fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2012

19
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:苦労無しで記憶する

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月中旬以降に生まれる子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

◆12月下旬に交配します◆

「子犬情報」のページを更新しました。
http://airwoman.if.tv/puppies.html

◆受胎確認しました◆

2012年12月16日に台メス1頭の受胎を確認しました。
他の交配予定などは、↑の「子犬情報」のページを御覧下さい。



=========================

12月3日のブログで書いた脳トレアプリの「UNBLOCK ME」ですが、
何とか年内にビギナー脱出したいと思って、気が向いた時にやっていたのですが、
ブログを書いた12月3日には135だったのが、昨晩、遂に325まで来ました。
あと75問解けば、めでたくビギナー脱出です。
一応、ヒントももらえるのですが、もらうとかえってやり辛いので、うっかり
手が下の方のアイコンに触れて現れてしまったヒントが1回だけで、残りは
全て、ノーヒントで解きました。


回数重ねているうちに、ただ無心で画面を見ていると、あれがこうなってと考えて
いるわけではないのですが、ふと手順が浮かんできて、パパパッと1~2秒で
解けることが増えました。脳の中のいつもとは違う部位が働き始めたような
気がします。おばさんでも脳は変化しますし、鍛えられるということです。

Puzzle121218



思春期の14歳頃、国語の授業で、先生が、突然、「教科書伏せて。覚えたら
手を挙げて」と数十個並んだ短歌を暗記するように言ったのですが、その時、
無心に紙面を眺めていて、たぶん覚えたと思ったので、手を挙げましたが、
私が最初でした。先生に暗唱させられましたが、間違わずに言えました。


あの頃は、カメラがカシャっと音が鳴って映像を写し取るように、集中して
見つめていれば苦労無しに記憶することができました。今は、暗記は嫌だし、
メモが無いとよく忘れます。


覚えようと思う物に対する集中力は、中学生頃と今とではまるっきり違います。
きっと犬も同じです。生後6~7ヶ月の人間で言えば思春期に当たる時期、
成犬に比べて、うんと楽に、うんと早く、しっかりと、記憶に留めることが
できるはずです。カメラがカシャっと鳴って、即座に写し取るみたいにです。

今、教えておく方が成犬になってから教えるよりもずっと楽なので、どうか
オーナーさんたち、楽しく躾や訓練に励んで下さいね。


今しがた、UPした記事を確認していて、「UNBLOCK ME」の画像を
見つめているうちになんとなく解けそうと思ってやってみたら、2秒でできました。
昨晩は数十分考えてもどうにもならず、諦めて止めたんです。トツボにはまれば
眠るに限ります。動物も、一晩寝ると、すごく覚えが良くなるんですよ。


◆画像は、思春期に差し掛かってきた生後6ヶ月間近のアキ君です。のほほんと
御機嫌さんです。

AkikunMay6mS121215-2Blog


AkikunMay6mS121215-1Blog

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R




2
4
7
8
9
10
13
16
17
18
20
22
23
24
25
26
27
29
30

top bottom