fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 11 2011

10
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:江戸時代の犬事情

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html


=========================
TopWH4fS110921p550

2011年10月下旬に交配済みの胎の
子犬の仮予約を受付中です。
「子犬情報」のページを御覧の上、お問合わせ
下さい

子犬情報
=========================

眠たくなってきたので、TV番組欄だけ見て寝ようと
思ったら、時々見ているNHKのブラタモリで面白いの
見つけました。
地上波、NHK総合、11月10日(木)22時からです。

http://www.nhk.or.jp/buratamori/


私はブログを書く時には必ず、テレビつけたり、音楽を
聞いたりしながらやっている「ながら派」なんですが、
電話の時とメールの返信の時だけは集中したいので全て
止めます。


人と話すとか手紙を書くのは、ものすごくエネルギーを
使い、脳が活性化します。脳も筋肉も廃用委縮が起きない
ようにできるだけ使おうと思っています。


昨日は朝の8:35に家を出て、20分で何歩くらい歩いて
いるか調べてみました。時々、立ち止まったりはしていたの
ですが、だいたい20分歩いて2000歩でした。
それを確認した地点から、来たときとは別のルートで家に
戻りましたが、帰宅したのは家を出てから40分後で歩数は
4000歩弱でした。


大型犬のオスを連れて歩く際、私のような身長が160cm
未満の女性だと、オス犬を自分の歩くスピードに合わさせ
ようとすると、犬の歩幅が狭くなりがちで、活発なオスだと
前へ前へと行きたがるので、左わきについて人と並んで歩く
ことを知っている子でも、嬉しさ余ってついつい出過ぎて
しまいがちです。


数十センチ前に出過ぎたオスを引き戻そうとして、左手で
軽くちょんと引くのですが、軽い力で引き戻した場合でも
自分の姿勢は左に捻じれた感じになるので、腰とか股関節
とか膝とかが痛い時には辛い時があります。昨日は坂道の
下り坂で治っていたはずの股関節に軽い痛みを感じたので、
坂道のコースは止めにしました。


オスの時と異なり、メスだと自然に歩幅があってきて、
のんびりした子の場合だと、むしろ犬の方が遅れがちに
なるので、私が犬を急かす場合もあるくらいです。私の
場合は、大型犬はメスと歩く方が、身体をまっすぐ正面に
向けて歩けるし、犬が楽に歩けるようにと自分が速足で
歩く必要も無いので、メス、それも落ち着いた中年のメス
とのお散歩が好きです。


でも、たとえ中年のメスと一緒のスローペースのお散歩で
あっても、帰宅したらアレ片付けて、コレをして・・・と
犬舎仕事が山積みなので、猫の散歩、あるいはブラタモリの
ような散策といった感じの散歩はできません。できないから、
この番組のゆったりとした雰囲気が好きなのかもしれません。




1組目の交配を終えたのですが、もうひと組、交配をする
ことにしました。ブルーマール×セーブルの組合せに
したので、めでたく受胎すれば(確率は半々)、生まれる
子犬は、ブルーマール、トライ、セーブルとセーブル・
マールの4タイプです。3日の記事のブランディの孫達です。



◆◆◆
↓のトライのメスの交配を10月下旬に行いました。
セーブルの仮予約を2件頂いているだけなので
まだ仮予約のお申し込みをお受けできます。◆◆◆

Kagura111005
子犬情報


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ



odekakeL&A&R





1
2
4
7
9
11
12
13
17
18
19
21
23
24
25
27
28

top bottom