fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 10 2012

13
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:外壁塗装

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
2012年12月以降に生まれる子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

昨日は、久しぶりに外壁塗装をするとかで父母宅に足場を組む業者さんがたくさん
やって来ました。おかげで大騒動です。父母宅に近い屋内運動場へは1頭も入れず、
犬舎の建物内に半分、運動場に半分、よく吠える連中はトイレと水飲みが済んだら
即、家の中へ入れて、それを日に何度も行いました。
私が顔を出すだけで大騒ぎをするのが2頭居ますので、用事を済ませて、すぐに
引っ込み、家の中の片づけ、書類整理などをずっと続けていました。


父母宅に近い屋内運動場に犬達を出さなかったのは、業者さんに向かって激しく
吠えるのを止めさせたかっただけではないのです。塗装の際にペンキをシンナーで
溶くわけですから、そのシンナーの揮発成分を吸い込ませたくなかったのです。


ブログの表紙に載せているブルーマールは、私が、生まれて初めて飼った
ノエルという名前のメスのコリーですが、この子が生後5ヶ月くらいになった
初夏のこと、道路を挟んだ向かいのマリーナで、シーズン前に船底に塗装を
施す作業を非常に日差しの強い日に行っていたのですが、風に乗って来た
シンナーを吸いこんで大変なことになってしまったのです。光化学スモッグと
両方が影響した可能性もあるのですが、様子がおかしくなって病院へ連れて
行きましたが、その時には、シンナーのせいだとは気付かず、病院で点滴をし、
もしかしたら死ぬかもとまで言われたのです。幸い、翌朝に生気が戻ってきて
助かりましたが、嘔吐がひどかったと思います。


御近所で外壁の塗装をしている時には、特に紫外線が強い時には、御愛犬は
室内へ避難させてあげて下さい。鼻が良い犬は、人間よりも過敏に反応します。


ちなみに、うちの父親も友人が倉庫でペンキを塗っている時にそばで長話を
していて具合が悪くなったことがあります。その友人はなんともなかったので
過敏性には個体差があるのかもしれません。


コリーはフロントラインに含まれる揮発性のアルコールやグルーミング用の
スプレーの揮発成分で具合が悪くなりヨダレを大量に流したり、落ち着き無く
歩き回ったり、泡を吹いたりすることがあるので、他犬種以上に御注意下さい。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


odekakeL&A&R




1
5
12
20
21
23
24
27
28

top bottom