fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 06 2012

02
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 1頭飼育はたいへん

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/


バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================
2012年4月2日生のトライの男の子の
お申込みを受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

全国版で放送されているのかどうか分かりませんが、大阪の放送局の人気番組の
「探偵ナイトスクープ」を見始めたら眠気が吹っ飛びました。


15歳のちょっと太めの女の子が大好きなワニの背中に乗って散歩をしたいので
その夢をかなえて欲しいと言うので、探偵である吉本のお笑い芸人が奮闘するの
ですが、協力する動物園の園長さんも、依頼者も番組スタッフもアホなネタを
大真面目に遂行するところが、文句なしに笑えて、ストレス発散になりますね。
それにしても思春期の「可愛い」が大好きな年頃の女の子でも爬虫類が大好きと
いう子も居るんですね。


15歳というと美しいかどうかが最も性格形成に影響を与える多感な年齢ですから、
その年頃で爬虫類が好きというのには、何か屈折したものを内に秘めているようにも
思いますが、陰気にならず、超個性的な方向へ進もうとしているのでしょうね。


先日、久しぶりに下の妹が父母宅にやって来たのですが、また笑えるデブネタを話して
くれました。妹は夜間勤務の認知症老人の介護をしているのですが、その老人の1人に
「赤ちゃんはどうなん?」と聞かれるので、「私の子供はもう大学生よ。赤ちゃんは
おらんけん」と返事をすると、「お腹におるやろ?」と聞き返されたそうです。


今、大学生の息子が生まれて数年たった時には、近所の幼児に「おばちゃん、何時、
生まれるん?」とお腹を指さして言われたそうです。
裏の無い認知症老人や幼児にこんな事を言われたら、私なら、暫く落ち込んでしまうの
ですが、さすがにデブ歴が長いせいか、平気で笑い飛ばしています。私が末の妹から
聞いた一番面白かった話は、万歩計をベルトに付けて一生懸命歩いてきたら、お腹の
贅肉のせいで、万歩計が水平になっていたのでカウントされなかったというものです。


子犬がトライちゃん1頭だけになったのですが、かまってやらねばならないので
返って忙しくなりました。歩行練習をさせねばならない譲渡予定犬も居るのですが、
なかなか時間が取れません。
トライちゃんも生後4ヶ月過ぎまで居残れば、歩行練習に連れ出さねばならなくなります。


子犬の場合、1頭、ちゃんと左脇について歩ける成犬が居ると、人間とその成犬の間に
子犬を入れてサンドイッチ状態で近距離を歩いて、周辺の環境に慣らしておいてから
1頭だけで歩行練習に連れ出すと、進歩が早いです。


左わきに付いて歩かせる練習をする時には直進だけでなく、数歩ごとに左折、右折を
繰り返した方が、ただまっすぐに歩きつづけるよりも、人の左に付いて歩かねば
ならないのだと言うことを理解するのが早いです。もっとも最初にリードを嫌がらず
引っ張らずに歩くことを教えてからの話ですが。


私は、このブログのタイトルのところに貼っている画像のノエルとサリーの2頭飼育
だった時には、直径4mmの皮リードを2頭に付け私の左側に付かせて自転車運動を
していました。直径4mmだと大型犬なら、引っ張ればすぐに切れる細さですが、
自転車運動に入る前にきちんと歩行練習ができていたので、自転車になっても決して
引っ張ることは無く、傍を自動車が行きかう道路っぱたでも安心して自転車運動が
できました。犬がコースを決めて、犬がトイレ場所を決めるようなことは許して
いませんでした。散歩のコースを決めるのも私なら、犬がオシッコをしてもよい場所を
決めるのも私でした。


犬の躾けに失敗する人のほとんどは、犬に歩く道を決めさせ、犬が好き勝手に路上で
オシッコすることを許しています。スワレやマテを教えていなくても、リードを
付けた時に犬に主導権を握らせないようにしていれば、おおむね躾けは上手くゆく
ものです。


お散歩は、油断して行うべきではないのです。私の場合、「犬の散歩」イコール
「犬の躾け」です。ひとたび犬にリードを付けて連れ出せば、犬の歩き方、犬の耳の動き、
自分の声に対する犬の反応、そういったものに全神経を集中させています。これから
子犬の躾けをしてゆこうと思う人は、お散歩タイムをただの排泄とか気晴らしとは
思わないようにして下さいね。


L2mT120601p1000


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ








odekakeL&A&R




1
3
4
5
8
12
13
15
16
17
18
20
21
22
27
30

top bottom