fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2012

01
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:お奨めの常備品

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2013年1月中旬以降に生まれる子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

12月に入り、ひんやりとして、湿気が無くて、うちの辺りはコリー達には
非常に快適な季節になってきたのですが、雪の多い地域ではお散歩が大変に
なってきていると思います。

先日、うちのお客さん達にもお奨めしたのですが、コリーの前肢の裏側の
長くて密な毛の奥深くに、雪が融けて土と混じった泥汚れが入り込むのを防ぎ、
あとの手入れを簡単にするのに非常に便利なべトラップ・バンデージなどの
動物用のくっつく包帯を御紹介しておきますね。

BandagesForAnimals


私は、車酔いのひどい子の涎のネバネバが前肢の毛に付かなくする為や、交配の
際や出産の際に邪魔になる尻尾の毛を束ねる為や、土砂降りの日の外出時の泥を
避ける為などにも使っていますが、自分が腕や脚を痛めた時の保護にも使います。
昔、凪のお産の当日に左足の指を骨折した際に添え木を固定するのに使いましたし、
亡くなったシェルティのビビが骨折した際の応急処置にも使いました。


人間用にもくっつく包帯は販売されていて、それも常備しているのですが
(↑の画像の右端、コリー人形のそばにある白い包帯だけは人間用です)、
傷の保護にはなっても、テーピングとしての固定効果はありません。その点、
動物用のくっつく包帯は、しっかり巻けば、私のような腱鞘炎を起こしている
人間の関節の保護にも有効です。私は、コリーのグルーミングの際に、左手首に
巻いています。
価格的には厚地で丈夫なだけに動物用の方がずっとお高いですし、使い捨てなの
ですが、用途は非常に広いです。


もともとべトラップというメーカーの品を馬の脚の下部の保護用として(馬は
歩幅が広くなってくると、自分の後肢で前肢を蹴って、怪我をするのです)
馬具用品店が輸入販売していたのが犬の世界にも広がったのだろうと思います。

http://kotobank.jp/word/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B8+(Vet-Wrap++Bandage)


私は、20年以上も前の馬浸けだった時代から↓の馬具用品店の通販で購入を
していて、コリーの繁殖を始めてからもべトラップのバンデージを欠かした
ことが無いのですが、毎日の散歩の際の泥除けとして使うのなら、値段の安い
人間用の方が良いかもしれませんね。動物用と違ってすぐに水分が浸透して
しまうとは思いますが。

http://horsy.ocnk.net/product/385


私は、面倒臭くて、また時間もないので、一般のオーナーさんのように外出の
度に犬の四肢を洗うといったことはしません。
土砂降りの際には、くっつく包帯で汚れ止めをしておいて、使い捨てにします。
それでも沁みて汚れてしまった泥汚れは、コーンスターチをまぶしておいてから、
金属のコームで梳いて落とします。これは子犬のウンチを取るのと同じ方法ですが、
毛皮のコートのお手入れもこういう風にするのだそうですよ。


私は、汚れ止めの為だけでなく、犬達が怪我をした時の為に、このべトラップの
バンデージと幼児用のコットンの腹巻は常備しています。骨折や捻挫の際に
添え木を固定するのにはべトラップのバンデージ、不妊手術などの後で、包帯を
巻いた患部を保護するには、幼児用の腹巻を犬達に装着しています。


犬用バンデージには幅の狭いのと広いのとが販売されていますが、大型犬の
場合には10cm幅の方が重宝すると思います。

http://item.rakuten.co.jp/petstown/ban-pf-4/

http://item.rakuten.co.jp/favorite/1062803/#1062803


◆↓は記事とは関係ないですが、6月25日生まれの第6子のアキ君(セーブル)と
第5子のジャック君(トライ)です。御家族に可愛がられて、すくすく育っています。
生後6ヶ月が近づくと、コリーは、画像で見ると、幼さが取れて、すっかり大人顔の
ように見えますが、中身はまだまだお子ちゃまです。

JackkunMay5mT121201Blog

AkikunMay6mS121127p700


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R




2
4
7
8
9
10
13
16
17
18
20
22
23
24
25
26
27
29
30

top bottom