fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 01 2012

23
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:トップ・ブリーダーって何?

先ほど↓の記事で書いているピュアセーブルの種牡の
ブリーダーから抗議の電話があったので、そのことを
お知らせしておきます。
「あれはアメリカで調べてもらったらバクテリアの
感染症だったのよ。勝手なこと書かないでよ。」との
ことでした。


では、考えてみて下さい。どうして、同胎の兄弟(たしか
4頭だったと思います)たちが他人に譲渡されて、ちゃんと
ドッグショーに出せたりしていたのに、その犬だけが感染し
買い戻しになったのでしょう。管理していたのは動物病院を
経営している医療のプロの犬舎です。その医療のプロの
犬舎でなかなか治せなかったのでは、よほど管理が悪いか、
その犬だけが兄弟たちの中で特別に虚弱だったということに
他なりません。
以上のことを踏まえて、交配依頼をしたい人はどうする
べきかお考えになってみて下さい。 

          2012年1月24日11:13


=======================

人間って、勝ちたいとかトップになりたいって思って
それが可能な状況にあると、皮膚病だったのが分かって
いる犬を平気で繁殖に使えるものなんでしょうかね。


私が1月4日に書いた、皮膚病の為、その犬を繁殖した
ブリーダーに買い戻してもらった牡のコリーの子供達が
誕生していました。


父犬が幼い段階でアカラス、免疫性の皮膚病を患って
いるのですから、パピーミルやペットショップではない
シリアスブリーダーならば、仮に完治したとしても
遺伝的虚弱さを考慮し、病気が判明した時点で引退させ、
どんなに美しくても繁殖に使わないというのは繁殖上の
鉄則だと思いますけど。


買い戻してもらう前に血統書のコピーをとっていますし、
ちょうど凪が亡くなった2007年の9月2日に生まれた
ピュアセーブルなので、間違いなく、一旦は私が名義上の
オーナーになった牡です。


容貌だけ改良してトップブリーダーになっても、弱い子が
増えたのでは、コリーという犬種の評価を下げるだけです。


たとえトライのメスと交配しても全ての子犬がセーブルに
なるピュアセーブルの種牡ですから、JKC、JCC双方の
会員からの交配依頼も多いでしょうが、ブリーダーが父犬の
病歴を正直に依頼者に告げたりはしないでしょうから、将来、
コリーの繁殖を考えているブリーダーで、健康な子犬が
欲しいと思う人は覚えておいて下さい。2007年9月2日
生まれのピュア(ホモ)セーブルのJKC&JCC-CH
である種牡です。


それと、おそらく、この犬の同胎犬達も種牡として使われると
思いますが、私なら、健全な子犬が欲しいので、交配対象から
外します。


経済的に厳しいからドッグショーから足を洗ったのですが、
実は、この手のショーブリーダーが多いからというのも理由
なんですよね。勝負の為、ショーの為なら、犬飼いとして
最も大切なものを平気で捨てる。そんなトップブリーダーを
2人知ってます。もううんざりです。ドッグ・ショーに
のめり込めない私のような人間には、ただの強欲、あさましい
姿にしか写りません。有り余る財力を見せつけて、海外で
活躍して、結果、生まれた子犬は病気で苦しみ、飼主さんは
治療費とストレスで苦しむ。罪悪感って持ち合せていないの
でしょうねぇ、きっと。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ



odekakeL&A&R




2
3
5
6
8
9
11
12
15
16
18
21
24
25
27
29
31

top bottom