして馬を見送ってきました。
毒を飲んで、のた打ち回りながら死んでいったサリー、病院に着く前に死んで
しまった千、朝起きたら死んでいたビビ、1週間点滴に通っても安楽死をさせて
やるしか楽にしてやる方法が無かったマイヤ・・・そして、おそらく脳の血管が
きれたせいで左旋回をしながら丸1日転倒し続け、全身血だらけで死んでいった
サラブレッドのパール、雪の日に行方不明になって、交通事故に違いないと思い
手を尽くして死体を探し続けてやっと見つけ、離婚の際には家財道具と一緒に
東京から遺骨を持ち帰った茶トラ猫のミャー・・・離婚前の家庭不和の中、
なついてくれた野良猫のミャーが救いでした。

どの死も埋葬した後で寝込んでしまうほどに辛いものでしたが、自分の過失で
本来ならば、あと何年も生きていたはずの子を死なせてしまったケースが
とりわけ辛かったです。

好物のスモモが虫にやられないようにと思って父と共に噴霧した防虫剤が
原因の有機リン中毒でむごい死に方をさせてしまったサリー、サリーを
火葬した日に知らされた譲渡直後の生後4ヶ月のトライの女の子の投薬ミス
によるイベルメクチンショック死。

コリー飼育のベテラン宅だし、犬舎暮らしよりも幸せになれると信じて
無料譲渡した先で、開いていた門扉から脱走して交通事故で死んだピリカ、
馬着のベルトが、あと2cmきつくしてあれば、石でできた飼い葉桶で
頭を打たなかったかもしれないパール。

獣医さんの奥さんに薦められたEM菌を母犬達の手入れに使ったせいで
小さい身体で苦しみながら死んでいった子犬たちのことも、生れ落ちて
いたのに気付かず、胎膜を破ってやらなかった為に死なせてしまった
子犬のことも、一緒にいた時間は短いですが、10年以上、元気に生きて、
ちゃんと看護をして見送ってやった子たちよりも、不憫で不憫で、その死が
辛いのです。

その子たちの死は、何十年たっても悲しみが薄れずに、ぶり返すのです。
自分が良かれと思ってやったことがアダになったり、ちょっとした事を
し忘れたり、譲渡先選びに失敗したことで、その子たちの大切な生命を
自分自身が奪ってしまっているからです。

そして、自分が大きな挫折を味わっていた時に出会い、その子にありったけの
愛情を注ぐことで精神の安定を得たり、失意から立ち直ったのに、そういった
自分を救ってくれた恩のある子である馬のパールやコリーのサリーの天寿を
全うさせてやることができず、自分の過失で命を縮めてしまった罪悪感や
後悔は、自分が死ぬまで拭い去ることはできません。

その点、ターシャは、もうじき13歳で、大型犬としては長寿の方ですし、
子宮蓄膿以外は病気も怪我もなく無事に生きてこれたのですから、あとは
できるだけ安穏に最期の時が来るまで過ごさせてやれれば、それでよしと
思っています。

人も犬も元気に長生きして、ある時、パタッと苦しまずに死ぬのが一番だと
思います。幼いうちに死んでしまうことや、誰も知った人が居ない路上で
冷たくなるのが最も可哀そうなことだと思います。たとえ治療の甲斐なく
安楽死を選ぶことになったとしても、ある程度の年齢まで、楽しく生きて、
人の手で介護や看護をしてもらった動物は幸せではないかと思うのです。

私は、送ってもらったピリカの遺骨を埋葬せずに傍に置いていますし、
骨の一部を持ち歩いています。全ての馬具は売り払いましたが、パールの
調教に使っていた長鞭だけは残しています。そして、死んでから14年が
経っても、サリーを車に乗せてよく出かけていた店では必ず、サリーを
待たせていた場所に駐車します。

非業の死を遂げた子ほど忘れられないし、忘れてはいけないと思っています。
たとえ悲しみが、ぶり返したとしても、それが供養になるのだと思っています。
思い出し、悲しんで、悼むことが、美しい花よりもお供えよりも供養になるの
だろうと思います。

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


05
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:お皿で食べる

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

子犬たちは生後21日になりました。離乳食を始めて2日目ですが、今まで
小さいスプーンで食べさせていたのを思い切って平たいパピーパンに入れて
与えたところ、身体中、べたべたになりながら、なんとか食べてくれました。



「子犬のムービー」のブログに2月3日に撮影していた動画を3本、
載せています。
http://collies08airw.jugem.jp/



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


04
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:本格的介護開始

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

ジャスミンの息子のレオン君たち、昨日がお誕生日でしたね。遅ればせながら
おめでとうございます。

昨日は、ターシャが立てなくなり、急遽、日光浴に出すのに楽な部屋へ移すことに
決めたので、ついでに子犬たちの部屋も広い部屋に変え、それに伴い、成犬たちの
ケージの配置も変え、そしてレモンが触診で不受胎と言われ、子犬たちの離乳食を
始めたりしたので、とにかく1日中、作業に追われており、私も成犬達も食事は
1回抜きになり、4日になってからパソコンを開きました。今は午前1時20分です。
ここのところずっと細胞修復の為の成長ホルモンが分泌される23時から2時の間
眠っていないので、老化が早まっているかもしれません。

部屋を引っ越した時の子犬たちの様子を動画に収めていますが、腰痛も出ているので
座り仕事は辛いため、4日の午後あたりにUPします。

寝たきり状態のターシャの世話でかなりの時間を取られるようになったので、レモンの
不受胎はむしろ良かったのかもしれません。
もし受胎していたら、2月下旬のメイの出産後数日で生まれることになっていたので、
子犬3胎と寝たきりの老犬の介護の同時進行ではキツイですから。

身体を支えてやって、排泄時だけは立たせるようにしていますが、痺れてでも
いるのか片方の後肢は全く体重を支えることができないので、せめて上半身を自分で
起こせるようにと、仕舞っていた認知症のミリオンに使っていた人工芝のマットを
出してきて、洗って干して使っています。

高床式の120×120cmのパピーペンがあるとターシャ用のサークルを広げられ
ないので、パピーペンの重たい本体や鉄板のトレーを運び出したり、本当に力仕事の
1日でした。これから5時間ほどですが、ぐっすりと眠ることにします。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


03
Category: 繁殖   Tags: ---

コリーの子犬:生後18日の動画と画像

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

↓に2月2日に撮影した生後18日の動画を5本載せています。

http://collies08airw.jugem.jp/

画像を4枚載せておきます。2月2日撮影です。身体が大きくなって、首回りも
大きくなったので、毛糸の首輪を編み直しました。区別の必要のないセーブルも
首輪慣らしの為に赤い毛糸の首輪を付けました。フリースのぬいぐるみを噛んで
遊ぶ子が出てきました。お産の際の片づけで最小サイズのオモチャがどこかへ
紛れ込んで見つからなくて困っています。仕方なく、かなり大きめのオモチャを
与えています。
バレンタインデーに13歳になるターシャが、寝たままでオシッコをすることが
増えました。少しでも長く自力で歩いて欲しいです。ボケていないだけに、
動けないのは辛いでしょうから。

WH3mT2fT130202p900-IMG2052

WH3mT5mT130202p900-IMG2076


WH1fS3mT130202p900-IMG2072


WH1fS3mT130202p900-IMG2073



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R


01
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬:哺乳瓶でミルクを飲む

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月15日生まれの子犬のお申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆2013年1月15日に出産しました◆

他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。


=========================

昨日、1月31日に撮影した生後16日の動画2本と画像2枚をこちらへ
UPしておきます。

朝とお昼はシリンジで犬用ミルクを飲ませたのですが、夜には哺乳瓶で飲ませる
ことができました。哺乳瓶のシリコンゴムでも嫌がらずに飲めるかどうか
心配だったのですが、どの子もすんなりと飲んでくれました。普通、母乳だけで
育ってきた子犬は、哺乳瓶のゴムの感触を嫌がるのですが、今回は楽でした。

母犬のウォッカは、面白いことに前回も今回もオス3頭、メス3頭でした。
ただ違ったのは、前回がセーブルとトライが半々だったのに、今回は圧倒的に
トライが多いということです。

一昨日、千の娘のトライのクララちゃんのオーナーさんにメールを書いていて
思い出したのですが、小学生の高学年の時だったか、父が怪我で入院していた
病院の中庭にセーブルとトライのコリーが居て、トライを見たのはその時が
生まれて初めてだったのですけど、黒いコリーっていいなぁ、普通の茶色よりも
いいなぁと憧れたんですよね。

それに、私が1頭目のコリーを購入しようとして、どの色にしようかと色々と
考えていた時、ムツゴロウさんの動物王国のモティちゃんが好きだったことも
あり、また、アメリカの犬のカタログ本に出ていたトライのコリーがとっても
美しく賢そうな顔をしていたこともあり、トライの方がいいかな~とも迷って
いたのです。

でも、学習塾をしていて、幼い子供達が通ってきていたので、子供受けする
セーブルが良いかなと思って、セーブルのメスに決めました。
当時は、ショップの価格は、ブリーダー価格の3倍の値段だなんて思いも
しなかったので、セーブルの取り寄せをペットショップに頼んだのです。

でも、突然、子犬が怪我をしたのでブルーマールにしてもらえまいかと
ブリーダーが言っているとショップに言われて、たまたまショップに外産の
美しいブルーマールのシェルティが居たのを見ていたので、ブルーマールの
毛色も素敵だなと思い、ブルーマールへの変更を了解しました。そして、
このブログのトップ画像のブルーマールのノエルがやってきたのです。

でも、あとから気付いたのですが、おそらく怪我というのは嘘で、他に
ドッグショーをやりたいお客が親しい人の中で見つかって、ブリーダーが、
そちらにセーブルを回したのだと思います。「家庭犬として飼いますが、
ドッグショーにも出せるレベルの子が欲しい」と頼んでいましたけど、
中途半端なショー用希望ならあてにはなりませんから、親しい人に子犬を
回したのでしょうね。

申込者に「先約順にお渡しします」と言ってあっても、うちみたいにその通りに
しているブリーダーは多くは無いと思います。あとからブリーダーの友人知人が
割り込んでくれば、そちらへ回すのが普通ですね。「2倍支払うから先に回して
欲しい」と頼まれても断るのは、私くらいでしょうかねぇ。

実は、割り込まれて後回しにされたのは1頭目のコリーの時と、あと1頭、
ショー&繁殖用としてよその犬舎に頼んでいたメスの時と2回ほど経験が
ありますけど、あんまりいい感じはしません。だから、私は、他の人に対しても、
そういうことはしません。
売買ですから、いったん注文を受けた以上は、違反事項が見つからない限りは、
きちんと約束は守りたいですからね。

そうそう、最初の流れた注文のセーブルへの未練もあったので、2頭目は
ショー用のセーブルを注文しましたが、どういうわけかセーブルマールになり、
トライへの未練も捨てがたく、3頭目にトライの凪がやってきて、満足をした
わけです。
考えてもみれば、私が、ほとんどの人が最初に求める普通のセーブルを
手に入れたのは、5頭目のコリーで、4歳で来舎したカナダCHのヒューイ
なんです。随分と遅かったですねぇ。

WHpups130131-1

WHpups130131-2







=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R




2
6
7
8
12
13
18
19
22
24

top bottom