fc2ブログ

コリー達に囲まれて

ブリーダーとして、コリー達と共に過ごす日々の記録です。画像や動画や記事の無断使用を禁じます。


In 12 2009

31
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 哺乳瓶卒業

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

食器から食べるのは、これが2回目なので、まだまし。
初回はミルク風呂に入ったみたいでした。

JOYpups091231


こちらの胎は、パピーパンのスモールから平皿に変更。
食べ終わると寝床から遠い場所まで行ってオシッコです。

WHpups091231


11月23日生まれが抱っこしたら、おかしくなるほど
太っていて、ポンポコリンでした。12月8日生まれも
母乳を早めに断乳して、離乳食で大きく育てます。


交配2回目完了。妊娠犬たちは食欲旺盛。
ただ、年賀状を1枚もかけずに年が明けそうです。
こんなのは、生まれて初めてです。
元旦だけは、ちゃんと座ってごはんを食べるように
しようと思います。寝袋生活は変わりませんが。


今年の御訪問を感謝致します。来年もよろしくお願いします。



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


30
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 コンビニのおまけ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

このブログで文章を書いているとIEが停止するように
なったので、メモ帳のソフトで書いてからペーストです。


12月30日に撮影した小さい組、12月8日生まれの
子犬達の画像です。
青いマットは、妹がフリーマーケットで安く見つけてきた
フリースのマフラーを使って作ってくれました。ちゃんと
「COLLIE」と文字が入っているのがお分かりになるで
しょうか?

JOYpups&Mat091230-1


JOYpups&Mat091230-2


JOYpups&Mat091230-3


このマット、敷いていてきれいだったのは数時間です。
すぐにオシッコとウンチをされてしまったので新しいのと
交換です。赤いのは、ローソンのパンでポイントを貯めて
もらったヒザかけフリースです。人間用にするには少々
小さすぎですが、赤ちゃんにはちょうど良かったです。
コンビニの500ミリペットボトルのお茶のおまけや
パンのポイントでもらえるグッズは子犬飼育に有効活用
しています。

JOYpups&RedMat091230


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


30
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 楽しく遊ぶ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

千の娘のクララちゃんのオーナーさん手製のオモチャで
遊ぶ11月23日生まれ第2子、男の子。

WH2mBM091230hippari3-1


WH2mBM091230hippari3-2


WH2mBM091230hippari3-3


11月23日生まれ第3子。女の子。あと15日で
新しいお宅へ行きます。

WH3fT091230face


オーナー様募集中の第1子。顔に黒が入っていますが、
よく見ると美人顔です。

WH1fBM091230face

第4子は撮り忘れましたが
一昨日、オーナー様に見てもらったので、いいですね。

たったこれだけの更新でも数回、IE停止。嫌になります。
原因不明ですが、余所でも起きているみたい。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


26
Category: 飼育   Tags: ---

コリー オーナーさんからの画像

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

オーナーさんから頂いたクリスマス画像です。被り慣れない
カチューシャに大騒動だったようです。
昨晩、送ったお礼のメールが戻ってきてしまいました。
こなつ、マロン、なぎの炬燵大好き姉妹のオーナーさん、
楽しい画像をありがとうございました。

こたつ姉妹09Xmas



こちらは先月頂いていたリーベちゃんのお誕生日の画像
なのですが、アンティークな雰囲気があって、まるで
欧米のクリスマスカードのような画像です。

Liebe0911-2-1


Liebe0911-2-2


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


26
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 初日光浴

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

風がありましたが、晴れ間が見えたので初めて屋外で
日光浴をさせました。生後33日です。
3頭は、あと20日足らずで新しいお家へ行きます。
どうもブルーマールの男の子は両目がブルーです。
オーナーさん募集中のブルーマールの女の子の方は、
両目とも茶褐色(通常の色)です。

WHpups091226firstoutdoor


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


26
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 御対面

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

15日違いで生まれて、お隣同士で育った子犬たちの
初の対面です。

WH&JOYpups091224syotaimen


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


25
Category: 飼育   Tags: ---

コリーの子犬 イタズラ盛り

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================
ここ数日で野獣化している11月23日生まれの子犬たち。
サークルにかけておいたバスタオルは、朝、目が覚めると
ペットシーツの上に引きづり降ろされ、ミニ湯たんぽの
カバーも外されています。

WHpups091225

こちらはスヤスヤ眠る12月8日生まれの女の子たち。
お顔の見えている子は、福の娘のハルちゃんの妹として
迎え入れられる第3子です。丸々と太っています。

JOY3fS091225

12月に入ってから、このブログの調子が悪いので、
↓のブログに子犬たちの様子を書いています。
http://blog.goo.ne.jp/awcollies06/


友人から今、第3子の画像が届きました。オーナーさん
お持ち帰り下さい。今から哺乳です。

JOY3fS091224VF

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


25
Category: 飼育   Tags: ---

鍋ネコ風コリーパピー

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

こんなの撮ってみました。撮影会で撮ってもらった画像は
後日、UPします。

JOYpups091224pinkfish900p


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


23
Category: 飼育   Tags: ---

恐るべしデジイチ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

私が初めて撮ったデジタル一眼レフ画像です。カメラが
違うとこの違い。恐るべし一眼レフ。トライの子犬の
目元の表情が撮れるのに感激です。


◆12月8日生まれ。向かって左がセーブルマールの男の子、
右が第2子のセーブルの女の子。どちらもオーナー様募集中。
生後15日です。

JOY4mSM2fS091223front


◆湯たんぽを抱くのは、11月23日生まれのトライの
男の子。生後30日になりました。

WH4mT091223side


WH4mT091223yutanpo



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


21
Category: 飼育   Tags: ---

ブログ不調

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

最近、このブログに上手く画像や文章をUPできません。
パソコンが悪いのか、OSが悪いのか???

11月23日生まれの子犬たちが走りかけていたので、
サークルを拡張しました。広くしたら走っています。
12月8日生まれは随分と大きくなりました。

WH091221running4mT





=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


20
Category: 飼育   Tags: ---

授乳中

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

バナー子犬募集
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

体調不良につき、手短に。
17日の撮影会の画像2枚です。どの子も順調に育って
います。


◆生後9日目の子犬たち 
この時は目が開いていませんが、19日に目が開きました。

JOYpups091217


◆生後23日目の子犬たち
昨日、初めて猫のような鳴き声からワンに変わりました。

WHpups091217



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


17
Category: 飼育   Tags: ---

楽で安全な利用法

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

来客があるので、文章は後で書きます。私と母犬達が
使用しているハーブです。

ハーブティ&ガラス瓶


簡単にハーブティを煎れることのできるマグカップ。
私のように、アロマテラピーとかハーブ療法のオシャレな
雰囲気より薬効成分に期待する実用派あるいはズボラ派に
お薦めです。電子レンジも可なのが、犬の世話ですぐに
席を立たねばならない犬の専門家には便利。犬がギャンと
泣けば煎れたてのお茶を放置して駆けつけねばなりません。
だから電子レンジ可は嬉しいです。

http://item.rakuten.co.jp/herbstyle/om023401/





=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



16
Category: 飼育   Tags: ---

食後の風景

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

食後の風景です。


食べ終わった後のパピーパンに入って寝るのはお馴染の
子犬の行動ですが、

WH4mT091216-1


この小型のパピーパンは、ちょっとこの男の子には
小さいのじゃないかと・・・

WH4mT091216-2


無理やり入りましたが・・・

WH4mT091216-3


・・・コテン・・・

WH4mT091216-4



兄弟たちはスヤスヤ・・・かと思ったらブルーマールの
男の子はお眼目がぱっちり開いて、1人でバタバタと
遊んでいます。両サイドの女の子たちは動じずスヤスヤ。

WH2mBM091216


↓は、生後8日になった子犬たち。母犬の授乳の後で
スヤスヤ眠っています。固まらずにバラバラで寝る時も
ありますが、今日は寒いせいか固まっています。


JOYpups091216


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


15
Category: 飼育   Tags: ---

平皿で離乳食を

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

頼んでいた一眼レフが届いたという連絡をもらったので
来週からは、もっと鮮明な画像が撮れるかなと思います。


◆11月23日生の4頭は生後22日目ですが、スプーンで
食べせるのをやめ、パピーパンで食べさせることにしたの
ですが、毎度おなじみのぐっちゃぐちゃです。後で、母犬に
片付けさせ、ペットシーツを敷きなおします。


WHpups091215-1


WHpups091215-2


WHpups091215-3


◆左が11月23日生まれで右が12月8日生まれ。
15日違いの子犬たちです。11月23日生まれは
食後、父母宅へ1頭ずつ連れてゆき、父と母と妹に
抱っこしてもらいました。意外にも女の子2頭は
とても落ち着いて、おとなしくしていましたが、
男の子2頭が慌ててしまってました。4頭とも私が
抱きとるとストンと落ち着きました。ちゃんと誰が
育ての親なのか、生後22日でも分かっています。


この離乳期頃から性質の違いが少しずつ見えてきます。
ブリーダー以外の人が、子犬の性質を初対面の数十分で
判断するのは不可能です。子犬選びの本では、正しく
判断できるようなことが書いてありますが、間違って
います。24時間、子犬と共に過ごしている人間にしか
判断はできません。


11月23日生のトライの女の子は、昨日、スプーンで
食べさせている時、離乳食を入れていた小型犬用の器に
興味を持っている様子だったので、試しに与えてみたら、
頭を突っ込んで舐めていました。そのせいで、今日は
最初から最後まで一番上手に食べていました。たった1回
練習をするたけで随分と違います。


このトライの女の子は、犬の飼育初心者のお宅へ行くの
ですが、父母宅へ連れて行った時の様子からしても、
躾の面で育てやすいラフコリーの中でも、適応力があり、
特に育てやすいタイプではないかと思います。


WHpups&JOY&pups091215


◆お母さんは授乳よりも後片付けで忙しいのです。
母犬のウォッカは、今日はトイレに出たっきり
なかなか戻って来ず、レモンやカグラと遊んでいた
ようです。離乳期に入っている証拠です。若い母犬の
場合、自分が遊びたいという欲求が強いので、中年の
母犬よりも、こういった行動が出始めるのが早いです。


WH&pups091215p1000


◆12月8日生まれは、今日で生後7日。後肢を突っ張り
ながらハイハイをしています。素早く移動できるように
なりました。画像は、人工哺乳の後の母乳の授乳です。

JOY&pups091215-1


JOY&pups091215-2




=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


14
Category: 飼育   Tags: ---

オッパイ立ち飲み

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

先ほど撮影した画像です。大きい組は生後21日になり
離乳食もしっかり食べ、大きなウンチをし、オッパイは
立ち飲みをするようになりました。お利口さんなので、
体重測定の時に褒めていたら、暴れなくなりました。
好奇心の対象が広がっているので、そろそろイタズラが
始まります。走り始めるのも近いです。

WHpups091214-1


WHpups091214-2


WH&pups091214-3


WH&pups091214-4


こちらは小さい組です。生後6日になりました。母犬の
乳腺炎を薬で治療しながら、母乳&人工哺乳で育てて
います。母乳のかすかな変化に気がつかねば、PHが
アルカリ寄りに傾いた母乳のせいで子犬たちを死なせる
ことになります。


コリーでは2歳過ぎの母犬の乳質が悪くなり易いのです。
脂質代謝能力が低く、コレステロール値が高くなり易い
という犬種的特徴がある限り(外産血が4代祖ほとんどに
入らない血統では、この傾向が無い可能性もあります)、
乳質悪化は覚悟しなければなりません。


ヒューイの父犬のブリーダーであるカナダのアルフェン
ロック犬舎では乳質が悪化した時点ですぱっと断乳をして
人工哺乳のみにするのだと聞いたことがありますが、私は、
ちょっと違う方法で対処し、母乳の良さと人工哺乳の良さの
両方を取り入れようとしています。ただ、世話する人間は
非常に疲れます。


JOYpups091214-1


JOYpups091214-2


JOY&pups091214



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


13
Category: 飼育   Tags: ---

子犬の寝床

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

11月23日生まれの子犬たちは昨日より離乳食を始め
ましたが、私の膝に登ってきて、競い合って食べています。
一番食欲旺盛なのがオーナー様募集中のブルーマールの
女の子で、その次がトライの男の子、またはトライの
女の子。ブルーマールの男の子は、いつも遅れてやって
きます。他の3頭が食べているのに、ずっと寝ているので
起こして食べさせようとしましたが、なんだか寝ぼけて
いるようでした。たぶん、おっとりタイプなのでしょう。


先ほど撮った画像です。まだデジタル一眼が届かないので
コンデジにて撮影しましたので、クリアーな感じじゃない
ですね。


WHpups091213p1000


この子たちは、目が開いてすぐには右側のペットヒーターの
上で4頭で固まって眠っていましたが、じゃれ始めるように
なってからは、いつもこの位置です。サークルの外に置いた
寝袋に私が居て、その奥に母犬のケージがあるからです。
6畳間にサークル2つを組んでいるので、ベッドは分解して
撤去しています。いつもは別の部屋に先に生まれた方を移動
さえるのですが、いつ本格的な介護になるか分からない
13歳半のミリオンがその部屋を占領していて、エアコンの
調子も悪いので、今回は、エアコンが必要な間は、ここで
育てます。


12月8日生まれの子犬たちは、保温箱から出して母犬に
あてる時に入れている木枠付きのサークルに出しっ放しに
してみました。6頭すべて固まって寝ています。左の手前の
サークル外には母犬のケージが置いてありますが、まだ
一番温度が高いヒーターむき出し部分で固まっています。


目が開いて、知恵がついてくると、↑の子犬たちのように
母犬のケージの傍に固まってくるだろうと思います。
この時期の子犬たちは、満腹すると、お乳の匂いよりも
熱源を求めて移動するのだと分かります。


このサークルの下に敷いているのは木目柄の人間用2畳
敷きヒーターなので、低温部を作る為にペットシーツの
下に新聞紙などを色々と敷いていて、低温部、中温部、
高温部を作っています。こうしておけば、子犬達が快適な
部分を求めて動くので熱中症の心配がありません。


ペットヒーター等、電磁波が出るものの上に寝ることで、
膀胱炎になりやすいと書いていた獣医さんもいるのですが、
生まれてすぐのように床面のほとんどをカイロで覆うと
いうことは不可能なので、こうしています。保温と熱中症
予防と脱水症状の予防が最も気を使う部分です。


やたらとガムテープが目立つのは、数センチの隙間から
潜り込んでしまっての事故死を防ぐ為です。この時期の
子犬は、一旦潜り込んでしまうと毛布の上に他の子犬が
乗ってしまい、もがいても出れなくなって死んでしまう
ことがあるのです。だから、母犬に踏まれることと母犬の
下敷きになることと同様、あるいは、それ以上に、毛布や
ペットシーツや新聞紙に巻き込まれての窒息死や熱中症が
怖いのです。


ガムテープを千切りながら貼ってゆくので手間が要りますが、
長く一続きで貼っていたガムテープが剥がれて子犬の身体に
ぐるぐる巻きになっていた事があるので、面倒でも子犬の
頭が入らない程度の隙間をおきながら貼っています。
撮影の後で、フリースの小型毛布の縁も全てガムテープで
留めました。本当にどんな些細なことが命に関わる重大な
事故に繋がるか分からないのです。

JOYpups091213p1000


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


12
Category: 飼育   Tags: ---

12月10日の撮影会の画像

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

12月10日の撮影会の画像です。
11月23日に生まれた子犬たちは、もうこんなに大きく
なりました。撮影時、生後17日です。今日から少しだけ
離乳食を与えてみようかなと思っています。


◆↓のブルーマールは、オーナー様募集中の女の子。
長袖、チョンカラーのトライの男の子は、昨年、祖父の
ヒューイと同じ12月10日に亡くなったコナンと同じ
配色です。同胎のトライの女の子の配色は、コナンの
4日前に亡くなった千とよく似ているので、亡くなった
2頭が生まれた時のことを思い出しながら育てています。

WH1fBM4mT091210


◆子育て2回目のジョイさん。11月23日生の胎の
母犬の母です。母と娘とで隣り合わせのサークルで
哺乳中です。
13歳と8ヶ月になったミリオンが、1999年に
母犬の凪と同時期に出産をしたのですが、双方が相手の
子犬も自分の子だと主張して、相手のケージの前に
行っては激しく吠えるようになり、非常に困ったことが
ありました。でも、ジョイとウォッカの2頭は並んで
仲良く子育てをしています。

JOY&pups091210


JOYpups091210-1



◆撮影途中で、急にトイレにたったジョイ。後に残された
子犬たちは大慌てです。
この胎のオーナー様募集中は、セーブル・マールの男の子、
トライの男の子2頭、トライの女の子1頭です。

JOYpups091210-2


12月8日生まれの子犬たちは無事に初乳を飲み終え、
今は、母乳(現時点では乳質良好)とカテーテルによる
人工哺乳で育っています。11月23日生の4頭ほど
育ち方が順調ではないのですが、少しずつ大きくなって
います。


11月23日生まれは、母犬の母乳量が少なくなって
きているので、離乳食を始めるに先立ち、シリンジで
犬用ミルクを飲ませていますが、最初から嫌がらずに
たくさん飲んでくれるので助かっています。


犬用ミルク使用は一過性のもので、離乳期に入った
哺乳類は、できるだけ早くにミルクを切り上げた方が
逆に発育が良かったりします。


だから、オーナー様は、間違っても、フードメーカーの
宣伝文句を鵜呑みにして、引き取ったコリーの子犬に
「犬用ミルク」や濃厚な「ヤギミルク」や牛乳を与えない
ようにして下さい。
獣医さんが薦めたから・・・というのも、全くあてに
なりません。獣医さんは病犬を治すプロですが、子犬の
飼育のプロではありません。ほとんどメーカーサイドの
受け売りです。


とっくに離乳している子犬に不必要なミルクを与える
ことにより、乳糖代謝ができず下痢を繰り返したり、
下痢をしなければしないで脂質過多のために肥満傾向に
なったり、子犬の未発達の肝臓や膵臓その他、脂質代謝に
関係する臓器に大きな負担をかけることになります。


子犬というのは、能や筋肉や骨や関節だけでなくあらゆる
臓器が未発達だということを覚えておいて下さい。
オシッコを長く我慢できないのも、膀胱が未発達だから
なのです。老犬は筋組織が緩くなって、我慢できなく
なってきますが、子犬は内臓を支える筋肉が未発達なので
我慢できないのです。それを叱るのは間違っています。


常に子犬の身体の内側も脳の内側も思いやりながら、
育てて頂きたいと思います。思いやる為には、想像力が
必要です。知識も必要です。
想像力の欠如した人、頭を使わなさ過ぎる人は、動物の
飼育には向きません。生命の無い“物”を扱うことを
お薦めします。


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


09
Category: 飼育   Tags: ---

今日の子犬たち

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

今から哺乳ですから、先ほど撮った画像だけ貼って
おきます。とても元気にしています。


◆生後2日目の子犬たち

Joypups091209p1000


◆生後16日目の子犬たち

WHpups091209p800


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


08
Category: 飼育   Tags: ---

6頭生まれました

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

体温が下がってから随分と長い時間がかかりましたが、
6頭無事に取り上げることができました。前回の胎に
比べて大分大きかったので、痛々しい感じはしません。
一番小さい子で260gですが、非常に活発に動いて
います。


母犬の下敷きになったり踏まれたりの事故防止のため、
1~2時間おきに母犬に抱かせて私が見ている前で
哺乳させ、その後保温箱に戻し・・・ということを
続けていますので、個別の写真をゆっくり撮っている
時間がありません。
また、コンデジでの室内撮影なので、色が不鮮明ですから
仮予約中の方々には、木曜の夜にセミプロカメラマンの
友人に撮影してもらいますので、それをお送りします。
今晩遅くに、もしもパソコンに向かう時間が取れれば、
写りの良くない私のコンデジ写真をお送りします。


セーブルのメス2頭、セーブル・マールのオス1頭、
トライのオス2頭、トライのメス1頭でした。


長期待ちの方から順に御連絡を入れてゆきますが、
もうしばらくお待ち下さい。セーブルオスで長期待ちの
方々には御期待に添えず、申し訳ないですが、今回の
セーブルマールは斑点が少ないので、成犬になると
普通のセーブルと見極めがつかないと思います。
生後50日近くで目の色がはっきりしますので、色に
よってはお値引きがあります。
ホーム・ページのトップページに載せている子犬が、
以前に生まれたセーブルマールですので御参照下さい。


トライのオス1頭、トライのメス1頭はフルカラーです。
セーブルマールは幅広のフルカラーでセーブルのメスの
片方は幅広ではありませんが一応フルカラーです。


次回の出産は、受胎すれば約2ヶ月後に2胎、10頭
前後です。取り急ぎ、御報告まで。
子犬が生まれたと御連絡を入れると、仮予約中の方が、
希望の色を急に変更なさる場合がありますので、私が
御連絡を入れるまで早合点をなさらないようにお願い
致します。とにかく長らくお待ち頂いている方から順に
お選び頂きますので、よろしくお願い致します。


Joy&pups091208-1


Joy&pups091208-2


◆こちらは今日の午前2時ころの11月23日生の
ウォッカの子犬たちです。1頭隠れていて見えません。
ジョイのお産が始まる前だったので、お気楽な様子です。

WH&pups091208


=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


06
Category: 飼育   Tags: ---

命に対する鈍感さ

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

子犬たちは4頭全部目があき、よたよたしながらも自分で
ちゃんと歩いています。母犬は授乳が終わるとさっさと
ケージに戻りますが、お尻の世話はしっかりやってくれて
います。


哺乳中の母子の姿を見るのは癒されますが、↓のような
痛ましい姿もあるのだと知り、ショックを受けています。
せめて母犬を繋がずにいてくれれば、残飯を漁ってでも
母子が生き残れるチャンスはあっただろうに。
http://rocketnews24.com/?p=20058


こんな惨いことをしたのが小学校の女性教師であったと
いうこと、しかも理由が男性との旅行の為であったこと、
何の反省もしていないこと、どれも呆れてしまいます。
教員免状も剥奪すべきだと思います。


こういう鈍感さというのは、教えて治るものではないと
思うのです。情緒を伸ばすべき幼時に、生き物と接する
機会を与えず、詰め込み教育ばかりを強いて、こんな
風な生命に対して鈍感な人間に育ってしまったのでは
ないかと想像しています。


今日は昨年、急死した千ちゃんの命日です。死んだ時の
様子は克明に覚えています。でも、この教師のような
タイプの人間は、この痛ましい犬の母子の姿などすぐに
忘れてしまうでしょう。こういうタイプの人間が急激に
増殖しているようで、とても嫌です。

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


04
Category: 飼育   Tags: ---

09年12月3日の子犬撮影会

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

子犬の撮影ほど、カメラマンの日常における犬に対する
観察力がものをいうものは無いと、私は思っています。
どれほどプロの写真家として名を馳せた人であっても
子犬を育てた経験が無く、子犬の動作の予測がつかない
人や、子犬に寄せる愛情が豊かではない人が撮ったので
あれば、ただのカタログ写真にしか見えないものです。


動物というのは敏感ですから、たとえ直接触らなくても
自分の近くに居るのが、動物の扱いに慣れた人であるか
どうかは察してしまいます。母犬が、撮影している人の
経験不足からくる動物への警戒心を察知すると、母犬も
警戒してしまい、目が見えない子犬にもその警戒心が
容易に伝わってしまうのです。だから室内に動物嫌いの
人が居たのでは良い写真は撮れません。


私が撮影をお願いしてる友人は、ブリーダーでもあり、
動物の撮影経験が並はずれて豊富なので、日頃、母犬と
接したことがなくても、母犬も子犬も大して警戒せず、
こういう風な写真が撮れるのだと思います。昨日の夕方、
撮影してもらった生後10日目の子犬たちです。

WH&pups091203-1


WH&pups091203-2


WH&pups091203-3

哺乳を終えた母犬は自分からケージの中へ。子犬たちは
満腹してすやすや眠っています。長時間、母犬を子犬達と
一緒にヒーターマットの上に置いておくと、母犬は暑さで
消耗してしまうので、常時抱きっぱなしよりも分ける方が
良いと思っています。母犬に踏まれての子犬の事故死の
可能性も大幅に減りますし。

WH&pups091203-4


次の出産はあさってくらいでしょうか・・・今から体温を
測ります。出産前後、更新がストップします。

=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R


01
Category: 飼育   Tags: ---

待望の一眼レフを

ラフコリー専門ブリーダー
AIRWOMAN COLLIES
http://airwoman.if.tv/

2009年の11月&12月生の子犬の仮予約を受付け中
http://airwoman.if.tv/puppies.html

=========================

子犬たちの泣き声が犬っぽくなってきましたし、歩きと
ハイハイの中間のような感じなのですが、次の出産の
準備をしなければなりませんので、撮影の方は、友人に
お任せしています。2頭目の出産日によっては、変更の
可能性もありますが、次の撮影は木曜日の夕方です。


↓の画像は、先週の木曜日に撮ってもらったものですが、
こういう風に肉眼で見ているかのような質感で撮れるので、
一眼レフはいいなぁと思います。もちろんカメラと技術の
合わせ技ですが。

2mBM091126



腕が無ければ、カメラでなんとかしなくてはと思って、
遂にデジタル一眼を注文しました。20年前に使ってた、
レンズにカビが生えてしまい始末に困っていた一眼レフを
引き取ってくれ、その分が値引きになるので助かりました。
あと10日くらいで来ると思うので、これからは、暗い
室内でコンパクトデジカメのシャッタースピードの遅さに
イライラしなくても済みそうです。


今、撮影した画像です。子犬たちはチュパチュパと音を
たてて、オッパイを吸っています。多少、肌寒いかも
しれませんが、もう保温箱から出すことにしました。
歩く練習をする広いスペースがあった方が歩き始めるのが
早いですから。


WHpups091201-1


WHpups091201-2


WH091201-3



=======================
★★★他のブログ2つも時々、更新しています。↓の
トップページよりお入り下さい。


エアウーマン犬舎 http://airwoman.if.tv/
迷子のコリーの詳細情報

●犬ブログ・ランキングに参加しました。御協力よろしく
 お願い致します。クリックするだけでOKです。
にほんブログ村 犬ブログ コリーへ


にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ


にほんブログ村 犬ブログへ


odekakeL&A&R



2
3
5
7
10
11
18
19
22
24
27
28
29

top bottom