fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 02 2010

28
Category: 飼育   Tags: ---

コリー 悪いイメージ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

JU&Fpups100225VF


↓のブログにMOVIEをUPしました。2月24日
撮影分を2本、26日撮影分を1本、そして27日
撮影分を2本です。

http://collies08airw.jugem.jp/


JKCの会報の3月号に2009年のJKCへの子犬の
登録数が載っていましたが、コリーは、2008年より
88頭減って、81頭でした。
当犬舎は2009年は繁殖を休みましたので88頭減の
うちの30頭くらいは、うちに原因がありますね。


コリーは、JCC犬籍の子犬を入れても年間7~800頭
くらいしか生まれていないだろうと思います。

比較の為に挙げるとゴールデンやラブラドールレトリバー
といった大型犬人気犬種は、7549頭と6613頭。
コリーと同じハーディング系のボーダーは4289頭です。

JCCとJKCと両方に登録する子犬が多いシェルティは、
3251頭でした。


小型人気犬種の1位はプードルで90881頭、2位の
チワワは81118頭ですから、石を投げればプードルか
チワワに当たるといったところでしょうか。


これだけコリーの飼育頭数が少ない理由は何か・・・と
常に考えていますが、答えは出ません。
私個人は、スピッツ同様に、ガチガチに定着してしまった
「うるさく吠える犬」というイメージとレトロな雰囲気の
せいかなと思っています。


ただ、初めてラフコリーを飼った、うちのお客さんたちは
皆さん「こんなに賢く飼いやすいとは思いませんでした」
とか、「子犬なのに家族一人一人に合わせた対応の仕方を
するんです」とか「飼育や躾けの上で悩みが無いのが
悩みです」という風なことをおっしゃいます。


昭和30年代に染みついた悪いイメージ“よく吠える”は、
犬の飼育や訓練の為の情報がほとんど無く、飼育の能力も
低かった昭和30年代の人々が、「名犬ラッシー」を見て、
躾をしなくても、コリーならば人の望みどうりに行動する
ものだと誤解して、留守中や夜間に広い庭で放し飼いを
したから、ついてしまったのです。


昭和の後半や平成になり、多くの飼育情報が出回ってから
ブームになった大型犬種は、飼主さんが犬の習性を知って
いて、それに合った飼い方をしているから、悪いイメージが
つかなかったのです。
早くにブームが来過ぎたラフコリーは、ある意味、可哀想
なのです。でも、コリーのおかげで、日本に純血種の犬を
飼うブームが起こったとも言えるのです。


ラフコリーは、名犬ラッシーの過度に美化されたヒーロー的
賢さを努力なしで得られるものと錯覚した飼育能力が未熟な
昭和30年代の多くの愛犬家たちの間違った飼い方のせいで
「うるさく吠えて困る犬」というレッテルを貼られてしまった
のだと思います。


室内で人と共に暮らさせれば、レトリバー系の吠えない犬種
同様に吠える必要のない時は静かにしている犬になります。
だから、うちのお客さんで、室内飼育をしている人からは、
「車上荒らしを教えてくれました」という御報告はあっても、
「吠えて困ります」という御相談はありません。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



26
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 画像更新

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================



オーナー様募集中の子犬達の画像を更新しました。

http://airwoman.if.tv/puppies.html


急用で外出しますので、申し訳ありませんが、
オーナー様決定済みの子犬達のオーナー様への
画像送信は、もう少しお待ちになって下さい。
皆、可愛く撮れています。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R




23
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 2胎一緒に

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

1月28日生の生後25日になった子犬8頭と29日生の
生後24日になった6頭を一緒にしました。
動画は↓です。2月22日撮影分が2本です。
http://collies08airw.jugem.jp/



授乳の時は母犬2頭を入れて私が子犬達を割り振り
ますが、どちらも7頭になるように、28日生から
1頭を選んで、別の胎につけますが、母犬も子犬自身も
全く気にしていません。


28日生の4頭は実は29日生まれです。28日の
深夜から29日の未明にかけて生まれたからです。
最後の第8子が生まれてから7時間ちょっとで29日生の
胎が生まれ始めました。


ぎ~ぎ~という音はカメラの動作音らしいです。三脚に
固定して撮るようにと取扱説明書に出ていますけど、
そんなことしてると、こんなチビさん達は撮れないん
ですよね。
でも、このデジタル一眼、使いやすくて気に入って
います。ボディとグリップの色をオーダーメイドできる
ペンタックスK-Xです。私のはパープルです。軽量で
女性の手のサイズに合っていて、動画が撮りやすいのが
特に気に入っている点です。


画像もありますが、今から離乳食を与えますので、
UPするのはもっと後になります。
今週は塾の生徒の定期試験前、今週末から来週にかけて
出産、さ来週は入試直前、その次は納税書類の締め切り、
・・・その合間に歯医者で、肩の凝ることばかりが続き
ますので、デスクワークは控えめにしなければ身体が
もちません。


先週は嘔吐下痢で辛かったので、睡眠不足や夜食の
ドカ食いは控えねばなりません。近頃は吐くのが上手に
なっちゃって自分で驚いています。
こんなことでも回数こなせば熟練するんだな~って感じ。
汚い話で申し訳ないですが、疲れが胃に来た時は、吐いた
方が楽になるんです。こんな調子で、ここ数年、医者に
かかるのは歯医者のみ。体調が悪い時は、食べるのを
控えて、温かくして睡眠を取る。これに限ります。
ハラマキと丹田というツボに貼るカイロもお薦めです。
胃が痛い時は、胃の裏、背中にもカイロを貼ります。
頭痛の時は、首の裏にカイロを貼れば、脳への血流が
増えて楽になる場合もあります。

JU&Fpups100222p1000



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



21
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 2胎の違い

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

動画2本UPしました。
http://collies08airw.jugem.jp/



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R





20
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 育ってます 

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

体調不良の為、更新できずにいましたが、先ほど
動画4本をUPしておきました。

http://collies08airw.jugem.jp/


↓は2月19日撮影の画像です。

JU&Fpups100219


JUpups100219


Fpups100219



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R





14
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 動画UP

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================


動画を4本UPしておきました。

http://collies08airw.jugem.jp/


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


11
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 飼育の難しさ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

激しく雨が降って蒸し暑かったり急に冷え込んだりで、
子犬達の部屋の温度管理が難しいです。
離乳期に入る前の子犬達、特に小さかったり、母乳の
質が悪かったり、犬種的性質である警戒心から母犬の
行動が突発的だったりして、母犬に常時任せっぱなしに
できないラフコリーの子犬達の場合には気を使います。


うちでは人間用のフリースのひざかけ毛布を成犬や
子犬用に大量に買い込んで使っているのですが、その
ひざかけ毛布ですら、今の時期の子犬には危険な場合が
あります。巻き込まれてしまい抜け出れなくなり窒息死
したり、熱中症で死んだりする危険性があります。


その為、私は、軽くて小さい、そして異物誤嚥の恐れの
ある縫い糸がほつれて出てこないタイプの布の切れっぱし、
つまりフリースの衣服を裁いて使っています。


写真の布きれは、姪たちが幼かった頃にプレゼントした
L.L.Beanの幼児服と自分のプルオーバーの袖の
部分を開いたものです。
ユニクロのフリースと異なり、L.L.BeanやREI
といったUSAのアウトドア専門ショップのフリースは
本当に丈夫です。
散々使った後に犬用の服や子犬用の敷物として利用できます。
やはり値段の差は耐久性や保温性にはっきりと表れていると
思います。デザインを楽しみたいならユニクロ、品質と性能を
重視するならL.L.Beanですね。REIはちょっと
高めですし、品数が少ないので、今は買いません。

JUpups100211


Fpups100211


私は、ラフコリーを買い始めてすぐの1990年から
輸入を始め、当時、日本支店が無かったL.L.Beanから
衣類やインテリア用品やスポーツ用品を大量に輸入しました。
その頃に輸入したコットン製の1.5m×1.5mくらいの
大きさで、マガモをデザインした毛布2枚をずっと車の犬の
ケージを載せる部分に敷いていたのですが、車を買い換えた
今も使い続けています。


1頭目のノエル、2頭目のサリーを車に乗せて移動する時に
使っていた毛布なので捨てれません。20年使ってもまだ
使えるL.L.Beanのコットン毛布もすごければ、
20年飼い続け増やし続けても飽きないラフ・コリーの
魅力もすごいかなと思います。また、飽きずに使ったり
飼ったりしている自分もすごいかもと思います。


先日、2月6日に、ラフコリー飼育歴が満20年になり
ました。その間に自分の犬として育てたラフコリーが
29頭、老いて最期を見送ったラフコリーが6頭です。
取りあげたラフコリーの子犬の数は数えていないのですが、
45胎くらいなので220頭は軽く越していると思います。


これだけ育ててきても、やはりラフコリーの子犬の飼育は
大変だと思います。
乳質が悪化しやすいという特性と警戒心が強いという母犬の
犬種的性質のせいで、他犬種のように母犬に任せっぱなしに
することが危険を伴うからです。
でもブルテリアなどのように母犬が新生児を食い殺したり、
ブルドッグのように帝王切開が当たり前の犬種よりはマシ
かなとも思いますが。



私は1月生まれの2胎の子犬達に日に数回、母乳を飲ませて
いますが、いくつかの乳首からは質の悪いお乳が出ています。
なので、犬用ミルクを哺乳することを怠ると子犬が死亡する
危険性もあります。
出生時からずっと哺乳を続けてきましたが、今日、やっと
カテーテルを卒業して、2胎14頭全部の子犬が哺乳瓶の
シリコンの乳首から飲むことをマスターしました。


品質が変わってダマになりやすくなったエス●ラックを
止めて、2種の粉ミルクをブレンドして与えています。
そのせいで脂質を落とすことができ、かえって良かったかも
しれません。ラフコリーに脂質過多は、多くの害を生む
からです。


ラフコリーの場合は、いかに脂質をコントロールしつつ
胎児や新生児を育てるかが飼育のポイントだと思います。
今回、トッピングを頑張ったせいで今年になって生まれた
子犬達の平均体重は、それぞれの母犬の前胎の子犬達より
100gほど大きいのです。しかも未熟児、死産ゼロです。


福の子には360gレベルが半分以上いました。外産系の
血がかなり入った、うちの犬達の体格からして驚くべき
ことです。ドッグフードの種類は変えていませんし、量も
増やしてはいませんしサプリメントは一切使っていません。
以前と違うのはトッピング料理の質だけなのです。


繁殖を始めた頃もトッピングを頑張りましたが、今思えば、
常識どうりの与え方であり、ラフコリーの特質にあった
トッピングではなかったので、脂質過多、タンパク過多、
フィトケミカル不足だったように思います。


昔はウズラの卵を与えたりもしていましたが、今は1歳代の
母犬以外は、コレステロール過多になるので与えません。
うちの冷蔵庫では卵たちが出番が無くて暇そうにしています。
しかたないので、メタボが気になる私が食べねばなりません。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


09
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 哺乳中

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

●2010年1月28日生まれ(生後12日)

JUpups100209-1


JUpups100209-2



 可愛いお尻
JUpupOsiri100209




●2010年1月29日生まれ(生後11日)
Fpups100209



 ダンゴ虫

FpupDangomusi100209


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


08
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬(生後11日)

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

2010年1月28日生の8頭の子犬達の動画を
新「コリーの子犬」のブログへUPしておきました。

http://collies08airw.jugem.jp/


JUpups100208p1000


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


02
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 コロンかトライか

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

10年以上使っていたエス●ラックのパウダーミルクが
ラベルを白に変えてリニューアルしたら、粘りが強くなり、
ダマになってしまってカテーテルの中で固まってしまうので、
販売元の共立にTELして原材料が変わったのじゃないかと
問いただしたら、成分は同じだが、製法、乾燥方法が変わり、
品質は良くなったが溶けにくいという報告は頂いております
とのことでした。


溶けにくいなんてレベルのものじゃなくて、かき回す
スプーンにへばりついてとれないし、哺乳瓶に入れて激しく
シェイクしても、大きなダマになったまま。やっとこさ
溶かした液を温めながらカテーテルで哺乳していたら、
一胎児の哺乳が終わる前に詰まって固まりカテーテルが
使用不能になります。いったい何本カテーテルを無駄に
したことか。青ラベルの時は、溶かす温度が高かろうが
少々低かろうが、こんなことはなかったのです。よほど
冷え切らなければカテーテルの中で固まるなんてことは
なかったのです。


旧タイプを探してもみつからないので諦めて他社製品を
使うことにしました。長年、使い慣れたものが、突然、
無くなるなんて、ショックですね。


原材料が同じだなんて私はウソだと思います。原材料費の
高騰を補完すべく乳成分を減らして代わりに小麦粉とか
米粉を足しているのだろうと思います。
スプーンにへばりついたダマのちょっと半透明な感じの
する表面は、小麦粉で作った蒸しパンの縁の感じと同じ
だもの。あれは一旦固まったら、どうしようもない
グルテンの粘りだと思います。


値段を上げてもいいから、原材料を変えないでいて
欲しかったです。本当に失望しました。


コリーの子犬育てには犬用ミルクは欠かせません。
離乳期前には一缶2000円前後の
ミルクが2日と持ちません。ミルクを使うのは離乳食に
入ってからもですから、生後40日頃まで使ったり
するので、一胎児で1ダース半以上は使うでしょうか。
2000円×18=36000円なり。そして夥しい
ペットシーツの値段も馬鹿になりません。計算すると
気が滅入るから計算しないけど、ホームセンターの
セールで買っててもかなりの額になってます。


医療費、フード代、ペットシーツ代、健康診断費、
ワクチン、交配介添え料、父母犬の飼育費、母犬の
滋養食代、エアコンやヒーターの光熱費、血統書申請料
サイトのサーバー料金その他もろもろが子犬飼育の
経費です。
経費割れの値段にしても譲渡先探しが大変なトライだけ
生まれていては破産です。


振りかけたら黒が茶色に変わる魔法の粉が欲しいです。
思い返せば、トライの子犬のみ10頭以上かかえていた
時もありました。心労の日々でしたね。頑張って1頭も
ペットショップや仲介業者には渡さずにオーナーさんを
見つけました。当然、赤字でしたが。


それにしても、日本人て、洋服なんかはモノトーンが
好きなくせに、どうしてこれほど黒い犬が嫌いなんで
しょうね。中身は同じなのに。


福ちゃんが産んだびっくり仰天のコロン(点ほどしか
首に白が無いので)ちゃんのセーブル2頭とカラーが
そこそこあるトライっ子たち、同じボランティア価格の
6万円にしてみましたが、どちらが先にオーナーさんを
見つけるでしょうか。私はツチノコみたいな(ホワイト)
カラー無しのセーブルのような気がします。


ボランティア価格ですが、母犬の福はうちで一番首が長い
美しい体型で、脱走名人なくらい頭の良い子ですから、
この地味子ちゃんたちもきっと賢いと思います。


昨日、福ちゃんは病院で1人で診察台に上がり、1人で
注射をされ、1人で看護士さんに連れられ受付に行き、
よそのおばさんに褒められていました。私は何も命じて
いません。病院ではそうするものだと福は理解してます。
こういう賢さがコリーの本来の賢さだと思います。
ちなみに福もコロンに毛が生えたくらい白が少ないです。

福胎100201


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



1
3
4
5
6
7
10
12
13
15
16
17
18
19
22
24
25
27

top bottom