fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 02 2011

26
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:怪我の処置

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

数年前に一部地域で放送されたアメリカの番組アニマル
プラネットの放送の一部がYouTubeに載ってました。
最初に出てくる男性はハリウッドのラッシーのトレーナー、
ウェザーワックス氏と俳優犬ラッシーです。
後半3分の1くらいからイギリスのコリーが出てきます。
目が寄り気味で、釣りあがっているので、アメリカや
日本のタイプとは顔がちょっと違うのが分かると思います。

http://www.youtube.com/watch?v=RUVfIXO_cOs&NR=1&feature=fvwp


今日は食後のトイレ出しの際に廊下に固まって鮮血が
落ちていたので、今、ヒートで出血の多いメスは居ない
はずなのにいったい誰が・・・と思っていると、外に
出してすぐなのにターシャが戻ってきました。左前肢の
足先が真っ赤でした。


先日の雨で足先や足裏がかなり汚れているので、すぐに
洗面器ときれいな水を用意して何度も足を洗い、指間に
ガラスや金属などが刺さっていないか確かめました。
そういう物があればすぐに片付けているので、無いはず
とは思っていましたが、一応、確認しました。


どうやら爪が根元から折れたみたいなのですが、血が
噴き出していて、爪切りが大嫌いな子ですから必要以上に
痛がってすぐ足を引っ込めるので、なかなか傷口を見る
ことができません。血が止まってからじゃないと何も
できないなと思ったので、足に包帯を巻いて止血をする
ことにしました。


とりあえず成犬用にしているハーフサイズパピーペンの
金属スノコの上に敷いた人工芝が血だらけになったので、
上に真新しいペットシーツを敷いて傷口が汚れないように
しました。


足の方は、コットンのガーゼの包帯で2巻きしたあと
1~2歳児用のソックスが無かったのでカバーとして、
買ったまま使わず放置していて捨てようかどうしようか
迷っていたパンプス専用のつま先だけの肌色の靴下を
履かせ、貼れば留まるというテープ式包帯で足の毛に
靴下のカバーを貼り付けました。


この包帯&カバー装着の間もターシャは前肢を引っ込め
ようとするので、NETで購入したどら焼きが1個だけ
残っていたので、それを見せながら、包帯を巻いては
ひとかけら、カバーを履かせてはひとかけら、テープを
貼ってはひとかけら・・・という風にして、なんとか
1人で処置を終えました。


病院だと看護士さんが手伝ってくれますが、自宅での
応急処置では、1人では難しいことが多いと思います。
でも、ターシャのような食べ物で痛さを我慢させる
ことができる食い意地の張ったタイプの子は、こういう
時はとっても楽です。


ターシャさん、昨年は子宮蓄膿症で死にそうになったの
ですが、今は元通りで11歳にしてなお女帝の地位に
就いています。でも老犬だから今年の冬はずっと室内の
ケージで夜間は過ごしました。いくら勝気でも御高齢、
体温調節は若い犬ほど上手くはできませんからね。


Tasha110226kega



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



22
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:ブリーダーとしてのモラル

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

こんなこと書いても馬の耳に念仏だから、書かずに
おこうかと思っていたのですが、書くことにしました。


2009年末頃だったか2010年の初め頃だったか、
私はNETに詳しい友人からのメールで、アメリカの
プロハンドラーを兼ねている有名ブリーダーが自分の
所有するセーブルマールにブルーマールを交配して
生まれたWマール(=ホワイトマール )を育てており
種牡として使っていることを知りました。


それはそれは派手な犬ですが、繁殖上のタブーである
マール因子×マール因子の繁殖を行っていることにも
驚きましたが、無事に成犬に育っていることにも非常に
驚きました。


Wマールには必要な場所にメラニン色素がありません。
メラニン色素が皆無の個体は目や耳に先天性の疾患を持つ
場合がほとんどなので、マール因子×マール因子の繁殖を
コリーやシェルティのブリーダーは行わないわけです。
たまに生まれた時点で淘汰する覚悟でWマールが生まれる
可能性のある繁殖を強行する野心的なショーブリーダーは
居ます。
でも、↓のような文章も載っているのです。
ディーター・フレイグ著「犬のブリーディングテクニック」
という翻訳本の中の一節です。

=========================
オーストリアの犬世界の重鎮であるホウク博士は次の
ように、はっきりと書いている。
「ブリーダーのもっとも重要な役目はその犬種の生命力を
維持することである。次に、外見や能力を維持することを
目指し、さらに可能ならば、それらに手を加え向上させる
べきだろう!
いうまでもないことだが、繁殖を始める前には、必要な
知識を身につけるべきである」
===========================

上記のWマールの種牡を交配に使用したカナダやアメリカの
犬舎の名前がコリーズ・オン・ラインの種牡広告に載って
いますが、どれもこれも著名なショー・ブリーダーです。
それゆえ、もうアメリカやカナダのショー・コリーやショー
ブリーダーには魅力を感じません。
↑のホウク博士の文章に書かれている命を扱う者としての
最低限のモラルを無視し外見だけに手を加え続けているの
ですから。


この有名犬舎繁殖のWマールの種牡の同胎犬たちは何頭で
そのうち何頭がWマールで、そのWマールのうちの何頭が
生まれてすぐ淘汰されたのか、あるいは育つ途中で内臓の
疾患の為に死んだのか、不具の為に淘汰されたのか、非常に
気になりますが、サイトには一切、出ていません。


長く繁殖を続けるうちには、卵子や精子の奇形や子宮内の
状態の悪さなどの要因で、已む無く淘汰するべき個体が
生まれることはありますが、初めからそういう個体が多く
生まれるのが分かっていながら、たった1頭の素晴らしく
外見が良い、ドッグショーで勝てるショーコリーを産ませる
為に、ブルー・マール×ブルー・マールやセーブル・マール
×ブルー・マールといったマール因子×マール因子の繁殖を
何のためらいもなく行うブリーダーには犬への愛情云々や
健全性の云々を語ってほしくはありません。


そして邪道の繁殖で誕生したWマールの種牡を繁殖に使う
ことは、仮に健康な子犬ばかりが生まれたとしても、命を
扱う者としてのモラルの欠落や生命の尊厳への畏怖の念の
欠如を意味します。


アメリカやカナダの著名なブリーダーがこぞって、生命力を
維持することよりも外見を向上させることにしか興味が無い
ブリーダーの手で繁殖されたWマールを繁殖に用いているの
ですから、今のアメリカのショー・コリーの世界は異様だと、
狂っているのだと私は思います。他犬種のいくつかで見られる
犬種の健全性を維持する為の自浄作用が、ショー・コリーの
世界において先頭を切るアメリカで全く見られないのは
非常に残念で、幻滅以外の何ものでもありません。

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



21
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:驚いたこと2つ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

驚いたことが2つあります。
1つは、コーヒー豆のこと。
今まで面倒くさくて、コーヒーは豆からでなくレギュラー
コーヒーを買ってドリップ式で煎れていたのですけど、
コーヒー豆が値上がりするというので、豆でど~んと
買った方がお得かしら?と思い(本当のところは分かり
ませんが)、また電動式ミルが新製品特売で楽天で売りに
出ていたこともあって、試しに豆から煎れてみました。


4杯分が20秒で粉になり、お湯を注いだらびっくり、
レギュラーコーヒーと比べて、ものすごい泡立ちです。
こんなに違うとは思いませんでした。
時間がある時は豆からで、切羽詰まっている時は今まで
どうりレギュラーコーヒーで早朝4時のコーヒータイムと
します。


早朝の4時に起きて、犬達のトイレを順番に済ませて、
ラスクまたはトースト2分の1枚をコーヒーと共に
食べてから5時45分に家を出て5時55分に会社に
入ります。
2時間、目いっぱい動きまわって、頬が熱くなり身体が
じわっと汗ばんできた8時過ぎに仕事を終え、タイム
カードを押して、自宅へ直行。犬達のトイレをまた順次
済ませて、鉢の水やり、野鳥にパン屑撒き&ミリオンの
人工芝洗い、ケージ洗いその他、犬達の食事・・・で
野菜や肉類を入れたまともな朝食は午前10時半に
食べれれば早い方で、午前11時過ぎに朝食兼昼食に
なることが多いです。


それで、先ほどヘルスメーターに乗ってみてびっくり。
これが今日2つ目のびっくりですが、めいっぱい量は
食べているのに体重が3kgくらい減っていました。
思った通り、痩せたければ動き回っている仕事をすべき
ですね。立ちっぱなし、座りっぱなしの仕事は腰痛の
元、そして肥満の元です。


あと3kg痩せれれば、着れなくなっている服の半分が
着れるようになります。更に3kg痩せれれば、今の
2サイズUPしている服が不要になります。
今まで数字を見るのが嫌だったヘルスメーターに乗るのが
楽しみになってきました。


余談ですが、うちの母親、5年前に私が新車の代金を
現金で支払っている際に、ホンダのディーラーさんが
お札を数えている傍で、数メートル離れた場所で父と
話していた知人のおじさんを指して、
「あの○○さんって、心臓にヘルスメーターを埋め込む
手術をしたんだって」と言いました。
傍で聞いていたディーラーさん、母の言葉に影響されず、
最後までお札を数え切りました。御立派!

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



20
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:虎視眈々と

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今日は日曜日ですが、早朝のバイトに行ってきました。
まだまだ細かな伝票処理の方法や、日によって変わる
荷物の置き場所が覚えられなくて戸惑うことが多いの
ですが、仕事自体は、けっこう好きです。


同じ早朝仕分けの仕事をしているパートの人たちは皆、
親切に教えてくれるから良いのですが、伝票を受け渡す
相手のドライバーが問題のある人物にあたることが多く、
事前にその人物について聞かされていたのですけれど、
想像以上にすごかったです。口にする言葉1つ1つが
他人の神経を逆なでするような言い方です。ベテランの
仕分けのパートの人に聞いたら、「もっとすごい時が
あるよ、気にしなくていい、自分のことは棚にあげて、
ああいう言い方をする人だから」とのことでした。
皆さん、そのドライバーの剣のある物言いのせいで
嫌な思いをしているようです。


口にする言葉全てが他人を傷つけるという人間は非常に
珍しいですが、2年ぶりに出会いました。
性質に攻撃性があるということなのでしょうが、上司の
男性にはそういう言い方をせず、主にパートの女性達に
対してそういう言い方をし、しかも新米の私に対して
いちいち嫌味を言うのですから、懐の小さい弱い人間
なのかもしれません。


犬でも弱い犬は許容力が乏しいので、ちょっとした事で
攻撃に転じますが、強気で喧嘩っ早い犬の攻撃性とは
異なります。たぶん、そのドライバーは人間的に寛容さに
欠けていて、弱い者いじめをすることで自分が偉くなった
ような気がするのでしょう。


いつか、さりげなく、たった一言で立ち上がれなくなる
くらいぎゃふんと言わせてやろうと思っています。丁寧に
指示を仰いだ人間に対して、嫌みをタラタラ言うような
腐った根性の人間は甘やかすべきじゃないですからね。


その一言を見つけ、それを発する状況を選び、発する
タイミングを待とうと思います。犬に対して発する叱責の
言葉の場合も全く同じ要領です。
自分の感情に意識が行き過ぎて、主観的になり過ぎると
(=感情的になり過ぎると)上手く行かないので、努めて
客観的に(=冷静に)機会を待つことにします。


虎視眈々と待つ・・・というのが、最も分かりやすい
気持ちの持ち方です。「感情的になる」のは、つまりは
犬や他人に振り回されていることです。
犬(他人)のペースに巻き込まれず、虎視眈々と形勢を
窺う、それが主導権を握るコツです。


さて、先ほど、待っていた楽天からの荷物が届いたので、
運動場に出しているヒート組をケージに入れ、オス達を
出してやり、また家の片付け、断捨離作業に戻ることに
します。


豊川悦司演じる織田信長が死んでしまい、しかもその後
明智光秀と織田信長との人間関係の解釈や主人公の江と
信長との関係描写がなんだかドラマ的に作り込み過ぎて
リアリティが無さ過ぎて見る気が失せてしまったため、
今晩は見たい番組が無くなったので、片付けを夕方で
切り上げておき、夜は納税書類でも作ることにします。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



18
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:個体識別

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

やっと晴れ間が見えるようになりました。ずっと雨が
降らず土埃が舞っていた運動場が、ここ2日間の大雨で
水たまり状態になってしまい犬達の足元もドロドロですが、
それでも見上げた空が青く澄み渡っているというのは
気持ちが良いものです。


今朝、玄関前で、野菜を抜いた後のプランタを洗っている
時に、いつも合図になっている水道水の音がしているのに、
なかなかセキレイたちが現れないので、どこに居るのかと
思って周辺の空を見上げていたら、道路を挟んだ反対側の
マリーナの格納庫のてっぺんから急降下してきました。


スズメたちはまだまだ警戒心が強いですが、セキレイ達は
どうやら私とそうじゃない人間との区別がついているよう
なのです。家の中から外に出た時ならば、私と認識できて
当たり前ですが、外出から戻った時にも、催促泣きをしたり
近くまで飛んできてはホバリング状態で羽ばたいたりする
ようになっているのです。
でも、他の人間が餌をついばんでいる時に数メートルの
距離に近づくとさ~っと飛び立つので、私という人間の
個体識別はできているみたいです。


鳥はいったい何を指標に人間の個体識別をしているの
でしょう。彼らは常に俯瞰で人間を見ているのですから
背丈の違いはあまり分からないのではないかと思います。
猛禽類は特別に視力が良いとは聞きますが、他の鳥を襲い
餌とする猛禽類ではなく、草の種などを餌にしている
スズメやセキレイのような野鳥の場合は、もしかしたら
犬達のように、視覚よりも嗅覚にたよって、個体識別を
しているのではないかという気がします。


今までは自分が犬達の個体識別をする側だったのですが、
個体識別される側に回ってみると、犬や鳥達は、何を見て
何を嗅いで、何を聞いて、私と他の人間との区別をして
いるのだろうかと気になります。


以前、散歩に連れ出したコリー2頭が前方20メートルの
辺りを歩いていた老夫婦を見て尻尾を振り振り小走りで
近づこうとしたことがあります。全く面識のない人たち
だったのでなぜかなと不思議に思ったのですが、どうやら
コリーたちは個体識別を誤り、その老夫婦を私の父母と
勘違いしたようです。数メートルの距離ならば、匂いを
嗅げるので間違うことはなかったでしょうけど、距離が
数十メートルとなると、犬達も個体識別の際に見間違いや
勘違いをするみたいですね。犬達が、見知らぬ誰かを見て
やたら嬉しそうにしていたなら、御家族の誰かと人違いを
しているのかもしれません。





=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



17
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:嫌いな事を好きにさせる

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

本日、3頭目の交配を終えました。どれかが不受胎の
場合には追加で他のメスの交配をします。3頭全部が
受胎している場合には、ヒートが来る時期によっては
何頭かはパスすると思います。


触診はまだ先ですが、受胎した場合に備えて、家の中、
全ての断捨離中。日々、選別、分類、収納場所移動の
繰り返しですが、夥しい不用品や未使用品がかなり
片付いてきました。ただ、片付けるだけでなく、どんな
行動も短時間でスムーズに行えるように、導線を考えて
やっているので、ぱっと見には大して変化ないようにも
見えるのですが、犬舎仕事や台所仕事は、同時に多くを
こなせるようになりました。


一番の変化は、自分自身の気持ちの在り様です。前に
このブログで御紹介した本に出ていたのですけど、
脳科学では、反復行動を司る脳の部位は、脳が快感を
感じる部位と隣接しているので、物事を反復することで
楽しくなってくる・・・ということだったのですが、
まさしくその通りになってきました。


何年も前にブログというものが世の中になかった頃に
サイトのDIARYで書いたことがあるのですが、
農耕馬のような大型の動物を調教する1つの方法として
“褒め言葉“でも“御褒美の食物”でもなく、“行動の
反復”のみによって教え込む方法があります。


その訓練(調教)方法は、この脳科学理論にかなって
いるのだろうと思います。
私は自分自身で経験したので分かります。かつては嫌い
だった仕分け、整理整頓、掃除が、自分で決めたルールに
従い、常時、片付け片付けと意識してやっているうちに、
楽しく思えるようになってきたのですから、反復=快感
なんです。ただ、反復するのがパチンコなどだったら
大変なことになるので、お気をつけ下さい。


反復行動で快感を喚起する訓練方法は人間だけでなく、
犬にも利用できます。
犬が嫌がることを好きにさせるのには、ひたすら少しずつ
頻繁に、繰り返し繰り返し、脳が反復行動によって快感を
感じるようになるまで、「続ける」です。但し恐怖に近い
強い嫌悪の感情を呼び起こしてしまうと逆効果になるので、
弱い嫌悪の段階で反復し、褒め言葉や御褒美も追加すると
より効果的です。


反復行動と脳の快感の理論を詳しく知りたい方は↓を
御覧ください。出版直後に読みましたが、とても面白い
本でした。この本は断捨離せずに保管しています。
受験生には特にお薦めですが、動物の訓練の参考にも
なりますし、自己改造の役にも立ちます。文字の量が
多いので、活字嫌いな人には向きませんが。

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%AB%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%8B%E8%84%B3%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9-%E8%84%B3%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%8C%E5%90%88%E4%BD%93%EF%BC%81%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%B0%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B35%E3%81%AE%E3%83%AC-%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E8%8F%8A%E7%B4%80-9784894513310/item/6038704/


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



14
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:コリーとの類似点

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今日は未明から雨、しかもかなり寒いです。夕方に
交配しようと思っているメスのシャンプーをするつもり
だったのですが、延期して、安定期に入ってから洗う
ことにしました。
犬が風邪をひいてもいけませんし、自分自身も無理は
できません。今朝から近所の宅配会社でのアルバイトを
再開したので、ぎっくり腰が起きないよう気をつけねば
なりません。


12月いっぱい勤務して、1月と2月の半分は筋肉労働や
筋トレを全くしていないので、約45日ぶりの筋肉労働で
腰や背の筋肉に痛みが出ています。


筋肉って、使い続けていないとすぐに落ちるんですよね。
昔からそんなことは分かっていますけど、仕事としてじゃ
なければ、なかなか筋トレなどで筋肉つけるってことは
私にはできないので、TVショッピングで効果絶大に
思えるスポーツ器具などを販売していても、買おうって
気にはなりません。無駄にするだけですから。


パソコンだって、仕事だからと思わねば、きっと使える
ようにはならなかったと思います。カメラだって、仕事と
思わねば照明とか考えることもなくシャッター切っている
だけだったと思います。


私は、80歳になっても90歳になってもなにか仕事が
していたいのです。ほんのわずかの賃金しか得られないと
しても何か仕事をしていたい。セレブ奥様や悠悠自適の
年金暮らしの老人のように歌舞伎やコンサートや旅行や
韓流スターの追っかけといった趣味だけでは、幸福感を
感じないタチなんです。


犬に喩えるなら家の中でまったりしているのが辛くない
個体も多いラフコリーというより四六時中、動いている
現役ボーダーコリーでしょうね。
貴婦人に抱っこされ可愛がられる為に計画繁殖されてきた
トイグループの犬とは真逆の性質です。


ブリーダーって容貌や性質が扱っている犬種に似ている
あるいは似てくる場合が多いんですけど、私の場合は、
あんまりコリーと似てないですね。平和主義者じゃない
ですし。私がコリーと似ているとすれば、観察する習性と
相手の意図を推し量って先回りして行動することくらい
でしょうか。

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



13
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:動画ガードバード

昨日、書いたセキレイとスズメの動画が少しだけ
撮れました。
私が出窓に近づくだけで飛び立ってしまうので、頭から
布をかぶり身を低くして出窓に近づき、デジタル一眼の
レンズだけをガラスに密着させて撮りました。
今日はスズメは2羽しか来ませんでしたが、セキレイが
スズメを追い立てている様子は御覧になれるかと思います。
コリーのようなガード・ドッグならぬガード・バードです。




12
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:「時」に先んじる

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今日は未明から寒くて大荒れの暴風雨です。これでは餌を
探すのも大変だろうと思ったので、いつもより早くに鳥に
餌を撒いてやりました。うちの玄関前は、特別に風が強い
場所なので、いつもしているようにコンクリートを湿らせて
おいたとしてもパンやビスケットの屑だと吹き飛ばされると
思ったので、御飯粒を濡らして撒いておいてやりました。


するとよほどお腹がすいていたのか、私が立ち去る前に
1羽のセグロセキレイが舞い降りてきて私と目があっても
逃げもせず、御飯粒を拾い始めました。
私は、用事があったので家の中へ戻り、用事を済ませて
レースのカーテンの隙間から餌場を見てみました。


そこにはセキレイのほかにスズメが2羽、やって来て
いました。スズメは御飯粒を拾おうとするのですが、
すぐにセキレイが追い払いに来ます。追い払われても
スズメも諦めません。スズメの数は徐々に増えてきます。
スズメたちは、セキレイが向きを変えたとたんに御飯粒を
チョイチョイとついばみます。
セキレイが威嚇しようとして小走りに歩み寄ると垂直に
50cmくらい飛び上がって逃れます。数羽のスズメが
時間差で次々に垂直に飛び上がる様子は奇妙に面白く、
まるでモグラたたきの天地逆バージョンでした。


そのうちにどんどんスズメが増えて7羽になった時、
セキレイは、さすがに多勢に無勢と判断したのか、
ちょっと後方に下がってみたりしていました。


同じテリトリーで暮らしていても、仲良しグループと
そうじゃないグループがあるんですね。セキレイは
猫のように、同種が居ると、ある程度の距離をあけて
共に暮らしているけれども、スズメはちょうど犬達の
ようで、皆で固まって行動するみたいです。


野鳥に興味が向くようになると老の域に入っていると
友人のブログに出ていましたが、10代の子が見ても
楽しめるくらいに面白かったですよ。
野鳥の行動を楽しめるようになると、仮に100歳で
寝たきりになっても、窓から野鳥を眺めて遊べます。


なにもせずじっとしているのは辛いですから、老後の
遊びの種は今から沢山撒いておきたいと思っています。
関節や筋肉が衰えたり脳がやられたら、スポーツ関係は
無理です。視力も聴力も皮膚感覚も味覚も同じように
衰えてくるので、今のうちに、できることはどんどん
やっておきたい。やがては犬や猫の優しい色も鮮明に
見えず、野鳥の透き通った鳴き声も聞こえなくなる時が
来るんです。


「人生は短い。思うより時は速いぞ」


豊川悦司演じる織田信長の「本能寺の変」直前の
言葉です。「時」に先んじ、老後の楽しみの種を撒き、
今のうちに多くの美を愛でておきたいと思います。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



11
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:笑える子犬の動画

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

世の中は3連休だったみたいですね。外出せず、お暇に
している方は、↓をどうぞ。何回見ても楽しい動画です。
子犬の匂いと肉球が恋しいです。

http://collies08airw.jugem.jp/?month=201008


先日見たTV番組でNET依存症のことを取り上げて
いましたが、子育てや家事そっちのけで携帯ゲームや
掲示板やミクシやブログやツイッターに没頭している
人たちは10時間以上も携帯やPCに齧りついている
みたいです。
麻薬中毒と同じようなものらしいですが、NET依存症に
なりやすい人の特徴をジャーナリストの人が語っていたの
ですけど、身内に若干1名、非常にかかりやすそうなのが
いるので心配ですね。


●きまじめ
●人に嫌われたくない
●手芸が得意(こつこつやるので、きまじめな証拠)


要するに他人に「ノー」と言えないタイプが多いのだ
そうです。


私は、20代後半だったか、意図して、自分が嫌な事や
できない事は、相手に嫌われても「ノー」言えるように
努力してきました。おかげでお昼時にかかってくる
勧誘のTELなど、ものの数秒で御丁寧に撃退できます。
父母が無理やり売りつけられた物品も契約解除をさせて
きました。


こういうのも生まれつきというよりは訓練だと思います。
八方美人的に生きている人は思い切って他人に嫌われる
生き方をしてみることをお薦めします。たぶん思って
いるより楽に生きられると思いますよ。


私の見解ですが、「ノー」と言えない八方美人タイプの
人は、実は、動物や酔っ払いにいいようにあしらわれ
やすいですよ。そういう人って、声のトーンに自信が無く、
意識的に弱々しく(した手に出て)話している場合が
多いので、理性よりも本能で生きているものは、直観で、
こいつは自分を攻撃しない(弱い)奴だと分かるので、
言いたい放題言ったり、やりたい放題をしたりするんです。


いつも他人に失礼な事を言われ悩んでいる人は御自分の
声のトーンや話し方や立ち姿等のボディランゲージを
再確認してみて下さい。きっと御自分が「弱い」という
メッセージを無意識に相手に送っているはずです。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



09
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:水仙に御注意

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

夜、ぐるぐる回り続けるミリオンの排便待ちをしながら
応募用のイラスト2枚の下絵を描きました。1週間くらい
かけて着色をして郵送します。イラストの1等はたしか
5万円だったと思いますが、それは無理でも3等とか
4等の商品券とか図書券とか欲しいですねぇ。

sitae110209



本当は原稿用紙2~3枚程度のエッセイの募集があれば、
ちょちょっと書いて応募したいのですが、書くのに夥しい
時間がかかる原稿用紙数百枚の小説の募集はあっても、
なかなかエッセイでは募集は無いのです。仮にあっても
テーマが「墓石」だったり、審査料を請求する怪しい
会社の募集だったりするので、今年はイラストのみで
行こうと思います。


墓石と言えば、昨晩、1ヶ月ぶりの雨が降って、犬達の
お墓がきれいになったので、花を入れ替えました。
雨不足で日向の水仙はさっぱり丈が伸びませんでしたが、
犬のお墓の横の水仙は日陰で、しかも私が故意に枯れた
葉っぱや萎れた花瓶の花などを根元に置いて、水分が
蒸発しないようにして、ミリオンの人工芝を洗うついでに
よく水をやっていたせいもあり、順調に丈を伸ばし花を
咲かせています。その花を頂戴し、少しひびが入ったので
犬のお墓用の花入れにしているタチ吉の湯のみセットに
生けました。


ohaka110209


suisen110209



コリーのお墓なのになぜかシーズーの人形が置いてあるの
ですが、これは母が、死んだ犬達が寂しくないようにと
言ってもってきた瀬戸物の貯金箱なんです。


水仙は犬にとっては有害植物です。球根植物は全て有害だと
思っていて良いです。身近に生えているだけに水仙には
要注意です。犬が葉っぱや花をかじったり、球根を掘り
起こしたりして口に入れないように気をつけて下さい。


いっこうに丈が伸びない水仙に液体肥料をやったあと、
運動場に出している4頭、リズ、あかり、トトロ、メイの
様子を見に行きました。


リズが立ち上がり、門扉からにゅ~と顔を出しました。
リズの後ろに写っている樫の木は剪定して丸裸になって
いたのに葉っぱがかなり出てきています。スモモはまだ
葉っぱは出ていません。



Liz110209


kasinoki110209


リズちゃん、ヒートが近いので、成犬オス達と一緒には
出せません。あかりは肥満体なので、できるだけ若い
連中と一緒に屋外に出して動かすようにしています。



生後7ヶ月になるトトロは、最近は(オスにとっては)
良い匂いのするお姉さんやおばはん犬たちの背に乗って
お尻を追いかけまわしています。


メイちゃんのトップヒートは2~3ヶ月先だと思いますが、
既にそれらしい匂いが出ているみたいで、1歳過ぎの若い
オス達に乗られることが増えたので、同胎犬のトトロと
交配適期以外はさほどマウンティング行動が見られない
中年オスたちとしか一緒に遊ばせてはいません。

Totorotati110209-1


Totorotati110209-2




運動場の入口の鉄柵は、父が新築の為に壊した家から
持ってきた廃材の重たい門扉を利用して作った相当に
古い物で、百円ショップのパネル等を使って、犬が首を
出さないよう脱走しないようにと色々手を加え補強して
いるのですが、おかげで見た目は超悪いです。


門扉と接続しているベランダの柱との間に隙間ができて
犬の手が挟まる恐れがあるので、自転車用のワイヤーの
鍵で留めて固定しています。犬達は布ひもやナイロンの
ひもだと簡単に取ってしまいます。


「ひも」はとにかく危険です。しゃぶっているうちに
犬は吐き出せなくなって段々と飲み込んでしまうのです。
あるシェルティのブリーダー宅では、お正月に飛んできた
タコ糸を犬が飲み込んでしまい、糸が塊にならずに1本に
なって腸の中を進んでしまった為、腸のほとんどすべてを
開いては縫うという繰り返しで一命を取り留めたそうです。


また、友人宅には、たった数センチのタッグの糸に先に
呑み込んでいた犬の毛が絡んで腸閉そくになり開腹手術を
した犬が居ます。


ですから私は運動場でウンチを拾う時、目を皿のように
してひも状の物が落ちていないか探します。ところが先日、
メイとトトロが、なにやら白い30cmほどのひもを
引っ張りっこして遊んでいたので、すぐさま飛んで行って
取り上げました。ちゃんとゴミ袋に入れて犬達が入らない
場所に片付けたはずのナイロンひもでした。


どうも強風が吹いた日にゴミ袋ごと飛ばされて運動場に
転がって行き、その袋の口から見えていた紐を2頭の
どちらかが引っ張り出したようです。


これからの季節、春一番など突風が吹くことが多くなるので、
ひもだけでなく、ひもを入れたゴミ箱やゴミ袋の管理にも
お気をつけ下さい。



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



07
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:遊びは真剣に

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今、TVで先日放送された爆問学問の再放送をやってるの
のですが、前に見た時、あまりに面白かったので、また
見ながらブログを書いています。
カラスのことだったのですが、カラスって本当に賢いし
人間臭いんですよね。大脳も他の鳥よりも随分と大きい
みたいです。


動画が色々と紹介されていましたが、公園の水飲み場の
蛇口をひねって水を飲んだり、高い所から木の実や貝を
落として割ったり、車の通る場所に置いて車に割らせる
だけでなく置いた場所を車が通らないと口ばしで咥えて
置き直して割らせるんです。


驚いたのはカラスが遊ぶことです。ポニーのたてがみを
引っ張ったり、なんと滑り台を何度も滑って降りたり、
横たわっている鹿の背中に乗り、回りに落ちていた鹿の
糞を拾って、鹿の耳に詰めるんですよ。滑り台は動画、
糞詰めは画像で見ました。
イラストしかなかったのですけど、究極の遊びとしては
数羽でボールをテニスコートのネットにぶつけて遊ぶのだ
そうです。


東京大学の鳥類学の教授、樋口宏芳先生の解説だったの
ですが、先生によるとカラスは人間の前頭葉にあたる
部分が非常に発達していて、それゆえ行動に人間臭さが
あり、模倣や観察行動が見られるのだそうです。
都会に住むカラスは特に知能が発達しており、東京に
住んでいるカラスの知能は世界一なのだそうです。


番組を見ていて思い出したのは、昔、バイパス工事の
用地を犬を連れて歩くことができた頃、私はコリーを
2頭連れてバイパス用地を散歩していたのですけど、
前方の草むらとその傍の手すり(バイパスの歩道用)に
黒い塊が合計4つあり近づいてみると草むらに居た1つは
黒い猫で、もうひとつはカラス、手すりに居た2つの塊は
カラスでした。そして、草むらにいたカラスが猫の尻尾を
何度もつついていたのです。
猫はうっとうしいのか尻尾を左右に振っていましたが、
カラスは意に介さず、懲りずに何度もつついていました。


おかしなことをする鳥だわと思っていたのですが、知能が
発達して、餌を調達するのが上手くて(人間の出す生ごみ)
1日の9割を餌取りに費やさねばならない他の野鳥に比べて
時間の余裕があり、ひまにしているから、カラスは遊ぶんだ
そうです。樋口先生によると、「はっきりとした目的が無く、
何度も繰り返す」のが「遊び」の定義なのだそうです。


生き物の中で一番よく遊ぶのは人間でしょうが、知能の
高さゆえか犬もカラスのように遊ぶのが好きな生き物です。
本来、作業用に改良されてきた犬種ほど、よく遊ぶように
思います。


犬と本気で遊んでやろうとすると神経を集中させるので
けっこう疲れます。人間の方にもある程度の暇、時間と
精神のゆとりが無いと無理ですね。訓練が上手い人は
遊びから自然にトレーニングに移行してゆきますし、
遊び自体を御褒美として利用します。


先日、訊ねた友人宅では、プードルの子犬がしつこく
ボールを投げてくれと欲求してくるので、御主人が
TVを見ながら犬の目を見ないでボールを投げるのだと
言うので、目を見ないで投げるくらいなら投げない方が
良いと注意しました。本気で遊んでやらないと、段々と
意欲が無くなってくるんです。犬と遊んでやる時は
いつでも真剣勝負でお願いします。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



05
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:収入が得られるダイエット

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

龍の絵ハガキの構図が決まったので、2週間で着色して
懸賞に応募しようかなと思っています。
画材は自由なので水彩絵具にしようと思ったのですが
色数が足りないので、水彩絵の具にもなる水彩色鉛筆が
安かったので、パステル画用の定着剤と一緒にいつも
購入している大阪の画材店にオーダーしたのですが、
こんな可愛い鉛筆削りがおまけで付いてきました。


omakeplanepink


うちの犬舎号は1頭目のコリーの血統書名から取った
エアウーマン、つまり女性パイロットという意味なので、
コンビニのペットボトルのお茶のおまけ等で飛行機の
模型が付いていると、必ず買うようにしています。


conviniomakeplanes


クラシックカーの模型も小学生の頃から好きなんです。
そういえば、お人形とかぬいぐるみって、ほとんど
持ってなかったですねぇ。「将来なりたいものは?」と
聞かれて「お嫁さん」と答えるタイプの人は自分も含め
回りには1人もいなかったような気がします。


conviniomakecars


さて、内定が出たそうなので、たぶん来週から宅配会社で
早朝2時間のパートに出ます。半年も学校に通って取った
介護ヘルパー2級の資格は自分の親の介護の時に役立てる
だけになりそうです。


私の場合、歩くとか話すなどの作業や動作の速度が速過ぎ
80過ぎのお年寄りと1対1で長時間接しているのは実は
苦痛だったりします。「そんなにせかせか歩かれたのじゃ
喉を通るものも通らない」と90歳のお年寄りに嫌味を
言われたのと、犬の毛を1本落としてしまって、それを
他のヘルパーに注意されたのも、動物の仕事との両立は、
ちと難しいかもと判断した理由の1つ、いや2つです。


その点、服装自由で、犬達が寝ている間の仕事で短時間、
時給高め、そして車で通えて7分くらい、肉体労働ですが、
確実に痩せます。12月の1ヶ月間のバイトの後は、皆に
痩せた痩せたと言われました。


20歳代から20kg近くも太っているので、痩せれる
バイトは魅力です。いくら忙しくて、寝る時間が無くても
繁殖の仕事では痩せないんです。2時間で4000歩以上
歩いて、重い荷物も運ばねばならない宅配物の仕分けは、
瞬発力と持久力の両方が必要で、速筋と遅筋の両方を
まんべんなく使う為、筋肉を増やし代謝能力が上がって
痩せれるのだと思います。他のパートの人たちも皆、別の
仕事とのかけ持ちみたいですし、太った人はいません。
痩せた人がほとんどでした。


コリーの繁殖は、メスたちが一斉に真夏にヒートが来れば、
また不受胎に苦しむことになるので、むこう何年かは
頑張って、安定収入の得られるパートも頑張り、体重も
10kgは落としたいと思います。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



05
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:“思い”を伝える

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今日は御近所でお葬式があり、うちの玄関前を参列者が
通るのでミリオンの人工芝のマットを洗うのは控えて
いました。また、参列者が通る時に犬達が騒がないよう
屋外へ出す犬の頭数や組合せに気を使いました。


先日は、妹のダンナの義姉の独身女性が55歳くらいで
脳腫瘍で亡くなりました。お正月には中学の同級生が
亡くなりました。平均寿命が延びたと言っても、それは
平均であって、極端に長命の人や植物状態で延命している
人達が平均値を上げているだけなのかもしれません。


先日、トイプードルの出張訓練で友人宅を訪問した時に
お母様の遺影の色が薄くなったなと思ったらお亡くなりに
なってから既に13年も経っていました。
高校生の頃から大変お世話になった方で、聡明で美しく
いつも実年齢よりは20歳くらい若く見られていて
人一倍、美容と健康に気を使っていたのに平均寿命より
ずっと早くに亡くなりました。病状を友人から聞いた時、
既に余命はわずかしか残されておらず、それゆえどういう
態度で接すればよいのか、何を持ってゆけばよいのか
とっても悩みました。


結局、12月間近であったのと、お元気な頃に、非常に
クリスマスのイベントがお好きな方だったので、店頭に
ぽつぽつと並び始めたばかりのクリスマスツリーの形の
置き物をお見舞いとして持って行きました。


ただ、それが本当に良かったのかどうか・・・好きな物を
眺めて、少しでも気を紛らわせて欲しい、クリスマス
ツリーの置き物を見ながら楽しいクリスマスを思い描いて
頑張って衰弱しないでいてほしいと、私は願ったのですが、
ツリーの置き物を送られた御本人にしてみれば、自分は
クリスマスを祝うことは不可能かもしれないと思って、
逆に気落ちをしてしまったのではないかと見舞った後に
なって反省しました。


死を見据えた人の恐怖や絶望感やそれに立ち向かおうと
する勇気を理解することができるのは同じ経験をした人
だけだと思います。
下手な同情や憐憫は、相手を傷つけるだけだと思っては
いますが、自分がした行為や発した言葉が自分の意図した
ところとは違う風に伝わってしまう可能性は常に残されて
います。だから今でも気になるんですよね、クリスマス
ツリーの置き物のことが。
言語を持たない犬達の方がむしろ“思い”を伝える際に
ミステイクは存在しないのかもしれない・・・と、近頃
思ったりしています。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



04
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:関西のペットホテル御紹介

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

昨年の暮れ、クリスマス当日にオープンしたばかりの
関西方面のペットホテルを御紹介しておきます。
うちの繁殖犬、2008年8月28日生のユエちゃんの
オーナーさんが経営していらっしゃいます。
ゴールデンウィーク中の予約を受け付けているそうです。
大型犬を安心して預けることができるところは少ない
ですし、薬物投与その他で細心の注意が必要なコリーの
場合はなお更です。オーナーさんは老犬ホームで何年も
修行していらっしゃいますので、細かい配慮が必要な
老犬の預かりも大丈夫だと思います。室内飼育犬限定です。
http://pethotelmiya.web.fc2.com/


さて、またしても忘れておりましたが、昨日の節分は
2008年2月3日生のジャスミンとブランディの
お子達のお誕生日だったようで、美味しそうなオヤツを
もらっている様子をブログで拝見しました。皆さん、
お誕生日、おめでとうございます!


一般家庭のお子様たちは、大事にしてもらって幸せだと
思います。うちでは、ヒート中のが3頭、直前のが2頭、
1ヶ月以内に始まりそうなのが2頭なので、生後7ヶ月の
トトロも入れて未去勢の8頭のオス達が興奮状態ですから、
喧嘩をしないように、間違ってオスが乗らないようにと
管理が大変で、私は毎日、殺気立っておりますが、今日、
2組目の交配を完了しました。


上記のユエちゃんの胎は、実はかけるつもりはなかったの
ですが、ブランディを外にトイレに出していることを
忘れていて、ジュリアを外に出してしまい、あっと思った
時には既に引き離せなくなっておりました。うちでは
最初で最後の自然交配での繁殖でした。ここ数年は全て
人工授精での繁殖です。


2008年2月3日生のジャスミン胎は全部で5頭ですが、
ブログのオーナーさん達が御存じない子の画像を御紹介
しておきます。九州在住のとても美人顔のティアラちゃん
ですが、5頭みな、よく似ていますね。オーナーさん、
勝手に掲載してごめんなさいね。可愛く撮れているから
いいですよね?

JApupTiarachan110101


こういう風にセーブルの女の子の画像を載せると、また
セーブルに予約が集中して頭数不足になるでしょうね。
名犬ラッシーで名を売ったラフコリーの宿命でしょうけど。
先日、セーブルのメスで仮予約を下さった方は、JCCの
千葉支部の方の御紹介で、うちのサイトを知ったそうです。
御紹介どうもありがとうございました。


画像になると明るくて表情が分かり易いセーブルに負けて
しまいますが、肉眼で見るとトライはすごく可愛いですよ。
3Dとかだと印象が違ってくると思うんですけど、当分は
トライの可愛さを画像で伝えるのは難しいでしょうね。
黒ラブほどではないですけど、写真写りが良くないのは
人間でも犬でも損ですよね~


↓は昨年の7月15日生のトライの男の子の画像。現在は
ユーリ君と呼ばれています。この胎の4頭は帝王切開で
誕生し、どういうわけか母乳を飲もうとしなかったので
初乳も絞って哺乳をし、最初から最後まで人工哺乳で
私が育てています。母犬譲りの高い知能と落ち着いた
性質に加え十分過ぎるほど手間暇かけて育てた自信作
ですので、非常に育て易い利口な子に育つはずです。
三つ子の魂百までもと言いますが、たとえ途中でどんな
試練に会っていたとしても、生まれ落ちてからの数週間に
徹底して人間との親和をはかっているので人への信頼が
揺らぐことはありません。


L3mT100812


ユーリ君の同胎の兄弟が、うちに居るトトロとメイと
あずきママ宅のフィグ君なのですが、今朝、1歳の
太郎が自分のケージの前に居るので「ハウス」と命じた
のに、珍しく全く入ろうとしないので押しこみました。


1時間後、運動場のトトロを呼ぶのに姿を現わさない。
よくよく見ると、外に居たのは太郎で、ケージの中に
居たのはトトロでした。どちらも首の白い毛ほとんど
なしで四肢の先端が少し白いだけの地味セーブルなので
間違ってしまいました。両方とも顔は美形なんですけど
色はホント地味です。


大型犬は、この時期、成長が急で、知らない間に育って
いるといった風で、何十頭も飼っている私が1歳過ぎの
太郎と生後7ヶ月のトトロを間違ったのです。
まっ茶っ茶=太郎と思いこんでいたせいもありますけど、
間抜けな話ですね。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



04
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:お知らせ

2月2日の夜に携帯よりセーブルメスの子犬の問合わせ
メールをお送り下さったU様へ。


返信メールをお送りしたのですが、戻ってきてしまい
ますので、携帯メール以外の方法で御連絡をお願い
致します。出産情報の非公開ファイルの閲覧を御希望の
場合には、氏名、住所(番地まで)、電話番号を明記して
御連絡下さい。3月末に出産予定の胎につきましては、
セーブルのメスで3件の仮予約を頂いておりますので、
たぶん数が足りないと思います。
セーブルのメスを御希望の場合には、2月下旬以降に
交配するメスの子犬をお待ち頂ければと思います。
なお、たとえ無料仲介であっても仲介の人には譲渡は
しておりませんの御了承下さい。 エアウーマン犬舎


02
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:春の兆し?

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今朝、野菜のプランターを置いてある駐車場に設置した
8面サークルに干した犬用毛布の上に見慣れない野鳥が
停まっていました。温かい時期に1回見かけたことが
あるような気もしますが、名前は分かりません。


先日玄関前に訪れた名前不明のユニークな動きをする
野鳥は、北海道に住む友人の御主人様が野生動物保護の
お仕事をなさっていて、画像を御覧になってすぐ、
イソシギという鳥だと教えて下さいました。


タイトルだけは覚えていたエリザベス・テイラー主演の
映画と同じ名前だったので、なんとなく嬉しくなりました。
いつか時間のある時に映画のDVDを借りて見てみたいと
思いました。


bird110115cut


イソシギやセキレイ(友人の御主人さまによると私が
撮った画像にはハクセキレイだけでなくセグロセキレイも
混じっているそうです)は玄関前の塀の上に留まっても
駐車場のサークルに留まることはなかったからよかったの
ですけど、今回の来訪者は、サークルに干した毛布の上に
留まっていたので、これはプランター野菜に糞を落とす
可能性があるなと思ったので、生食をするラディッシュを
まだ小さいのもあったのですが、ひっこ抜きました。


yasai110202-1


yasai110202-2


yasai110202-3


実は自分で食べて、葉っぱは犬ごはんに使うことにして
早速、実だけ食べました。ところが2週間前くらいに
食べた時よりも辛くなっていました。これも訪問する
野鳥の種類が変わるのと同じように春の訪れを告げる
ものなのかもしれません。


今日は昨日までとうって変わって穏やかな過ごし易い日
でした。今年の夏は朝、犬達の水入れが凍ることが何日も
続いたりして、温暖化の為、滅多に雪が降らない南国の
愛媛としては非常に珍しいことでした。


朝の犬舎仕事をひととおり済ませ、朝食をいつものように
台所で犬ごはんを用意したりしながら、合間に立ったまま
済ませてからやっとパソコンの前に座ることができました。


頂き物のロイズのチョコでコーヒータイムです。照明が
悪いのかちょっと梅干しみたいに写ってしまいましたが
とっても美味しいチョコレートです。


choco&postcard110202


左奥のハガキサイズの絵は、闘病生活を送っている方に
お送りしたくて描きました。病室では愛犬のコリー達に
会えなくてお辛いことと思い、何もお力になれないので
せめてもの慰みになればと思って、パステルと色鉛筆で
描きました。


↓は今朝ちらと見た名前不明の野鳥の絵です。先日届いた
マグネットシートの台紙に描いたので、絵具をはじいて
描きづらいこと。画用紙に描くべきでした。
水彩絵の具の絵筆洗いには、犬用のステンレスバケツが
重宝しています。


birdpicture110202


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



02
Category: 飼育   Tags: ---

コリー:指間の変色の対処法

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

1月29日に満1歳を迎えた太郎の同胎犬ナツちゃんの
画像を頂きました。実は太郎達は祖父のブランディと
誕生日が同じなのですが、私は、すっかり忘れていて
ブランディの息子である東北のレオン君のママさんより
メールを頂き、はっと気付いたくらいです。ダメですね。
でも、自分の誕生日も忘れることがあるくらいだから
仕方ないかぁ・・・

Natsuchan110129


ナツちゃんは水遊びが大好きで、そのせいで指の間が
赤茶色になってしまいました。理由は湿気を気にして
自分で舐めるからです。コンクリートを洗ったままの
場所で飼われていたり、朝露の農道や雪道を歩くことが
多い犬や、梅雨時に土の道を散歩することが多い犬は
こうなることが多いです。


対処法は、指の間の毛を短く切り、キッチンタオルや
ティッシュなどでよく拭き、幼児用のシッカロール
(ベビーパウダー)をすりこんで乾かします。
シッカロールの匂いを気にして舐めようとする場合は、
すりこんですぐお手入れをするとか遊んでやるとかして
乾くまでの時間稼ぎをして下さい。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




1
3
6
8
10
15
16
19
23
24
25
27
28

top bottom