fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 06 2012

14
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:上越市の臨時職員

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================
2012年6月下旬に出産予定の子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

上越市の臨時職員としてヤギさんと羊さんが採用されて河川敷の除草に
頑張っているとニュースで言っていたので、久しぶりに関西で有名な
ミニヤギのバッキーちゃんのブログを見に行ったら、可哀想に筋肉が
固まって行く病気で昨年の10月に急死していました。

http://blog.livedoor.jp/minimini340/archives/2012-02.html


バッキーちゃんはとってもお利口さんなヤギで、ヤギなのにトイレの躾けは
完璧だったのです。最初にTVで見た時にヤギで室内トイレの躾けができるだ
なんてと、とても驚きました。


この子は特別に賢いヤギでオーナーさんたちの躾け方も素晴らしかったの
だろうと思いますが、それでも犬族よりは知能は低いはずです。ヤギで
ちゃんとトイレの躾けができるのですから、犬ならできないはずはありません。
オーナーさんたち、頑張って躾けて下さいね。
猫のように砂場さえ作っておけば、すぐにそこで排泄してくれるような
動物は珍しいので、失敗をしつつ、何ヶ月もかけて躾けるものだと思って
おいて下さい。


妹宅にやってきた子猫は名前がウリになったそうです。背中の柄がイノシシの
子供のウリ坊にそっくりだからだそうです。
このウリ君、ノミ持参でやってきたらしく、何も知らない妹たちが呑気に
構えているので、すぐに病院へ行ってフロントラインをもらってくるように
言いました。
フロントラインはNETで買えるし、その方が安いのですが、ノミ取り櫛で
数十匹を取ったと言うので、緊急を要した為、動物病院で処方してもらうように
言いました。


ノミに咬まれた痕は、蚊と異なり、何日も何日も強い痒みが続き、化膿したり
するんです。私は小学校の頃、ネコノミで懲りたのですが、一緒の家に住んで
いたのに、妹には猫の育て方もノミ駆除の事もまるで記憶が無いみたいなのです。
あれほどひどく噛まれていたのに、記憶が無いだなんんて信じられないです。


私とすぐ下の妹とは年齢は3歳しか違わないのですが、猫にせよ犬にせよ、
中心で世話をしていたのは私や母だったせいか、猫が何を食べるかどんな
遊びをするのかという記憶も無いらしいのです。猫のトイレの習性についての
記憶まで飛んでしまっていたのには驚きました。
犬や猫と一緒に暮らしていても、ただ抱っこしたり撫でたりしていただけでは、
肝心な事は覚えていないのでしょうかねぇ。


●お墓の傍の白アジサイが満開です。今日は私にとって最も思い出深い2頭目の
コリーである、サリーの命日です。あの頃、一生懸命、寝ても覚めてもコリーの
ことや犬のことを勉強していました。コリーを始める前には猫数匹、犬数頭、
馬2頭の飼育経験があったので、自分の知識や経験にそこそこ自信があったのですが、
サリーが亡くなって10年経ち、コリーの飼育経験が子犬を入れれば数百頭になった
今になって、かつての自分の知識や見解がいかに拙く、頭でっかちで書物依存、
そして見当違いであったかが分かります。
当時、お世話になっていた獣医さんも困ったことでしょう。でも、そこを通り
越してきたから今があるわけですから、そういう見当違いな自信も経験も知識も
必要不可欠だったのかもしれません。


siroajisai120612p800






=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


odekakeL&A&R




1
3
4
5
8
12
13
15
16
17
18
20
21
22
27
30

top bottom